マッコウクジラ 2号 -55ページ目

愛しの道具たち

おはようございます。





yukoyukoの愛しの道具たちドキドキ


今日はイラストを描くときに使っている道具たちを紹介します。




マッコウクジラ 2号


これに、水入れや鉛筆が加わります。

ちょっと筆先が曲がってますね。いかんなぁ汗





マッコウクジラ 2号



まずは固形水彩絵の具。

WINSOR & NEWTON を使っています。



浪人のとき、東京へ受験に行った友達が買ってきてくれたもの。

その当時、福岡には売ってませんでした。

しかし、浪人って何年前のやねんガーン

最近になって、引っ張り出して使っています。



発色が良くてお気に入り合格

これなら、チューブから出す手間も省けるしね(笑)




マッコウクジラ 2号



そして、水彩色鉛筆。


STADTLER の KARAT (24色) を小学生のときから愛用。

これ、安いんですけど 色いいですよ~キラキラ

他を使ったことないので、比較できないけどにひひ



わたしは ぐいぐい 力を入れて描くことが多いんですが、

折れることもありません。

36色も持ってるけど、24色で充分のようです。

重色も楽しいしねグッド!






筆は、ROWNEY DIANA KOLINSKY SABLE 。

毛が抜けなくて、先がビシっととがるのが使いやすい。


弘法 筆を選ばず


だから、わたしは、筆は選びます(笑)



でも。

赤シールが貼ってあるので、半額で購入していますね。






紙は、ニュー ブレダン紙を今は使ってます。

厚くてしっかりしているものを選んでいます。

洗うこともあるんで

(塗りすぎたときに、水をつけてティッシュなどで押さえて落とすこと。紙が傷むので注意が必要です)





おっと、忘れてた。


マッコウクジラ 2号


こんなに大きく撮らんでも(笑)


フィキサチーフ、画面を保護する定着液です。

ホントは、パステル用など色が変化しないものがあるんですが、

変化しても気にしないので、これで充分(笑)



わたしは、水彩色鉛筆を水を使わず使うので、

フィキサをかけて少し しと… とした感じが好きです。






こんだけしか使わないので、バッグにポイっと入れています。




旅行先に持って行って、スケッチ。

なんて、やったことないですけどにひひ





簡単なイラスト、はがき絵なら

こんな道具でスグにできるので

はじめてみませんかはてなマーク








みなさんにとって今日も素敵な一日になりますようにキラキラ






わたしが使ってるのはコレ。こんなに高かったとは?でも、10年以上たっても何の変色もありません。

ウィンザー&ニュートン AWC 16HP 541 ヘビーウェイトBOX/Winsor & Newton

¥11,340
Amazon.co.jp



もっとお手頃なのもありました♪

ウィンザー&ニュートン CWC メタル スケッチ ボックス/Winsor & Newton
¥6,143
Amazon.co.jp


ウインザー&ニュートン コットマンウォーターカラー ハーフパン16色セット デラックス スケッ.../Winsor & Newton
¥3,780
Amazon.co.jp


いろいろありましたが、多分わたしが使っているのはコレです。ケースのデザインがかわってました。
【38%OFF】ステッドラー カラト アクェレル 125 水彩色鉛筆 24色セット 【02P1...
¥2,839
楽天

※モバイル非対応




ランキングに参加しています

よろしくおねがいします♪

      矢印

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ にほんブログ村



こちらもポチッと~

クリック嬉しいです( ´艸`)

      矢印

人気ブログランキングへ


               ペタしてね







簡単 de スッキリなゴミ箱 (その2)

おはようございます。



おととい、ゴミ袋のセットがなかなかできなくて

イライライラ~プンプン

すぐイライラしちゃうukoyukoです汗






だけど、ピカーンひらめき電球とひらめきました。





前回、クリアファイルをこんなふうに輪にしてたんです

                   (前回の記事はこちら→

     矢印    矢印    矢印

マッコウクジラ 2号
                   before



この輪に袋をひっかけてたんだけど、

ゴミが増えると重くなって落ちてきてたんです汗



落ちないようにしたらいいということで

今回、こんなふうに改良しましたビックリマーク



マッコウクジラ 2号

                      after


前回より高さがあるのわかりますかはてなマーク


ゴミ袋の長さぐらいの輪にしてみました。

(うちのゴミ箱は高さがゴミ袋よりあるので、ゴミ袋の高さに合わせました)


お家のゴミ箱の高さに合わせてくださいねニコニコ



マッコウクジラ 2号


内バケツに輪を入れて、袋をセットしてみたところです。


絵的には前回と変わらないけど

下にずり落ちないのでセットしやすくなりました。


マッコウクジラ 2号


今回もこのクリアファイルを使用しています。


二重になってる所から切って、両面テープで貼り合わせました。

(2つクリアファイルを使用したので、切り取ったもの4枚を貼り合わせてます)


だけど、切らずに二重で使用した方が、強度があるハズチョキ

残念ながら、2セットしかなかったのでできなかったけど。



マッコウクジラ 2号


これで、ゴミ袋ごときでイライラしないですむ…かなはてなマーク







昨日の真央ちゃん、残念でしたね。

だけど、銀メダルキラキラ

すごいんだから、喜ばなくっちゃヾ(@^▽^@)ノ

次のオリンピックこそ金メダルだ~音譜






みなさんも素敵な土曜日になりますようにキラキラ





ランキングに参加しています

よろしくおねがいします♪

      矢印

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ にほんブログ村



こちらもポチッと~

クリック嬉しいです( ´艸`)

      矢印

人気ブログランキングへ


               ペタしてね








ひさびさの イラスト★3枚

おはようございます。



昨日の事故の記事に、温かいコメントありがとうございます。

すごい落ち込んでいたので

とてもうれしいです。

いろいろな方に迷惑をかけてしまい

反省しています。

今後、気を引き締めて運転します。

            家族にもたくさん迷惑をかけました。ごめんなさい。






久しぶりにイラストを紹介させてくださいニコニコ


コレ、なんかわかりますかはてなマーク





マッコウクジラ 2号

うちの娘ちゃんは 「 あんこ 」 と即答です(笑)


でもね、ただの 「 あんこ 」 じゃないの。





マッコウクジラ 2号


アンパンマンの 「 あんこ 」 なんです(笑)


これどうぞ


と、アンパンマンがすすめてくれるヤツです。

食べてみたいなにひひ




マッコウクジラ 2号


2枚目は洋なしはてなマーク





マッコウクジラ 2号


なぜかこの形が気になりました。






マッコウクジラ 2号


最後は、娘ちゃんのおもちゃのケーキです。


マザーガーデンのケーキ、かわいいですよねラブラブ





マッコウクジラ 2号


イラストより本物のほうが、100倍かわいいです。

このイラストは描いてて、とっても楽しかった音譜






きれいに描こう

という呪縛から、やっと逃れられた気がします。


いや、違うな。

きれい=きちっとていねいに

みたいなものから抜けられた感じ( ´艸`)






一日一枚 

地道に続いてますんで、またおつきあいくださいね音譜







今日は、女子フィギュアのフリーですね。

yukoyukoは鈴木選手のウエストサイドストーリーが

大好きですラブラブ!

みんな、がんばってください~!






では、みなさんも素敵な一日になりますようにキラキラ








女の子も男の子もだ~い好きなロールケーキやアイスなどスイーツが盛りだくさん!!【楽天市場】マザ...
¥3,800
楽天

※モバイル非対応

娘ちゃんが使っているおもちゃはコレです。こんだけそろって、この値段!

かわいくってママのほうが興奮しちゃいます。









ランキングに参加しています

よろしくおねがいします♪

      矢印

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ にほんブログ村



こちらもポチッと~

クリック嬉しいです( ´艸`)

      矢印

人気ブログランキングへ


               ペタしてね












事故 と パン

昨日の午後、車で接触事故をおこしてしまいました。

バックで駐車しようとおもった瞬間、車に接触。


幸いにも、相手の方にも

そして、同乗してた母と娘にもケガはなく

お互いの不注意だから、

と、示談で終わりました。



車を運転して13年。

通勤で車を使っていたこともあり、

上手ではないけど下手でもないよね

と、自分では思ってたんです。



運転は、あちこちに注意をはらっておかなければいけない



そんな当たり前のことをできてない自分がいました。


ケガさせなくてよかった

ほんとうにそう思います。



もっと

気を配って、ていねいに生きよう








家に帰ってきて、予定していたパン作りをしました。


マッコウクジラ 2号


パン教室で習ったパン生地を作ってみようと

したのですが…


なんか、かたい (°д°;)



事故処理の電話をしながらではあったものの

作りながら、かなりの上の空。


どれだけ、こねたっけはてなマーク

じゃ、おいしいパンはできないですよねしょぼん





何事も ていねいに


しっかり反省して、今後につなげます(>_<)









みなさんも運転には気をつけてください~


では、今日も素敵な一日になりますようにキラキラ







ランキングに参加しています

よろしくおねがいします♪

      矢印

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ にほんブログ村



こちらもポチッと~

クリック嬉しいです( ´艸`)

      矢印

人気ブログランキングへ


               ペタしてね








菜の花摘み [ 下ごしらえ編 ]

初めての2回目の更新ですニコニコ




食用の菜の花、みなさんは買われますかはてなマーク


yukoyuko家では、全く買いません。

わたし的に、採集する菜の花のほうが 

細くってちょっと苦くって、おいしいんです合格

もちろんタダやしグッド! 手間かかるけどね




採集した菜の花の下ごしらえを紹介します。

料理人fujicyan(母)、実況yukoyukoでお送りします。




マッコウクジラ 2号

1 採集した菜の花をゆでます。

    まだ、菜の花は洗っていません。 

    菜の花が水をはじくので、洗った感じがしないそうです。


   むむっあせる菜箸が早すぎて、撮れませんっ





2 色が変わったら、お湯からあげて、流水に放ちます。

     ここで、よ~く洗います。

     虫が出てきたら、ここで退治をしましょう ←これ大事ビックリマーク



マッコウクジラ 2号



3 きれいな水につけておきます。

    ここでしっかりアク抜きをするようです。




4 あとは、水をきって、ラップに包んで保存します。

    yukoyuko家では、大量に冷凍保存しておいて

    菜の花を1年中楽しんでおります音譜





   以上~。



こんだけ?と、思われた方すみません叫び


マッコウクジラ 2号


こんなにたくさん葉っぱがあっていいそうです。

これをゆでると、こうなります。

   矢印      矢印      矢印


マッコウクジラ 2号


しにゃ~(笑)





yukoyukoは、[ 菜の花と豚肉のニンニク醤油あえ ]

を よく作ります。


母は、スパゲッティやお寿司に使ったりします。





とりあえず、今夜の食事は


マッコウクジラ 2号


菜の花スパゲッティ♪


写真が悪くてゴメンナサイ~。撮り直す前にがっついてしまいました(^▽^;)





下ごしらえも料理も、何から何まで

母にしてもらったyukoyukoですショック!




ありがと~ドキドキ









みなさんも春をいっぱい食べましょう黄色い花





ランキングに参加しています

よろしくおねがいします♪

      矢印

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ にほんブログ村



こちらもポチッと~

クリック嬉しいです( ´艸`)

      矢印

人気ブログランキングへ


               ペタしてね











菜の花摘み

おはようございます晴れ






yukoyukoにはめずらしく、2日続けてお出かけしました。


月曜日、久留米まで[ 菜の花摘み ] にGOビックリマーク




ホントは2週間くらい前に行きたかったんだけど

なんやかんやで、行けなくて汗



最近、暖かいし、菜の花咲いちゃってるかも?


と、ドキドキしながらの1時間半のドライブでした。





やっぱり 目


筑後川の河川敷には、たくさんの菜の花が咲いていました。


マッコウクジラ 2号



筑後川に[ 菜の花摘み] に行くようになって、8年?


yukoyuko家のイベントになっています。




マッコウクジラ 2号


かなり、咲いちゃってます.黄色い花

.


[ 菜の花摘み ]


食用の菜の花 …なので、つぼみを探します目




マッコウクジラ 2号


「 大きいの と 小さいの 」


娘ちゃん。そのお花は食べられませんよ。



マッコウクジラ 2号


「 そうか、食べられないのか 」


と、娘ちゃんが思ったかはわかりませんが(笑)





いつもと違う土の上。


走り回って喜ぶかと思いきや

歩きにくそうで、ちょっと神妙な顔つきでした( ̄ー ̄)









本日の収穫、スーパーのビニール1袋ぐらい。

例年の 2/3 かな?


[ 菜の花 ] の下ごしらえは、またあとで更新します音譜







今日もみなさんにとって、素敵な一日になりますようにキラキラ






ランキングに参加しています

よろしくおねがいします♪

      矢印

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ にほんブログ村



こちらもポチッと~

クリック嬉しいです( ´艸`)

      矢印

人気ブログランキングへ


               ペタしてね





公園 de 走る!遊ぶ♪

おはようございます。

毎日、ぽかぽかでうれしいyukoyukoです。



今日は、日曜日のことを書きますね晴れ





papaと娘ちゃんと3人で公園に行きました。


車で15分くらいの[ なまずの郷 ] 総合運動公園。

駐車場の空きを探すのが大変なくらい

家族づれでいっぱいでした。



マッコウクジラ 2号


公園に入ると、すぐさまダッシュ!


うれしくてうれしくて、しかたがない様子。

ニコニコの娘ちゃんです音譜




[ なまずの郷] 公園は、サッカーや野球ができる所や弓道場などたくさんの施設があります。

なんで 「なまずの郷」なんだろ?と思ってたら、この公園には100匹ほどのなまずがいるそうです。すごっ!


ジョギングしてる人ともたくさんすれ違いましたよ走る人



桜の木もたくさんあったので、花見にいいかも?

なんて話しもしました。


よく整備されてて、ホント素敵な公園です音譜


マッコウクジラ 2号


もちろん、遊戯施設もありますグッド!


長~いコロコロすべり台。

ちょっとビビリ気味の娘ちゃん(笑)






どこを見ても、子どもがいっ~ぱいでした。


マッコウクジラ 2号


こわいけれど、終始ニコニコ ニコニコ


papaといっしょに、たくさん遊んだね。








途中、ウォークラリーをしていた

おじいちゃんおばあちゃんグループと遭遇。


おじいちゃんにこんな素敵なモノをいただきましたキラキラ



マッコウクジラ 2号


折り紙でできたピカチュウ☆



娘ちゃんはピカチュウを知らないんだけど、

とてもうれしそうに握ってましたラブラブ




おじいちゃんのポケットから、出てきたピカチュウ。



おれが年をとっても、作れんよ

と、papaがポツリ(笑)






暖かい日曜日。


家族でこんな風にすごせるなんて幸せだな~クローバー



と、いつもイライラのyukoyukoも

ほんわかした気持ちになりました(*^▽^*)








よっしゃ~。

やさしいママでいられるよう今日こそ、がんばるゾにひひ



みなさんも素敵な一日になりますようにキラキラ





ランキングに参加しています

よろしくおねがいします♪

      矢印

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ にほんブログ村



こちらもポチッと~

クリック嬉しいです( ´艸`)

      矢印

人気ブログランキングへ


               ペタしてね







収納*キッチン・シンク下

おはようございますクローバー


毎日、ぽかぽかですね。


マッコウクジラ 2号


日曜日、久しぶりに親子3人で公園に行きました。

もう、つぼみがこ~んなに ふくらんで♪

Spring has come ! でありますニコニコ









さて、今日は収納ネタをひとつ。



今のマンションに引っ越して、もうすぐ2年。


育児も家事も、てんてこ舞いの毎日でした。

そんな自分がイヤで、何かをやろうと思ったのは半年ぐらい前。



キッチンを使いやすくしようキラキラ



料理が苦手なので、

キッチンにいる時間を少しでも気持ちよくしようと思ったんです。




まず、手をつけたのはシンク下の収納。

うちのは、こんな感じの引っ張り出すタイプです。


マッコウクジラ 2号


流しの下なので、食料品は入れてません。



目指したの収納は、


おおざっぱ だけど 使いやすく♪




左側から見ていくと~目


マッコウクジラ 2号


1 フタ


2 天ぷら鍋

   その横には小鍋、扉にみそ汁のざる?がかけてあります。


3 小さいバット、オーブンの鉄板


4 ボールとざる

       ステンレスとプラスティックはカゴで仕切っています。

    




次に右側を見てみると~目


マッコウクジラ 2号


1 扉に包丁類


2 あまり使わない鍋


3 大きい鍋の上に[ 十得鍋 ]


4 めったに使わない大きなトレー




プラスティックのカゴで大きく仕切っているので、

引き出す度にモノが動かなくなりました。

                    掃除をするのも楽だし♪




で、今は下に敷くシートを探しています。

ずれない、取り外しても跡が残らないモノ。

なかなか見つかりません~しょぼん






おまけ


うちのフライパンは大きいので、引き出しに入らず

壁にかけてます。         壁にマグネットがつくのだ


マッコウクジラ 2号


油ハネがちょっと気になりますが

火元に近いから、使いやすいです。






まだまだ発展途上のキッチン。

少しずつ改良していきたいと思ってます音譜

     みなさんの素敵なキッチンをみて、勉強するど~(^O^)/









みなさんも、素敵な一日になりますようにキラキラ





【送料無料】宮崎 十得鍋セットJN3ST★ポイント10倍★ ~2月22日(月)AM9:59 まで
¥13,440
楽天

※モバイル非対応


うちは、このセットに16㎝のフタを買い足しました。取手がとれるので、冷蔵庫に入れるとき、邪魔になりません。こげつくこともないの♪この値段だし、オススメ!











ランキングに参加しています

よろしくおねがいします♪

      矢印

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ にほんブログ村



こちらもポチッと~

クリック嬉しいです( ´艸`)

      矢印

人気ブログランキングへ


               ペタしてね

















ラベル

おはようございます晴れ



みなさんは、イライラするとき何をしますかはてなマーク

yukoyukoはよく、イライラするんです。

  イライラするとアトピーが悪化するんでダメなんですけど。



yukoyukoが、イライラしたときは


    徹底的に掃除をするキラキラ

    モノをすてまくる



でも、これらは時間がかかるので

手っ取り早くやるのが、こちら~ ≧(´▽`)≦

     矢印      矢印      矢印


マッコウクジラ 2号


商品のラベルをはがす!それだけかい?


コレ矢印台所洗剤です。



お気に入りの容器に詰め替えればいいんだけど

容器を100均でみつけても105円でしょ。

台所洗剤は底値で買いたいケチなので、

容器代を出すことができないんです~ショック!

                     いやぁ、ケチです。はい。



マッコウクジラ 2号


でも、こんな感じじゃ見てるとイライラしちゃいますよねはてなマーク


しかし、ラベルってどうして、はがしにくいんでしょう。

ベタベタも取りにくいしむかっ


企業側としては、商品名を出したいんでしょうけど。

それなら、かっこいいラベルをデザインすべきだビックリマーク


それなら20円30円高くても、買うよ~。まぁ、20円30円だけど



マッコウクジラ 2号



七味の容器もラベルがはがされてました。

探せばまだまだありそう にひひ いひひ







あまりにも小小ネタだったので、

口直し?におひとつ。


マッコウクジラ 2号


娘ちゃんが作ったアンパンマンです。


○が鼻とほっぺ

△が目です

ちゃんと、手も足もあるんですよ。


2歳6ヶ月、なかなかやるのう~←親バカですラブラブ







さて、今日は日曜日。福岡はいい天気になりそうです。

みなさんも、素敵な一日になりますようにキラキラ





ランキングに参加しています

よろしくおねがいします♪

      矢印

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ にほんブログ村



こちらもポチッと~

クリック嬉しいです( ´艸`)

      矢印

人気ブログランキングへ


               ペタしてね





モノの寿命

先日、母の携帯が通話できなくなったので、

shopに行きました携帯




携帯の寿命は2年くらい


と言われて、新しい携帯を購入することに。


機種を選ぶのも 機種変の手続きをするのも大変汗

時間がとってもかかりました。

そして、新しい携帯の操作を覚えるのも大変なんだよね。





携帯を持ち始めたころは、いじるのが楽しくて音譜

携帯を忘れたときなんか

仕事の空き時間に取りに帰ったりしてました。



でも、このごろはどうでもよくなっちゃった。

         目覚ましがわり?カメラがわり?ぐらいかな~







使い慣れた携帯、もっと長く使えたらいいのに、

と思わずにはいられませんしょぼん

       他社はもっと寿命が長いのかもしれないけど



マッコウクジラ 2号



電家製品も寿命が短いですよね汗


以前、母が使っていた電子レンジなんか

17年?くらい現役でした。

わたしがプリンを作って、ダメにしちゃったけど(だから料理はダメなのよ)



修理するより買い換えたほうが安いし。


もっと、長く長く使えたらいいのになぁショック!






お気に入りのモノを大切に、ときには修理をして

ずーっと使っていきたいクローバー


そのお気に入りのモノを自分のこどもが使い

そして、孫が使い

ずーっと受け継がれていく


素敵だろうな~キラキラと思います。


それがアンティーク、というものなのかなはてなマーク





モノを買うとき しっかり吟味していきたい。


モノを使うとき 大切に優しく使っていきたい。

           (わたし、破壊王だからとくにね)




マッコウクジラ 2号



おととい、あわてて お雛様を出しましたコスモス


女雛は右?それとも左?

調べてみたら、どちらでもよいとのこと。

老舗の人形店では、女雛が左

全国チェーンでは、女雛が右が多いそうです。

婚約記者会見では、女性は右側だったっけはてなマーク




この、お雛様。

亡き祖母の手作りなんです。


世の中には、素敵なお雛様はたくさんあるけど

わたしには、このお雛様が一番ラブラブ

娘ちゃんにも 伝えていこうと思います。

                  出すの遅すぎましたけど






うれしい、週末音譜

        yukoyukoはお弁当がないのがうれしいですにひひ



みなさんにとって、素敵な一日になりますようにキラキラ






ランキングに参加しています

よろしくおねがいします♪

      矢印

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ にほんブログ村



こちらもポチッと~

クリック嬉しいです( ´艸`)

      矢印

人気ブログランキングへ


               ペタしてね