皆さま、今晩は。

3連休の初日は仕事していた

寺社仏閣好きな、

旅するコピーライターのふじやんです。

 

2024年1月28日(日)〜30日(火)の

2泊3日の日程で那覇へ、

飲み&旅友のyokohamaちゃん

と共に飲食のリハビリ旅に。

那覇は、昨年の1月初め以来で約1年1ヶ月ぶり。

 

2024年1月29日(月)2日目。

名店の骨汁を堪能した後は、

近くの沖縄総鎮守波上宮を御参拝。

相変わらずの超絶晴れ男。合成ばりの晴天。

 

 

昨年1月3日の初詣以来。

まさかこの数ヶ月後、食道がんが発覚するとはね。

 

海の近くだからことさら龍が似合う。

 

外国人(台湾かな)の参拝客がすごく多かった。

お守り授与所も大行列。

僕も去年買ったけど、紅型のお守りが、

沖縄旅行のお土産として大人気みたいです。

 

狛犬もシーサー。阿。

というか元々こちらは獅子だから、

シーサーで正解。

 

吽。

 

参拝後は、速報でも投稿しましたが、

那覇で唯一の砂浜の海である、

波の上ビーチへ。

 

 

あなどれない美しさ。

手軽に沖縄の海を楽しめる。

 

おっさん二人、記念撮影。

 

ちなみに18年前の二人。

yokohamaちゃん、さすがに若い。

なんか色黒いな、俺。

後の建物は、長野県上田市にある、

上田蚕種協業組合事務棟です。

映画「犬神家の一族」で、

那須警察署として登場。

二人とも横溝正史マニアなので、

ロケ地巡りしてました。

 

ビーチでたわむれた後は、

ゆいレールに乗って安里駅へ。

大好きなご当地スーパー、

リウボウストアでお土産を購入。

 

ついウリ坊ストアと言ってしまうw

 

今回の戦利品。

 

昨夜、沖縄そばを食べました。

 

同じくお土産のアーサ(あおさ)を投入。

美味しさが格段に増しますね。

 

那覇リハビリ旅、続きます。

それでは皆様も、酔い旅を!

 

今回の那覇編シリーズはこちら。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログへ

にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

にほんブログ村 酒ブログへ

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ