やっぱり美味しいわ!ワンランク上の ちょっとだけ高級な回転寿司! | カッシーのまいうーな南大阪~♪

カッシーのまいうーな南大阪~♪

南大阪にも美味しいもん いっぱいあるんやでぇー♫
ダイエットは明日から!と言い訳しつつ 勝手気ままな食べ歩き。
前ブログ〈カッシーのまいう日々日々〉から
約5年半ぶりのリニューアルオープン!!

テーマ:

一昨日...産経新聞の朝刊に こんな恋の矢扇情的なチラシが入ってた。。。

 

寿司 無 添 蔵 のチラシなど 今まで入ってたことは無いんだけど・・・

こんなの見たらカッシーのスケベ心,,,食いしん坊心は千々に乱れてしまうアセアセガーンビックリマーク

これは早速行くしかないってんで 昨晩ルンルン気分で訪問です~ルンルン

 

こんなに感嘆に洗脳されやすいヤツが居るから広告業界は成り立つんやな 滝汗汗汗

 

寿司 無 添 蔵 むてんくら 泉 北 店

全国に530店舗あるくら寿司の中でもキラキラ高級路線を行くプレミアム店 無添蔵

伊丹昆陽店、北花田店、泉北店、紀伊田辺店の4店舗だけ。。。

そのうちの1つ...ここ泉北店は1階が「くら寿司」2階が「無添蔵」になっています。

 

2階に上がるとまた入口に いきなりの洗脳攻撃。。。

ハイハイ・・・これは絶対に注文しますとも (>o<)あせる

 

やっぱり「くら寿司」とは全然違うプレミアムな商品ラインナップ~♪

食べすぎ必至な状況に ルンルン気分でタブレットオーダー PCニコニコ音譜

 

 

宝石紫 天然黃金あじ(250円)

お約束通りに(誰に?)まずはこれからオーダー!

和歌山県加太名物...獲れたて~社長の一本釣り~(どこの社長さ?)

予想外にしっかりした歯応え,,,嚙めば旨味が湧いてきます!

数量限定ってなってるから...これは有って良かったわぁ!!

 

 

宝石紫 本まぐろ上赤身(390円)

ネットリ食感で美味しいけど...無添蔵=プレミアム店なら

も少し厚みが欲しいとこやけどな ショボーン 。。。

 

 

宝石紫 北海道産ほたて(390円)

これは390円の値打ち有りです (^o^)音符

大きさ...厚み...鮮度も良さそうで ほたての甘みがスゴい!

これはタッチパネルをポチッ!とすべし!!

 

 

宝石紫 本ズワイガニ(750円)

実はチラシを見たときから 回転寿司にはあるまじきこの一品にロックオンおねがいびっくりマーク

しかし...思ってたのと違うぅぅーっ!写真とは全然違うぅぅーっ!

ま,,,冷静に考えりゃ この御値段だし 本ズワイ感は充分だったし。。。

 

 

宝石紫  特製茶碗蒸し (250円)

ここにもズワイガニがたっぷり!ご機嫌とお口直しに!!

出汁の旨味を感じるレベル高い茶碗蒸しです!

 

 

宝石紫  瀬戸内産真鯛 (260円)

上品な旨味が口いっぱいに拡がりますビックリマーク

回転寿司でこのレベルの真鯛を頂けるとは もぐもぐビックリマーク

 

 

宝石紫 本マグロ中とろ(440円)

見て判るように美味しい脂の入り方も美しい一品 。。。

こりゃもう...文句なしに美味しいヤツや 爆  笑飛び出すハート

 

 

宝石紫  大粒いくら軍艦(440円)

通常の回転寿司では珍しく鱒(ます)の卵じゃなく

正真正銘 の卵のいくらですやん~♪

やっぱり比較にならないほど美味しいねぇ♪♪

 

 

宝石紫 かずのこ (260円)

あぁーーっピリピリ薄いっっアセアセペランペランやんかっアセアセ

かずのこ特有のパリポリ食感を味わう暇もなく.....タラー

まぁ,,,正月前だから 原価が高いのかなぁ?????

 

 

宝石紫 活〆大海老 (320円)

かずのこで 期待を裏切ったお詫びって訳でもないやろけど...

この海老が想定以上にデカかったわ ウインクビックリマークこれは満足ピンク音符

 

 

宝石紫 うなぎの押し寿司(390円)

これは本日の王冠2M V P かもっ(*^o^*)!?

しっかり脂が乗った鰻蒲焼きと酢飯のバランスが

絶妙にマッチした お得感満載の逸品です!

欲を言えば...粉山椒を添えて欲しかったな。。。

 

 

金額的には スシローや魚べいと比べて 1.5~1.6倍くらいかな?

でもクオリティの高さは2倍以上に感じましたですね 音符

久々に食った無添蔵のレベルの高さには まさにビックラポンびっくりマーク

のカッシーでした (〃’▽’〃)!