群馬に生まれ育って○○年。

人生で初めて榛名神社 に行ってきました。


いわゆる「上毛三山」と呼ばれる

赤城山、榛名山、妙義山にある神社で、

榛名神社だけ行ったことがありませんでした。

ずーっと行きたかったのだけれど、

榛名湖、榛名富士だけで満足。

(湖畔散歩して~白鳥丸に乗って~)

いやいや、3つの神社の1つくらいは

あえて行かない場所をとっておきたかったから。

(なんじゃ?そのストイックな考えは?)

いやいや、行ったこともない山奥のくねくね道を

運転するのがちょっぴり不安だったから。

たぶんこれが本音でしょう(;^_^A。

でも5月の爽やかな陽気が

背中を押してくれました新緑

昨年11月に買ったプリウス初の

山道運転でもあります車


↓伊香保から榛名山へ登る途中の展望台で

いつだってかるた目線☆-20110519榛名1

緑の濃淡が美しいです春の木春の木

山桜の花びらが太陽の光を浴びて

キラキラと流れていました桜

そっか~、桜の花びらって光るようにできてるんだキラ

う~ん、両腕を広げて深呼吸ふぅー


↓榛名神社ニノ鳥居をくぐってまもなく見える鞍掛岩。


いつだってかるた目線☆-20110519榛名2

渓流を挟んだ岸の向こう側にみえます。

元々は洞窟だったところが奥の岩が落ちて

上の部分が丸く半円を描くアーチ橋のようになっています。

写真だとスケールの大きさが分かりにくいですが、

眺めていると、くらくらするほどの迫力ですクラクラ

自分の遠近感がおかしくなっちゃったのかな

と思うくらい

普段近いところばかり見ているから余計ですね。

たまには眼力を鍛えに見に来なければビックリマーク


↓神橋から仰ぎ見る行者渓


いつだってかるた目線☆-20110519榛名3

これも写真だとコンパクトになってしまいますが、

高さがあってとてもワイルドな奇岩です。

安藤広重の版画六十余州名所の中、

「上野国榛名山雪中」に選ばれたところだそうです。

修験道の創始者・役小角も修行を行ったとか。

“この岩々の間にちょうど太陽が入って

光が射し込んだとしたら・・・。

昔の人はやっぱり神を感じただろうなあ・・・。“

って想像にふけっていたら、

「きゃー怖い、落ちてきたら大変だよね」

と別グループの声。

人って同じものを見ても解釈は異なるものだと

しみじみお茶


↓瓶子(みすず)の滝
いつだってかるた目線☆-20110519榛名4

滝の両脇の瓶子岩の間を流れることから

この名前がついています。

瓶子は神に供える神酒をいれる器のこと。

「みすず」、よいひびきです♪.・。*
この水筋が作られるまで

どれだけの時間を要したのでしょうか。

滝壺の水に手を伸ばしているカップルがいました。

榛名湖に通じる遊歩道から

降りて行けるそうです。

次回はもっと歩ける靴の準備をしてぜひ足


↓矢立杉


いつだってかるた目線☆-20110519榛名5

武田信玄が箕輪城攻略の際に、

矢を立てて戦勝祈願をしたといわれる巨木です。

推定樹齢1,000年、周囲9m以上、高さ30m以上。

1933年に国指定の天然記念物になりました。

天にそびえるようにスクッと立っていますメタセコイア(新緑)キラキラ
ちょうど太陽が入る時刻だったみたいで、

強い光が射し込みました。

ありがたや・・感謝!


↓双龍門下の庭で
いつだってかるた目線☆-20110519榛名6

今が花期のシャクナゲですブーケ2

境内のあちこちで見られます。


↓双龍門天井の龍
いつだってかるた目線☆-20110519榛名7

この写真だと分かりにくいと思いますが・・・

龍、かっこいいですドキドキ


↓本殿

いつだってかるた目線☆-20110519榛名8

文化三年(1806年)の建立で、

祭神は火産霊神-鎮火開運火の神、

埴山毘賣神-五穀豊穣土の神です。
ご祈祷を申し込まれた方がいたようで、

中から太鼓と笛の音が響いてきました♪*


↓御姿岩
いつだってかるた目線☆-20110519榛名9

神が降り立つor

神そのものと崇められている巨岩です。
本殿はこの岩にくっつくように建てられています。

岩の上部はくびれていて

人間の頭と胴体のような姿です。

(このくびれ、どうやってできたの?)

くびれ部分には御幣が飾られています。

(どうやって飾ったの?)

色々と頭が働きますひらめき電球


↓本殿から見た景色

いつだってかるた目線☆-20110519榛名10

杉と杉の間に見えた景色を撮りました。

神社内はどこを撮っても1枚の絵のよう。

刻々と時間が流れ、陽の射し方ひとつで、

見えなかった景色が見えたり。


本殿に続く道のあちこちに見所いっぱいでした。

歩いていて何度子どもみたいな

感動の声をあげたか憶えていませんこども女の子


神域独特のひんやりと清んだ空気もいい。

古杉の凛としたたたずまいもいい。

心身から洗われ、引き締められた思いです。


お気に入りの上州スポットが

またひとつ増えましたドキドキ