肉厚の鶏ムネ肉の鶏刺しもこんなにプリっぷり♪

フレッシュだからこその美味しさです。

 

 

*************

 

赤坂で13年営業、人気だったお店が恵比寿に7月に移転オープン。

宮崎から直送の「宮崎県産 霧島鶏」をたっぷり味わえる♪

「宮崎酒房くわ(桑)」

https://www.instagram.com/miyazakishubou_kuwa/

 

 

お料理の

美味しさはもちろんですが、

お店の店主さん、スタッフさんもとてもいいひとばかり。

 

 

 

また彼もたんぱく質摂取に燃えているので

それもあり鶏肉メインなこちらのお店に夢中。

すっかりハマって通っています。

 

 

9月16日より営業が通常営業に戻りました~♪

月曜日から土曜日 11時30分〜翌4時(3時ラストオーダー) 

日曜日、祝日   17時〜24時(23時ラストオーダー) 

定休日 不定休(インスタグラムで告知してくださっています)

 

 

 

この日も彼と2人で

かんぱーいはかりんは泡、彼は生ビール。

 

お通しの鶏手羽煮。

甘めな味付けで彼のお気に入り。

 

 

彼の枝豆習慣は続行中。

 

枝豆とビールの相性はやっぱり最強に身体にいいし

またたんぱく質も豊富なのでこうして習慣になってくれて嬉しい。

 

そして毎回オーダーするのは

鶏刺し。

色々な部位の盛り合わせがお得ですが

やっぱりかりんも彼も「ムネ」を

宮崎の霧島鶏を直送しているだけあって

この美しさ♪

新鮮な鶏肉だからこそ味わえる贅沢な美味しさ。

 

 

そしてだしまき玉子は今回も甘口。

 

やさしい出汁の味に甘さのある味付け。

すっかりハマっています。

 

そしてもちろん!やきとり

もも、ねぎま、せせり、ぼんぢり、手羽、皮、やげん、レバー、ハツ、砂肝が。

大き目サイズで全部200円均一というのも素晴らしい♪

 

かりんは「ササミ」この日も最初に3本オーダー。

 

表面は丁寧にやさしく火入れされていて

 

内側は半生状態。

これが鶏肉の美味しさがギュッと味わえて大好き。

 

2杯目も泡。

彼はボトルで焼酎を。

 

 

彼はいつもせせり、ぼんぢり、手羽、やげん等色々。

 

最後は赤にスイッチしてのんびりと。

 

 

そして最後にもう1本♪

〆でささみを。

 

 

何をオーダーしてもおいしくて大好きなお店。

まだまだオーダーしていないものもあるので気になりつつも

やっぱりお気に入りをリピートしちゃいます^^;

 

大好きなお店。

ぜひぜひおすすめ。

ランチメニューはこちらのブログに書いています。

https://ameblo.jp/karin0321/entry-12611822534.html

 

 

 

初訪問で感動やきとり重

https://ameblo.jp/karin0321/entry-12611822534.html

 

即2回目はディナーで

https://ameblo.jp/karin0321/entry-12613751811.html

 

3回目もディナーであつあつ「鶏のもも焼き」

https://ameblo.jp/karin0321/entry-12613948307.html

 

4回目は1人でランチ。大盛り食べたよ♪

https://ameblo.jp/karin0321/entry-12618423535.html

 

5回目 やっぱりディナー最高です♪

https://ameblo.jp/karin0321/entry-12618310035.html

 

6回目 山盛りタルタルがすごい!名物!チキン南蛮

https://ameblo.jp/karin0321/entry-12619811202.html

 

7回目 テイクアウトで焼鳥重の大盛り弁当

https://ameblo.jp/karin0321/entry-12623749249.html