享楽屋・空詩『軟骨眼鏡』
■ライブ情報■


≪Cartilage≫
https://www.thecartilage.com/live


≪しにぞこナイツ≫
https://snzk9ts.wixsite.com/snzk9ts/live
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

MV「ゆびきりげんまん」(丸橋ミケ)について~もっと深掘り編~

 

さて、この「ゆびきりげんまん」のMVについて。

もうちょっと深掘りして話していきたいと思う。

 

この「ゆびきりげんまん」っていう曲は、ミケが昔からずっと歌い続けている楽曲。

 

黒猫財閥のバージョンでも、2015年に空詩が撮影・編集している。

 

9年前の私達(笑)

同い年の寅年2人✨

 

ちなみにこれは去年の私達のツーショット。

髪型は変わったけど何か大体一緒だなwww

 

9年前に「ゆびきりげんまん」のMVを出した際に書いたブログもまだ残っているのだけど、今読んでも「ああ、私はミケに対して思うところが全然変わってないんだなぁ」と思ったり。

ミケは今も昔もずっと真っ直ぐで、私がいつも感激するくらい美しい人です。

 

 

9年前に作った「ゆびきりげんまん」と、今年出した「ゆびきりげんまん」

 

どちらの映像にも共通するのは、「田舎の風景」「神社」「鬼ごっこ」「救いを求める少女の存在」の要素なんだけど、今作の方は救いのあるラストになったように思える。

歳を重ねて、見えてきたものが変わったのかもしれない。

 

今回は、丸橋ミケVer.の音源の中でチリンと鳴る鈴の音だったり、どこか牧歌的であったり、終盤に向かってどんどん感情を爆発させていくミケの歌い方などに寄せて、演出の仕方についても色々と思いを巡らせてみた。

 

ミケの歌が素晴らしいのはずっと変わらないけれど、あれからミケもソロでどんどん活動することが増えて、ますます表現の幅が広がっていって。

 

お互いに、めちゃくちゃ楽しかったことや苦労したことも全部音楽に乗せて、ここまで生きてきたんだなぁと思うと、私としても感慨深いものがあります。

 

先日、私もライブ前の空き時間に「あら、私ゃ37歳よ(ふふ)」なんて対バンの子と話してたんだけど、

 

「じゃあ、あれからもう10年近く経ってるのか」

 

と、一人色んなことを思い返したりもして。

 

私は三十路を迎えてちょっとしてから、

 

「これから、私は自分本位に生きて行くか、皆と協力して生きて行くか」

 

という問いかけを自身にしたことがあって。

後者を選んでからというもの、毎日が幸せです(*´ー`)

これは、単純に私に合っていたというだけの話ね。どう生きるかは人によって幸福度も違うから一概には言えんのだけど。

 

きっとミケも、自分にとって良き選択をしてきたからこそ、よりしなやかに、より力強く演っていけるようになったんだろうと勝手に思っています。

 

これからもずっと一緒に生きていこう!

私は相変わらず、ミケのことが大好き!

 

MV「ゆびきりげんまん」(丸橋ミケ)について~舞台裏編~

 

さあ、いよいよ公開されました!

丸橋ミケの新作MV「ゆびきりげんまん」

 

今回もミケから依頼を受けて、撮影プランを練ってみたり、「この役はMiMi(TRINITY:AZURE)にお願いしようか」と話し合ったりして、皆で暑い中奮闘しつつ、この撮影を無事終えることが出来ました(*´ー`)

 

これは、ミケが大自然と一体化している様子(撮影:MiMi)

 

空詩とMiMiの晴れ女っぷりによって、天気も良好!

ミケが頑張ってロケハンしてきた場所にて、撮りたいものをこれでもかと言わんばかりに撮ってきました!!(撮影:MiMi)

 

暑い中の長丁場だったので、皆で途中喫茶店に寄ってかき氷を食べてみたり(笑)

 

途中、ひょんなことから「大島康至-tomorrow展-」に立ち寄ってみたり。

素晴らしい抽象画の数々を、3人で見て回りました。

 

「人生意気に感ず、功名誰か論ぜん」という書が飾られていて、この言葉にも感銘を受けたり。

意味としては、「人は、相手の心意気に感動して行動するものであり、手柄や名誉など問題ではない」ということらしく、私達も何だか鼓舞されるような心持ちになりました。

 

撮影を終えた後は、皆で打ち上げ✨

空詩はアヒージョとかお野菜の付け合わせとか色々作ってお出ししたし、MiMiは人生初のらっきょを食べたらしい。

 

ミケも暑い中一所懸命歌ったり演技をしたりして、MiMiも女優さんとして良き演技をしてくれただけでなく、あれこれアシストしてくれて、この映像が完成しました。

 

空詩はとにかく汗だくになりながらカメラ持って走り回りました……!

苦労の甲斐あって、とっても良い作品になったと思います\(‘∀’)/✨

 

皆もどんどん観てちょうだいね!!

 

 

 

 

8月3日Cartilage公演@「bulge」大宮ヒソミネライブレポ

 

昨夜は大宮ヒソミネにてCartilage公演でした!!

ご来場誠に有難う御座いました!!\(‘∀’)/✨

 

ヒソミネは本当に美味いものばかりで、ついパクパク食べ進めてしまいました(笑)

 

抹茶ミルクのかき氷もふわふわで美味しかった💕

 

Mr.SKはお好み焼き串にがっついていたヨ(その後ろでカナイがすごい見てた)

 

カナイやMr.SKとストⅡで闘ったりもして!!

カナイはザンギエフに目覚めたし、Mr.SKに格ゲーで負ける気はしなかった(カナイには割と負けた)

 

そんなこんなで、Cartilageの四重奏としては初上陸のヒソミネでしたが、今回もかなり愉快なことになりました✨\(‘∀’)/

「とにかく夏を届けちゃおうぜ!!」ということで、セットリストは夏の曲マシマシでこんな感じに🎐

 

 

【セットリスト】(作詞はメガネ体操以外、全部空詩!)

 

1.Ciggara~マジTe quiero~(この4人でセッション的に作った曲)

2.SummerTimeMachine(Mr.SK作曲)

3.夏がうつる(空詩作曲)

4.八月十五日(カナイ作曲)

5.メガネ体操(カナイ作曲)

6.ようこそ魔王城へ(Mr.SK作曲)

7.眼鏡人の戯れ(空詩作曲)

 

 

前半戦は夏らしさを、後半戦は「初のヒソミネでCartilageらしさ出してこうぜ!」という感じでした💕

こんだけやって30分未満だったのマジでCartilageらしいなと思ってます(笑)

 

空詩「♪Ciggara!マジTe quiero!蝉が死んでいる!」

 

空詩は蝉が大好きなんですが、いつも蝉を発見すると大体死んでいるので、「おいいい!」と思っているということを歌詞にしたためました。

誰か生きている蝉を連れてきてくださいまし。

 

 

そして、お次は「SummerTimeMachine」。この曲も、だんだん私の血肉となってまいりました。

 

空詩「♪SummerTimeMachine なんて言えば聞こえは良いけれど ただ冬眠が長いだけなの」

 

ここから更に夏曲を畳みかけていくぞ!!お次は「夏がうつる」

 

私が「早く夏来いよ!!」って思ってた6月にフワッと作った楽曲なのですが、Cartilageの中ではすっかり夏の定番ソングとなりました(笑)

 

空詩「♪喉が渇く 眼鏡曇る 頭茹だる それでもまだ

蝉の声と冷たいものを欲している方が良い!」

 

その後は、カナイ画伯が「死と再生」をテーマに曲を作り、私がそこに歌詞をつけた、渾身のバラード。「八月十五日」

 

私がもし大事な人達よりも先に死んで、お盆に会いに行くとしたら。

そういう痛烈な想いを、この歌詞にしたためてみました。

 

空詩「♪平行の世界だったのに 交わるのはその線が歪だったからだろう」

 

そしてっ!!

カナイが作曲した曲繋がりで「メガネ体操」も演っちゃう!

 

メガネの四則計算もちょいアレンジが乗ったりして、毎回目が離せない仕様に(笑)

皆も体操一緒にやってくれてすっげえ楽しかった✨

 

その後は、「ようこそ魔王城へ」!!

 

空詩「♪次のステージの扉開けるのなら どうぞ 合言葉を!」

 

皆で一緒に手を振ってくれたのもすげえ嬉しかった!!!!

 

対バンの「oookay!!!」「こんなところで死んでしまうとは情けない」という歌詞を入れていたと思うので(私は聞き逃さなかった)、私は大分シンパシーを覚えているぞ!!

皆ゲーム好きだなぁ!!

 

 

最後は、「眼鏡人の戯れ」で締める!!

皆の心の眼鏡をしかと見届けたぞ!!\(‘∀’)/\(‘∀’)/✨

 

ファンキーでトリッキーでカバのシャツを着て来てくれた、参加眼鏡Ba.カナイ💓

 

そしてっ、どんな時でも心配りがピカ一!!参加眼鏡のプリンス・Gt.syun様✨

 

空詩「♪出会ったら最後 戯れてしまう!!!」

 

それは、ナチュラルに眼鏡をかけてきていた皆とも、心の眼鏡をかけていた皆とも、同じことが言えるんだぜ!!

 

皆有難う!!また会おうな!!

 

次回は8月23日大塚welcomebackにて!

Cartilageアコースティック公演💓

 

この日は、参加眼鏡Gt.syun様がアコギを持ち、参加眼鏡Pf.やすこがグランドピアノを弾いて、アコースティックなCartilageをお届けします♡

 

次回の眼鏡公演もお楽しみに!!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>