やみくも天文同好会原画展

みんなで星を見ようキャンペーン!
火曜日、東京出張の際
帰り際に「ギャラリー宙(そら)」というところに寄ってきました。
東京日本橋の三越百貨店のすぐ近くにある
天文関係専門のギャラリーです。
↓写真のインドカレー横の細~い路地を左に入ります。

すると左手に非常に間口の狭い大津ビルというのがあります。
その2階がギャラリー宙。
初めて行きましたが非常にわかりにくかったです。

現在~2月22日(日)まで
やみくも天文同好会原画展が開かれています。
これは天文雑誌「星ナビ」に毎号連載されている
天文ネタの4コマ漫画の原画展です。
↓そこでもらってきたポストカード。

で、なんと、サプライズなことに!
たまたまおられた原作者の
藤井龍二先生にお会いすることが出来ました↓
カラー原画をバックにお写真をパチリ。
藤井先生は世界天文年のキャラクターマーク
ガリレオくんの作者でもあります↓

たまたまほかにお客さんもおられなかったので
漫画のことをお聞きしたり
ご趣味の日食についてお聞きしたり
結構長い時間話込んでしまいました…。
先生は何度も海外で日食を見ておられるベテランで
撮影の仕方などアドバイスして頂きました(^-^)/
めちゃラッキー♪
今年の日食撮影の参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございました!
チョン・ダヨンさんのDVD
本日は東京日帰り出張。
目的は韓国ダイエット界のカリスマと言われる
チョン・ダヨンさんのロケ。
お国では、その辺の韓流スター以上の人気だとか。
今回はご自身のDVDプロモーションのため来日されています。
写真は取材後、カピとの記念撮影。

お若く見えますが、1966年生まれと言うことで今年43歳になられます。
フィギュアロビクスというオリジナルエクササイズの考案者。
昔は70kg以上あったそうですが一念発起して
20kg以上のダイエットに成功されたそうです。
持っておられるのはそのフィギュアロビクスのDVDセット。
DVD4枚とダンベルがセットになったものです。
今回の取材は、そのフィギュアロビクスについてのインタビューと
女性たち数人による体験。

有酸素運動と筋力トレーニングを組み合わせたエクササイズで
某エクササイズDVDほどのハードさはないけど
しっかり筋肉に来るって感じ。
続ければなかなか引き締まりそうですよ!
それより
先週金曜は札幌日帰り、今日は東京日帰り、明日は和歌山日帰り…。
日帰りロケだらけで体ボロボロや~!
ちなみにチョン・ダヨンのDVDセットはここで買えます↓


目的は韓国ダイエット界のカリスマと言われる
チョン・ダヨンさんのロケ。
お国では、その辺の韓流スター以上の人気だとか。
今回はご自身のDVDプロモーションのため来日されています。
写真は取材後、カピとの記念撮影。

お若く見えますが、1966年生まれと言うことで今年43歳になられます。
フィギュアロビクスというオリジナルエクササイズの考案者。
昔は70kg以上あったそうですが一念発起して
20kg以上のダイエットに成功されたそうです。
持っておられるのはそのフィギュアロビクスのDVDセット。
DVD4枚とダンベルがセットになったものです。
今回の取材は、そのフィギュアロビクスについてのインタビューと
女性たち数人による体験。

有酸素運動と筋力トレーニングを組み合わせたエクササイズで
某エクササイズDVDほどのハードさはないけど
しっかり筋肉に来るって感じ。
続ければなかなか引き締まりそうですよ!
それより
先週金曜は札幌日帰り、今日は東京日帰り、明日は和歌山日帰り…。
日帰りロケだらけで体ボロボロや~!
ちなみにチョン・ダヨンのDVDセットはここで買えます↓

北海道・もりもとのウッディロール
新千歳空港の売店で買ってきたお土産、
もりもとのウッディロール。
もりもととは千歳市にあるお菓子メーカーだそうです。
ショウケースに「TBSはなまるマーケットで紹介」云々と書いてあって
それにひかれて買ってきました。
この手の売り文句に弱いカピです(^_^;)
ウッディの名の如く表面は木の幹をモチーフにした
もちっとした食感の皮。
ちょっとクレープ風でもあります。
スポンジケーキとラムレーズン入りクリームをこれで巻いてあります。
食感も良く美味しくいただきました♪
保冷剤付きで1本1300円。
まあ値段的にはこんなモンでしょう。
冷凍保存も出来るみたいですけど
保存する間もなくあっという間に
無くなっちゃいました(^o^;)
もりもとのウッディロール。
もりもととは千歳市にあるお菓子メーカーだそうです。
ショウケースに「TBSはなまるマーケットで紹介」云々と書いてあって
それにひかれて買ってきました。
この手の売り文句に弱いカピです(^_^;)

ウッディの名の如く表面は木の幹をモチーフにした
もちっとした食感の皮。
ちょっとクレープ風でもあります。
スポンジケーキとラムレーズン入りクリームをこれで巻いてあります。
食感も良く美味しくいただきました♪
保冷剤付きで1本1300円。
まあ値段的にはこんなモンでしょう。
冷凍保存も出来るみたいですけど
保存する間もなくあっという間に
無くなっちゃいました(^o^;)
うれしいプリン480
近所のファミマに夜食デザートを買いにいったら
とんでもないもんを見つけてしまいました。
その名も「うれしいプリン480」。
なんと超ビッグな480g!
いや別に、量が多いからってうれしいわけじゃないんやけど…。
ともかく、変なもん好きのカピは早速購入。
ちなみにとなりのなめらかプリンは110g
重量にして実に4倍以上。
お値段は3倍弱の298円です。
それにしてもこの量。
一気に食べれるやろか。
と思いつつ試食。
はっきり言って2口目で、もう飽きた…。
予想通り、かなりの大味。
しかもカラメルとかないからず~~っと単調な味。
食べながら、
「いったい何個タマゴ使ってるんやろう?」
「カロリー書いてないけど、とんでもないんやろな~。」
「体に悪いやろな~。」
てなこと気にさせるこのプリン。
やっぱりあんまり「うれしくない」プリンでした。。。
なお、
ぶつくさ言いながらもカピは完食しましたとさ。
ごっそさん。
とんでもないもんを見つけてしまいました。
その名も「うれしいプリン480」。

なんと超ビッグな480g!
いや別に、量が多いからってうれしいわけじゃないんやけど…。
ともかく、変なもん好きのカピは早速購入。
ちなみにとなりのなめらかプリンは110g
重量にして実に4倍以上。
お値段は3倍弱の298円です。
それにしてもこの量。
一気に食べれるやろか。

と思いつつ試食。
はっきり言って2口目で、もう飽きた…。
予想通り、かなりの大味。
しかもカラメルとかないからず~~っと単調な味。
食べながら、
「いったい何個タマゴ使ってるんやろう?」
「カロリー書いてないけど、とんでもないんやろな~。」
「体に悪いやろな~。」
てなこと気にさせるこのプリン。
やっぱりあんまり「うれしくない」プリンでした。。。
なお、
ぶつくさ言いながらもカピは完食しましたとさ。
ごっそさん。
都会の月

みんなで星を見よう!キャンペーン中
夜中2時半、
今夜の空はどないかと会社のビルの非常階段から眺めてみたら、
なんとまあ、エエ天気。。。
あたしゃなんでこんな夜に、こんな時間まで仕事してるんでしょう…?
♪こんな夜に~お前に乗れないなんて~
なんちゅう忌野清志郎の歌声が脳裏に響きます。
近所の高層マンションの上に煌々と月明かり。

写真は会社に置いてる
FUJIFILMのFinePix S304という
コンパクトデジカメでの撮影っす。
焦点距離は38mm相当。
古いので300万画素しかありませんが
ズームが光学式6倍228mm相当に、デジタルズームが3.2倍もついてます。
なので月が、トリミングなしで
最大ここまで寄れます↓

なんと約730mm相当!?
露出は3段階の絞り優先とEV値の+-が調整できます。
ちょっとした天体写真が撮れてしまいました。
スペック的には3秒までシャッタースピードあるらしいけど
そのあたりまでマニュアルで撮れたら言うことないのに。
f値はズーム側で3.0もあるんですよ!
ってエラソーに言うてますけど
これに気づいたんは、ついさっきのことでした(;´▽`A``
うまく使えばもっといろいろ活用できそう。。。