ヒップシェイパースウィング
久々のお仕事ネタです・・・
先日、某番組でヒップシェイパースウィングというのを取材しました。
東急スポーツオアシス監修の健康器具で
その名の通り、ヒップ周りをシェイプするのにいいという
家庭用エクササイズマシンです。

お尻だけではなく、
ウエスト・太ももシェイプ、二の腕のたるみ、バストアップ
そして体幹を鍛えるのにも効果的だとか。
筋力がつけば自ずと脂肪はつきにくくなるという訳です。
で、一応一通り撮影は終わったのですが
そのまましばらくカピの自宅でモニタリングしてみる事にしました。
・・・・いや別に、
おなかがブヨブヨだから引き締めなくちゃとか
尻と太ももの境目がわからずだらしないケツしてるとか
二の腕のぷるぷる振り袖をなんとかしたいとか
体重をあと5kg減らしたいとか
健康診断が近いからそれまでに中性脂肪を減らさなきゃとか
Gパンを履くときに、「ふんっ!」て気合いを入れなきゃ履けないとか
決してそういう訳ではないです。
決して。
あくまで、仕事として、
ホンマにいい商品なのかどうなのかを確かめるためであって
決して上記のような理由ではないのです・・・・
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
先日、某番組でヒップシェイパースウィングというのを取材しました。
東急スポーツオアシス監修の健康器具で
その名の通り、ヒップ周りをシェイプするのにいいという
家庭用エクササイズマシンです。

お尻だけではなく、
ウエスト・太ももシェイプ、二の腕のたるみ、バストアップ
そして体幹を鍛えるのにも効果的だとか。
筋力がつけば自ずと脂肪はつきにくくなるという訳です。
で、一応一通り撮影は終わったのですが
そのまましばらくカピの自宅でモニタリングしてみる事にしました。
・・・・いや別に、
おなかがブヨブヨだから引き締めなくちゃとか
尻と太ももの境目がわからずだらしないケツしてるとか
二の腕のぷるぷる振り袖をなんとかしたいとか
体重をあと5kg減らしたいとか
健康診断が近いからそれまでに中性脂肪を減らさなきゃとか
Gパンを履くときに、「ふんっ!」て気合いを入れなきゃ履けないとか
決してそういう訳ではないです。
決して。
あくまで、仕事として、
ホンマにいい商品なのかどうなのかを確かめるためであって
決して上記のような理由ではないのです・・・・
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
B-52(シェイク)
B-52という名のカクテルがあります。
太平洋戦争時、日本を爆撃したB-29の発展型で
大型のジェット爆撃機の名前です。
このカクテルはそのB-52から付けられたと言うことですが
ネーミングの由来はよく分かりません。
試験管のようなグラス(試験管そのもの?)に
3種の素材を混ぜず3層に入れるの(シュータースタイル)が本来の姿だそうです。
シュータースタイルに作りたいのですが
なかなかうまくいきませんでした(^^;)
こんな風にシェイクする方法もあるそうです。

レシピは
オレンジキュラソー:20ml
コーヒーリキュール:20ml
アイリッシュクリーム:20ml

シェイクするとまろやかになって飲みやすいですが
アルコール度数は高めです。
結構ガツンと来ます。
そのへんがネーミングの由来かもしれませんね。
今度はシューターにもチャレンジします~。
太平洋戦争時、日本を爆撃したB-29の発展型で
大型のジェット爆撃機の名前です。
このカクテルはそのB-52から付けられたと言うことですが
ネーミングの由来はよく分かりません。
試験管のようなグラス(試験管そのもの?)に
3種の素材を混ぜず3層に入れるの(シュータースタイル)が本来の姿だそうです。
シュータースタイルに作りたいのですが
なかなかうまくいきませんでした(^^;)
こんな風にシェイクする方法もあるそうです。

レシピは
オレンジキュラソー:20ml
コーヒーリキュール:20ml
アイリッシュクリーム:20ml

シェイクするとまろやかになって飲みやすいですが
アルコール度数は高めです。
結構ガツンと来ます。
そのへんがネーミングの由来かもしれませんね。
今度はシューターにもチャレンジします~。
ベランダいろいろ
星・城・スイーツ・酒、
そして庭いじりも趣味のわたくし。。。
日曜日は半日かけてベランダのお手入れしました。
ホームセンターコーナンでスイカの苗を買ってきました。

黄色いのと赤いの。
ちゃんと出来るでしょうか・・・。
キュウリとゴーヤも植えました。

ゴーヤは今回初めてです。
ゴーヤチャンプルにしたいな~。
昨年植えたイチゴ。

昨年はうまく実が出来なかったのですが今年はきれいな花を咲かせてます。
受粉させたので今年こそちゃんと実が出来るかも。
スーパーで買ってきた根っこ付きのネギ。
根っこ部分を切って植えてたら芽が出てきました。

ちゃんと育つでしょうかね・・・。
梅子さんは受粉させたら実が7つ出来ました。

梅酒にするほど量はないですからどーしましょうか(^^;)
サクラの盆栽、桜子さんはサクランボらしきものが出来てきました。

でも食べられないでしょね・・・。
てな感じでわが家のベランダはにぎやかになってきました(^-^)/
みんな元気に育って欲しいです~。
そして庭いじりも趣味のわたくし。。。
日曜日は半日かけてベランダのお手入れしました。
ホームセンターコーナンでスイカの苗を買ってきました。

黄色いのと赤いの。
ちゃんと出来るでしょうか・・・。
キュウリとゴーヤも植えました。

ゴーヤは今回初めてです。
ゴーヤチャンプルにしたいな~。
昨年植えたイチゴ。

昨年はうまく実が出来なかったのですが今年はきれいな花を咲かせてます。
受粉させたので今年こそちゃんと実が出来るかも。
スーパーで買ってきた根っこ付きのネギ。
根っこ部分を切って植えてたら芽が出てきました。

ちゃんと育つでしょうかね・・・。
梅子さんは受粉させたら実が7つ出来ました。

梅酒にするほど量はないですからどーしましょうか(^^;)
サクラの盆栽、桜子さんはサクランボらしきものが出来てきました。

でも食べられないでしょね・・・。
てな感じでわが家のベランダはにぎやかになってきました(^-^)/
みんな元気に育って欲しいです~。
トロロ屋のまぐろトロロ丼
江戸時代のベストセラー東海道中膝栗毛。
弥次さん喜多さんが江戸を出立し上方へと向かう珍道中の物語です。
静岡県、当時の駿河府中にも立ち寄っています。
駿府城の前には等身大の弥次さん喜多さん像も建っています。

2人はここ駿河名物のトロロ汁を食べようとしますが
店の主人の夫婦げんかに遭遇し食べられずに店を出ます。
そんな駿府城の近くにトロロ屋と言う店を見つけたので寄ってきました。

弥次さん喜多さんが食べられなかったトロロ汁を食べてみたいところですが、
まぐろトロロ丼にしちゃいました(^^;)

トロロというとネバネバしたイメージがありますが
これは粘りけが少なく「汁」に近い食感でした。
お値段1,000円。
ちょっといい値ですね(^^;)
でも思わぬ名物に出会えて満足でした!
弥次さん喜多さんが江戸を出立し上方へと向かう珍道中の物語です。
静岡県、当時の駿河府中にも立ち寄っています。
駿府城の前には等身大の弥次さん喜多さん像も建っています。

2人はここ駿河名物のトロロ汁を食べようとしますが
店の主人の夫婦げんかに遭遇し食べられずに店を出ます。
そんな駿府城の近くにトロロ屋と言う店を見つけたので寄ってきました。

弥次さん喜多さんが食べられなかったトロロ汁を食べてみたいところですが、
まぐろトロロ丼にしちゃいました(^^;)

トロロというとネバネバしたイメージがありますが
これは粘りけが少なく「汁」に近い食感でした。
お値段1,000円。
ちょっといい値ですね(^^;)
でも思わぬ名物に出会えて満足でした!
ウエストエンド・エキストラ
今や飲酒運転は重罪ですから、酒飲みには辛いですね。
まぁ昔から飲酒運転は犯罪でしたけど。。。(^^;)
夕食後に娘を車で迎えに行かなきゃならないことが毎週あるので
そんなときにアルコール抜きの食事はかなり辛いです(>_<)
そんなこんなで最近はノンアルコールビールの試飲をしてます。
もともとノンアルコールビールや発泡酒扱いのビールもどき、
リキュール扱いのビールもどきは美味しいと思えたことがなく、嫌いでした。
ですがやっぱり夕食にはビールが飲みたいと試飲を重ね
やっぱこれかと落ち着いたのが、
むか~~~~しからあるウエストエンド・エキストラ。

オーストラリアのノンアルコールビールです。
日本のノンアルコールビールはどれもこれも妙に甘くてどーも好きになれません。
辛うじて許せるのがこれでした。
ホンマはエビスか一番搾りが飲みたいんですけどね。
こういうご時世なのでがまんしますわ~(>_<)
まぁ昔から飲酒運転は犯罪でしたけど。。。(^^;)
夕食後に娘を車で迎えに行かなきゃならないことが毎週あるので
そんなときにアルコール抜きの食事はかなり辛いです(>_<)
そんなこんなで最近はノンアルコールビールの試飲をしてます。
もともとノンアルコールビールや発泡酒扱いのビールもどき、
リキュール扱いのビールもどきは美味しいと思えたことがなく、嫌いでした。
ですがやっぱり夕食にはビールが飲みたいと試飲を重ね
やっぱこれかと落ち着いたのが、
むか~~~~しからあるウエストエンド・エキストラ。

オーストラリアのノンアルコールビールです。
日本のノンアルコールビールはどれもこれも妙に甘くてどーも好きになれません。
辛うじて許せるのがこれでした。
ホンマはエビスか一番搾りが飲みたいんですけどね。
こういうご時世なのでがまんしますわ~(>_<)