おはようございます(*^^*)

 

 

 

さいきんゆるゆるブログを更新しています。。。

 

 

 

ご容赦くださいませ(*´▽`*)

 

 

 

昨日、とあるセッションで

 

 

 

祈りとは、意宣ること

 

 

 

~になりたいから、お願いします、

 

 

 

ではなくて

 

 

 

~になります!と自分の意思を宣言すること、と聞きました。

 

 

 

お願いではなくて 祈りを捧げる。自分の意思を捧げる。

 

 

 

そしてそこに意識をむけて行動する

 

 

 

そしてあとは天にゆだねる

 

 

 

そんな人に 神様は力をくれるのだそうです(*´▽`*)

 

 

 

なんとなく はっとしますね(*´▽`*)

 

 

 

想うことそして言葉にだすこと それに行動をすること

 

 

 

その3つが伴うと

 

 

 

願いは叶うのかもしれませんね。

 

 

 

まずは自分がどうなりたいのか

 

 

 

なにを感じているのか

 

 

 

それが一番大事かなと感じます。

 

 

 

わたしもそこを明確にしたいです。

 

 

 

他のだれでもない たった一度のじんせいですから。

 

 

 

セッションのときに

 

 

 

「かおるさんは、もっともっと祈りたいんだね。」

 

 

 

その言葉にポタポタと涙がこぼれました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その言葉の前に

 

 

 

仲間の

 

 

 

「そのひとを信頼してしあわせを祈る。」

 

 

 

という言葉に

 

 

 

自分の欲を超えた純度の高い想いに

 

 

 

心が震えました。

 

 

 

こぼれ落ちた涙と心が震えた想いを

 

 

 

たいせつに胸で感じてあたためて

 

 

 

わたしの人生を歩いていきたいです。

 

 

 

歩いていこう!

 

 

 

歩いていきます。

 

 

 

きょうもいい日をお過ごしください(^^)/

 

 

 

遠い記憶から 斉藤由貴さんと来生たかおさんの大好きだった歌を 思い出したので

 

 

 

置いておきます(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

わたしは

 

 

 

いつも

 

 

 

                                       わたしの中に流れる水を

 

 

 

こころに水をたたえて

 

 

 

とどこおらせたくない

 

 

 

川が流れるように

 

 

 

いつも流れつづけていたい

 

 

 

とどこおった水のなかでは

 

 

 

魚は生きていけない

 

 

 

 

わたしは

 

 

 

空をとぶ鳥が

 

 

 

羽ばたくように

 

 

 

いつも

 

 

 

風を感じて

 

 

 

羽ばたいていたい

 

 

 

ときに止まり木の上で

 

 

 

羽を休めても

 

 

 

また未来に希望をもって 羽ばたきたい

 

 

 

羽ばたくことを止めたくない

 

 

 

風に乗って空をとんでいたい

 

 

 

わたしの心の羽をクルクルと回していたい

 

 

 

羽ばたくことをやめたら

 

 

 

鳥は落ちてしまうから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしは

 

 

 

わたしの気持ちに誠実にいたい

 

 

 

そうでなければ

 

 

 

わたしがわたしでなくなってしまうから

 

 

 

自分をごまかさず

 

 

 

わたしがわたしに 誠実に生きることではじめて

 

 

 

誰かにも誠実にいられるのだから

 

 

 

 

 

 

おはようございます(*^^*)

 

 

 

すごく久しぶりにブログを更新します。

 

 

 

もしここに訪れてくださっている方がいらしたら

 

 

 

ごめんなさい💦

 

 

 

今週は自分の誕生日があったり

 

 

 

色んな出来事があって

 

 

 

わたし自身の内側も慌ただしくて

 

 

 

外側も落ち着かず

 

 

 

ブログにエネルギーを回せずでした。。。。

 

 

 

でも元気ですので(*´▽`*)

 

 

 

ちょっと凹むことがあって、いやかなり、、、

 

 

 

そのモヤモヤを解消しようと

 

 

 

泳ぎに行きました🐬

 

 

 

最近はダンスにはまっていましたが

 

 

 

やっぱり原点に帰りたくなりました。

 

 

 

水が好きです。

 

 

 

海が好き。

 

 

 

泳ぐのが好き。

 

 

 

ダンスにはまる前は

 

 

 

モヤモヤすると泳ぎに行っていました。

 

 

 

不思議と泳いで水に触れると

 

 

 

スッキリします。

 

 

 

わたしの場合は○○m!泳ぐ!などの目的をあまり持たずに

 

 

 

水の感覚を全身で感じる喜びと

 

 

 

こころを ”無” にするために泳ぎます。

 

 

 

本当に周りの音が消えて すべてが無、になる瞬間は一度だけ体感したことがあります。

 

 

 

あの不思議な感覚は また味わいたいです(*´▽`*)

 

 

 

今週はもう一度わたしにとって

 

 

 

わたしの原点に帰る日であったようでした。

 

 

 

ゆっくり 前へ進もうと思います。

 

 

 

まわりの景色も楽しみながら(*´▽`*)

 

 

 

今日もいい日をお過ごしください(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます(*^^*)

 

 

 

今朝起きたときは曇り空で陽ざしがなくて

 

 

 

寒そう~と思いましたが

 

 

 

陽ざしが溢れて朝の空気がやわらかくなってきました(*´▽`*)

 

 

 

ブログを更新せず

 

 

 

もし待っていてくれた方がいたら

 

 

 

ごめんなさい(*´▽`*)

 

 

 

今日は信じること、です。

 

 

 

私たち子どものこころに関わる医療従事者は

 

 

 

お子さんの解決したい事柄が学校に関連しているときに

 

 

 

親御さんの許可をもらい

 

 

 

学校と連携をとります。

 

 

 

その問題となることを家庭、医療、学校で共有して

 

 

 

改善していくわけですね。

 

 

 

わたしも最近クライアントさんのことで

 

 

 

クライアントさんのお母さまからのお話を聴いて

 

 

 

これは!とわたしが思いお母さまの許可をももらい

 

 

 

学校の先生とお話をする機会がありました。

 

 

 

その報告をすると

 

 

 

そのことで悩んでいたお子さんは

 

 

 

その間に自分で考えて

 

 

 

こうしようかな、と自分の気持ちを整理して

 

 

 

これからのスタンスを自分で

 

 

 

生み出していたんです。

 

 

 

わたしは少し驚きましたが

 

 

 

もしかしたら、わたしがしたことは必要のなかったことかもしれない。。。

 

 

 

と感じました。

 

 

 

勿論、クライアントさんや親御さんから頼まれたり

 

 

 

その判断が家庭でつきにくいときなどは

 

 

 

学校やほかの機関と連携して動くのはとても大事で

 

 

 

その状況が危機的で、身体の危機などがあれば

 

 

 

なおさら、動かないといけません。

 

 

 

けれど今回はそういう状況でもなかったのです。

 

 

 

その子には自分で状況を見て

 

 

 

判断する力があるんですね。

 

 

 

判断する力がついてきているのです。

 

 

 

その判断が、その子や親御さんが望むような方向に行くかは

 

 

 

正直 誰にも解りません。

 

 

 

だけど問題が生じるたびに

 

 

 

誰かがその目の前にある小石を取り除いていては

 

 

 

その子が判断する力がなくなってしまう。

 

 

 

そして目の前の小石を いつも誰かに取り除くことを望んでしまう

 

 

 

小石が なくならないでつまずいたら

 

 

 

取り除いてくれない人のせいにする

 

 

 

道に小石があったことにを嘆き続ける人になってしまう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たとえ上手くいかなかったとしても

 

 

 

それはその子の経験として後から生きてくる。

 

 

 

その子の経験を 

 

 

 

たとえ表面上はそのときは失敗に感じる経験を

 

 

 

たとえ親という立場や寄り添う支援者であっても

 

 

 

取り上げてはいけないのですね。

 

 

 

上手くいったと思えることも

 

 

 

そうでないことも

 

 

 

すべてその子のものなんです。

 

 

 

その人のものなんです。

 

 

 

ご自身のお子さんであったり 誰かを

 

 

 

その人のことを たいせつに思えば想うほど

 

 

 

なんとかしてあげたい、

 

 

 

と感じてしまう。

 

 

 

特にわたしのようにいわゆるエンパス体質で

 

 

 

誰かとの境界線が引きにくいひとは余計にそうですね。

 

 

 

だけど

 

 

 

本当にその人のことを信頼しているのならば

 

 

 

信じて その葛藤を見守る すこし俯瞰して見守ることができるのが

 

 

 

わたしは大きな愛なのかな、と感じます。

 

 

 

親、とくに母親という立場

 

 

 

愛するひとが 自分のことのように大切であればあるほど

 

 

 

なかなか難しいですね。

 

 

 

勿論、生命や身体の危機など差し迫った危機にあるひとに

 

 

 

俯瞰していられないですから 適切な支援をするのは必要です。

 

 

 

だけどそうではなくて

 

 

 

支援を本人から求められていないときは

 

 

 

わたしは

 

 

 

信じて見守ることが

 

 

 

その人へのゆるぎない信頼であり

 

 

 

愛なのかな、と感じました(*´▽`*)

 

 

 

口で言うのは簡単です(^^;)

 

 

 

わたしも子どもたちや大切なひとに

 

 

 

できてないですからね(*´▽`*)

 

 

 

だけどそんなことを意識しながら

 

 

 

一喜一憂しないでいるだけでも違うかな、と

 

 

 

その心配やエネルギーを

 

 

 

自分自身をたいせつにする方向にむけるといいのかな、と

 

 

 

わたしは、感じます。

 

 

 

今日もいい日をお過ごしください(^^)

 

 

 

あ、それともうひとつ!

 

 

 

そのときに行動に表さないと

 

 

 

なんかモヤモヤして

 

 

 

俯瞰できん!!行動したい!!!とこころが動くときは

 

 

 

行動するのがいいかと感じます(*^^*)

 

 

 

わたしもお子さんの先生とお話して

 

 

 

先生がどのようなスタンスでいるのか

 

 

 

どんな想いがあるのか

 

 

 

その先生という人がどんな人なのか

 

 

 

少しではありますが

 

 

 

解りましたから(*'▽')

 

 

 

行動により、

 

 

 

上手くいくこともそうでないことも経験値になりますからね(*´▽`*)

 

 

 

見守りもあり、行動もあり(笑)

 

 

 

どっちなんかーい!!!

 

 

 

たどり着く先はその方の目的地がきまっているのなら

 

 

 

どちらを選んでもたどり着きます(*^^*)

 

 

 

そのときに誰かの目的地でなく

 

 

 

その人自身がどう在りたいかですね(*´▽`*)

 

 

 

お子さんの目的地はお子さんが決める。

 

 

 

自分の人生のシナリオを誰かに決められたい人はいませんもんね!

 

 

 

その人の目的地はそのひとが決める。

 

 

 

では(*^^*)

 

 

 

 

おはようございます(*^^*)

 

 

 

外が明るくなってきました。

 

 

 

明けていく空のグラデーションが好きです。

 

 

 

さて今日は魚座の新月ですね!

 

 

 

わたしは三月生まれの魚座🐟

 

 

 

今日はホシヨミノミコトさんのブログをリブログさせていただきました(*^^*)

 

 

 

最近リブログ率高いな(笑)

 

 

 

わたしは星占いが小さいころから大好きです。

 

 

 

ホロスコープとかはわかりませんが

 

 

 

ホシヨミノミコトさんが こころに響くことを書かれていたので

 

 

 

ぜひ立ち寄られてみてくださいね(*^^*)

 

 

 

 

わたしからは

 

 

 

わたしが目指したい在り方を今日は書きますね。

 

 

 

それは

 

 

 

「想いと言葉と行動を一致させる。」

 

 

 

ことです。

 

 

 

これはなかなか難しいことがあると思います。

 

 

 

わたし自身もまわりの人をみても

 

 

 

それを感じられる方は少ないかもしれないです。

 

 

 

世間体とか誰かの目線とか価値とか言葉とか

 

 

 

気になりますからね。。。。

 

 

 

できない事情があるときもたくさんあります。

 

 

 

心身の状態、家庭の事情、経済的な事情、、、などなど

 

 

 

だけど

 

 

 

自分の想いと 違和感を感じる言葉を使いそして行動をしていたら

 

 

 

すこし立ち留まって

 

 

 

本当はわたしはどうしたいの?どうなりたいの?

 

 

 

って問いかけることはだいじかなと感じます。

 

 

 

この3つが一致すると

 

 

 

わたしは

 

 

 

自分の本当に望む願いが叶うと感じます。

 

 

 

わたしもまだその途中です。

 

 

 

わたしも魚座新月の今日 問いかけようと思います。

 

 

 

本当はわたしはどうしたいの?

 

 

 

どうなりたいの?

 

 

 

その先の景色がみたいから。

 

 

 

あ、今日はひな祭り🎎💗

 

 

 

うちは女子はワンコとわたしだけなので

 

 

 

ショートケーキでお祝いしようかな(*^^*)

 

 

 

今日もいい日をお過ごしください(^^)/

 

 

 

 

 

 

おはようございます(*^^*)

 

 

 

この2日ブログを更新せずにいました。

 

 

 

もし訪れてくださった方がいらしたら ごめんなさい💦

 

 

 

自分に甘くしていました(*´▽`*)

 

 

 

さて

 

 

 

わたしは最近地域のスポーツセンターのようなところで

 

 

 

ワンコインレッスンをはじめました。

 

 

 

ワンコインで日にちも曜日も縛りがなく

 

 

 

行きたいとき行けるときに 気軽に行けるお手軽さが気に入っています(*^^*)

 

 

 

もともと泳ぐのが好きで

 

 

 

緩ーく、ひとりで泳ぎに行ってましたが

 

 

 

プールでアクアビクスしているのを

 

 

 

いつも横目で見ながら泳いでいて

 

 

 

アクアビクス×ズンバのレッスンの日があって

 

 

 

ズンバの先生がめちゃくちゃ明るくて元気で楽しそうで

 

 

 

音楽も素敵で

 

 

 

いつか参加したい!と思って参加したら

 

 

 

ZUMBAの音楽とダンスに魅了されて(笑)

 

 

 

地上のZUMBAも体験しようと

 

 

 

陸に上がりました。

 

 

 

そうしたらダンス音痴なわたしは

 

 

 

右手と右足が出ちゃう感じだけれど

 

 

 

あのラテン系の音楽と

 

 

 

先生のチョイスしたZUBMA音楽以外の 音楽も素敵で

 

 

 

また感情を解放して飛んだり跳ねたり(ZUMBAと違うかな(笑))

 

 

 

自分を表現できるのが楽しくて

 

 

 

体を動かして汗を流すのもとても心地よくて

 

 

 

いまドはまりしています(*^^*)

 

 

 

先生の緩急つけたダンスがめちゃくちゃ素敵です。

 

 

 

先生は少し年上に見受けられますが

 

 

 

多分わたしの人生であまり関わってこなかった感じのタイプ。。。だと思う(笑)

 

 

 

ウェットな感情に傾きがちなわたしと

 

 

 

ダンスのときの先生は

 

 

 

真反対で

 

 

 

元気で明るくて、オラオラ系で攻めてくる感じ(笑)

 

 

 

で、できなーい!なわたしを

 

 

 

グダグダ言わずに踊らんかい!!!みたいに

 

 

 

パッコーン!!!と一蹴してくれる(笑)

 

 

 

案外できたやん!右と左とか関係なく楽しんでたやん!それが一番みたいな(笑)

 

 

 

先生の内面はきっと違うかなと思いますが

 

 

 

とても素敵な先生です。

 

 

 

先生の使う音楽がわたしは大好きで。

 

 

 

曲名を聴いてダウンロードしました(*^^*)

 

 

 

あっ!と心が動いたときに

 

 

 

でも。。。だって。。。という不安や心配を少し手離して

 

 

 

少しいつもと違う行動をすると

 

 

 

世界が変わりますね。

 

 

 

交わらなかった世界線のひとや物事と出逢える気がします。

 

 

 

まずは初めの一歩から。

 

 

 

初めの一歩は勇気がいると思います。

 

 

 

0→1になるのは大きいですからね。

 

 

 

だけど 動かないといつまでも0なんです。

 

 

 

不安や心配を手離していくのは 少しずつでいいんです。

 

 

 

少しづつが 上手くいくコツです(*^^*)

 

 

 

小さいことからでいい。

 

 

 

喉をかわいたら水をその時飲むとか。

 

 

 

家も近くて家につけばコーヒー淹れて飲めるけど

 

 

 

いま、コーヒー飲みたい!の気持ちを大事にして

 

 

 

コンビニでコーヒー買うとか。

 

 

 

わたしもそれができなくて

 

 

 

そこからでしたから(*^^*)

 

 

 

少しづつ手離すと あ、大丈夫だった、となる

 

 

 

上手くいかなくても

 

 

 

次に上手くいくための経験になる

 

 

 

そうして少しづつ前へ進める。

 

 

 

そうして大きな不安や心配を手離せるようになります。

 

 

 

不安や心配は完全になくさなくていい。

 

 

 

必要なら時々感じていい

 

 

 

そうしてまた前へ。

 

 

 

そうしているうちにらせん階段を登って

 

 

 

気が付いたら頂上にたどり着いていて 見晴らしのいい

 

 

 

ご自身の見たい景色を見られるのだと感じます。

 

 

 

わたしもまだその途中です(*^^*)

 

 

 

一緒に 一つひとつ階段を登ってその景色を見ませんか?

 

 

 

階段の途中で

 

 

 

戻るもあり

 

 

 

立ち留まるもあり

 

 

 

それが人生ですから

 

 

 

今日もいい日をお過ごしください(^^)/

 

 

 

 

 

こんにちは(*^^*)

 

 

 

少しづつ暖かくなって

 

 

 

春が近づいているのを感じます。

 

 

 

お花を買いたくなる季節になりました。

 

 

 

今日はわたしもアメブロで拝読させていただいているKennyさんのブログをリブログさせていただきました。

 

 

 

ロシアとウクライナのことを書かれていました。

 

 

 

わたしはには政治的なことはよく解りません。

 

 

 

ただ私たちのいる日本は今は平和で

 

 

 

日常は遠い国での出来事が大変でも

 

 

 

日常は変わりなく動いているように感じます。

 

 

 

だけど

 

 

 

罪なき人が恐怖を抱え、傷つき

 

 

 

愛する人を失う

 

 

 

そんな光景に心が揺さぶられる方もいらっしゃるし

 

 

 

両国にお住いの邦人のかたもいらっしゃいますよね。

 

 

 

そのご家族、ご友人、お知り合いなども。。。

 

 

 

日常は変わりないけれど

 

 

 

わたしにできることは何だろうと考えていました。

 

 

 

ツイートなどでその状況を拡散したり

 

 

 

ニュースに関心をもったり

 

 

 

寄付などもありますね。

 

 

 

そして祈ることも。

 

 

 

わたしも私にできることは

 

 

 

まずは、自分からと感じました。

 

 

 

自分だけのものにしたい、とおもっていた

 

 

 

自分の想いがこもった とあるものを

 

 

 

同じようにそれをたいせつに思う知り合いに

 

 

 

シェアしました。

 

 

 

その方とはオンライン上だけの知り合いですが

 

 

 

同じ想いを共有している部分がありました。

 

 

 

その方はわたしがシェアしてくれたのが嬉しいと

 

 

 

宝物にすると 涙を流してよろこんでくれました(*^^*)

 

 

 

わたしも独り占めすることの違和感があったので

 

 

 

気持ちが楽になりました。

 

 

 

シェアしてよかった(*´▽`*)

 

 

 

シェアしても減らない。

 

 

 

シェアすると

 

 

 

喜びは増える。

 

 

 

わたしの例えは ほんの小さなことだけれど

 

 

 

こんな小さなことから 争いが奪い合いが始まる気がしました。

 

 

 

Kennyさんのブログを引用させていただきますね。

 

 

 

痛ましい戦争の「前」にある、

 

 

 

国家に溜まった「怒りや憎しみ」の、

 

 

 

さらに「手前」にある、

 

 

 

地域や社会に溜まった悲しみの、

 

 

 

根源は「個人の痛みや悲しみ」です。

 

 

 

個々が、それらと真摯に向き合いつつ、

 

 

 

それでも笑って「光を求めていく」ことが、

 

 

 

「平和につながる方法」だと、

 

 

 

個人的には思っているのです。

 

 

 

~星ごころアドバイザーKennyさんのブログより

 

 

 

Kennyさんの想いとシンクロしたので今日はリブログさせていただきました。

 

 

 

いつも素敵なブログをありがとうございます。

 

 

 

星の流れ的にとか 今流行りの引き寄せ云々で、、、とか大きな力が動いてるからとか、、

 

 

 

わたしはですが それで終わらせたくはない。

 

 

 

自分の大切なひとが同じ境遇にいたら

 

 

 

愛する人がいたら

 

 

 

自分がそこにいたら

 

 

 

同じようにいえるかなって感じます。

 

 

 

罪なき人が傷つき

 

 

 

愛する人を失う、愛する人が誰かを傷つけるそんな出来事に 

 

 

 

わたしは無関心でいたくないです。

 

 

 

じゃあ、わたしはどうするの?どう感じるの?

 

 

 

いつも そんなふうに自分に問いかけていたいです。

 

 

 

正解はないと感じます。

 

 

 

あなたはどうですか?

 

 

 

今日もいい日をお過ごしください(^^)/

 

 

 



 

 

 

こんにちは(*^^*)

 

 

 

今日は風は冷たいけれど

 

 

 

暖かくて春の陽ざしを感じました。

 

 

 

陽ざしのなか風に揺れる黄色やピンク色のお花が

 

 

 

わたしの中で なにかが変化して動き出している気配と

 

 

 

水面下で何かが動き出す気配を感じます。

 

 

 

数日後には三月で

 

 

 

啓蟄、土に隠れていた虫が外に出てくるように

 

 

 

暖かくなる季節ですね(*´▽`*)

 

 

 

虫は苦手(笑)

 

 

 

今朝起きたときに

 

 

 

昨日の下弦の月より 少し細い月がきれいに輝いていました。

 

 

 

さてわたしには子育て支援、心理学を学んでいる仲間がいます。

 

 

 

仲間とは今はコロナ禍なので 勉強会は2回/月オンラインで会います。

 

 

 

仲間とは個人的にもつながっていたりします。

 

 

 

一人の友人の話です。

 

 

 

その友人は私から見ても

 

 

 

ご自身のお子さんの子育てや、ご自身が経験されたこと

 

 

 

そしてこの心理学、子育て支援のコーチング、痛みの緩和方法、解消方法、など

 

 

 

多くの学びをされていて

 

 

 

仲間の子育ての疑問や不安の対するアドバイスは

 

 

 

傾聴と共感を軸に寄り添ってくれて

 

 

 

必要なアドバイスの 引き出しもあり言葉もたくさんある。

 

 

 

 

それは彼女が真剣に子育てと心理学を 学んできたからこそなのですが

 

 

 

ご自身のお子さんとなると

 

 

 

どうしても傾聴と共感だけにできずに

 

 

 

お母さんとしての意見が入ってしまい

 

 

 

お子さんとそのことでコミュニケーションが上手くいかなくなることが 過去に多かったようです。

 

 

 

今回 お子さんが辛い気持ちを吐き出したときに

 

 

 

話を聴いて、お子さんの価値観に合わせることしか できなかったと。

 

 

 

ん?ん??

 

 

 

それでいいんではないかい(*´▽`*)

 

 

 

と思いました。

 

 

 

それを伝えるとそっかぁと彼女も感じたようでした。

 

 

 

その後

 

 

 

お子さんから、今後どうしたいのか

 

 

 

明確に これから希望する方向性を話してもらえたとのことでした。

 

 

 

答は相手の中にあるんですね(*´▽`*)

 

 

 

だから

 

 

 

わたしたちは

 

 

 

アドバイスやどう思う?を求められたときにだけ

 

 

 

自分の意見なり気持ちを言えばいい。

 

 

 

というものの、わたしもつい末っ子には

 

 

 

求められてないのに アドバイスをしてしまいます。

 

 

 

その時に

 

 

 

「ママはこう思うけれど~でも自分できめてね!」

 

 

 

というように心がけています。

 

 

 

小さなお子さんで、本当にまだ危機管理ができないお子さんには

 

 

 

もちろん危険を回避する助言は必要ですね!

 

 

 

自分で決めることで

 

 

 

いつも自分の人生に責任をもち

 

 

 

誰かのせいにしない生き方をしてほしいと感じます。

 

 

 

 

自分では自分の姿は見えないです。

 

 

 

鏡に映して初めて見える。

 

 

 

だから自分以外の誰かを通して

 

 

 

自分を知るのですね(*´▽`*)

 

 

 

今日も素敵な午後をお過ごしください(^^)/

 

 

 

奪い合いのない世の中になることを祈って。。。

 

 

 

 

 

おはようございます(*^^*)

 

 

 

最近毎日書いていたブログをサボる日が出てきました(*´▽`*)

 

 

 

もしお一人でも楽しみに待っていてくれた方がいらしたら

 

 

 

ごめんなさい💦

 

 

 

前は毎日書かなきゃ、と自分を縛っていましたが

 

 

 

そんなわたしも許しています(*´▽`*)

 

 

 

今日はやっぱりこの方!!!

 

 

 

わたしも大好きな棚園先生のブログを リブログさせていただきました(*^^*)

 

 

 

ご自身も不登校経験者の漫画家 棚園先生の地元の愛知県の清須市で

 

 

 

漫画教室を開催されるようです!

 

 

 

漫画に興味のあるお子さんや

 

 

 

またいま学校や社会に出にくい方の

 

 

 

キッカケになったら嬉しいなと(*^^*)

 

 

 

棚園先生はとても優しくて暖かい方です。

 

 

 

直接お会いしたことはないけれど

 

 

 

わたしもオンライン講座に2回参加させていただき

 

 

 

すこしお話もさせていただきました(*^^*)

 

 

 

そのお人柄やご自身のご経験から

 

 

 

不登校のお子さんのお気持ちは

 

 

 

たとえ ひとそれぞれであっても

 

 

 

棚園先生には 切実に傷いくらいに解るのだと感じます。

 

 

 

私たち不登校のお子さんと過ごしている 親が感じる気持ちが

 

 

 

不登校のお子さんをもつ ほかの親御さんの気持ちが

 

 

 

傷いくらいに感じられるように。。。

 

 

 

踏み出す一歩の勇気が

 

 

 

明日を変えると

 

 

 

わたしは信じています(*´▽`*)

 

 

 

人生は一度きり。

 

 

 

無駄なことなんて一つもない。

 

 

 

すべて経験するために生まれてきている、とわたしは感じます。

 

 

 

失敗に感じても

 

 

 

それがあるから、その先の明るい未来に繋がる。

 

 

 

そう思えないときもあります。

 

 

 

そんなときはよく眠って

 

 

 

エネルギーを充電してくださいね(*´▽`*)

 

 

 

睡眠は神様からの最高のプレゼント!

 

 

 

今日もいい日をお過ごしください(^^)/