2021年10月のブログ|青木かのオフィシャルブログ「月島日記-TSUKISHIMA DIARY-」Powered by Ameba
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
青木かのオフィシャルブログ「月島日記-TSUKISHIMA DIARY-」Powered by Ameba
青木かのオフィシャルブログ「月島日記-TSUKISHIMA DIARY-」Powered by Ameba
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(13)
2月(15)
3月(17)
4月(15)
5月(12)
6月(15)
7月(15)
8月(14)
9月(14)
10月(16)
11月(22)
12月(15)
2021年10月の記事(16件)
晴海客船ターミナルの維持費約2憶4千万円は、妥当なのか?
特別区道836号線の盛り土整備で晴海5丁目の安全性が確保されます~晴海再整備②
晴海4丁目に建設される複合施設はコミュニティの中心となれるか?晴海再整備①
湾岸散歩(中央・江東・港)を歩く①佃・月島・勝どきほぼほぼぐるり遊歩道
これからの築地について考える。水辺政策②
中央区水辺政策について①防災船着場
晴海選手村跡地と築地市場跡地を船から見ると違ったものが見えてくる!
「地域」の声とは、だれの声か?会議体のあり方を問う!
本の森ちゅうおう、来年12月オープン。
未来の区民の方にも「まちづくり」に関わっていただいています。
ストリート・ビューで見た中央区が大変なことに。
中央区、還暦のつどいも廃止。
令和2年度から賀詞交歓会は廃止。仕事始め式で十分です。
中央区版ふるさと納税は、返礼品より思い出を。
晴海客船ターミナルに行こう!
ゆりかもめを捨てた中央区。BRTは失敗できない。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧