軟水と硬水の違いって知ってる? | アクアクララのウォオーターサーバー販売,かなこのお水便り

アクアクララのウォオーターサーバー販売,かなこのお水便り

軟水の水、アクアクララのウォターサーバーの販売をしています。
お水のいろんな情報を提供しますね。



今回は「軟水と硬水の違い」についてですが、いきなり「軟水」や「硬水」と言われてもイマイチピンとこない方もいらっしゃると思います。
お水には軟水と硬水の二種類があります。
まずはこの軟水と硬水の違いについて書いていきたいと思います。



そもそも水の硬度とはなにか?
お水に入っているカルシウムとマグネシウムの量によって軟水か硬水に分類されます。
硬度には、アメリカ硬度とドイツ硬度という基準があり、WHO(世界保健機関)準拠ですと、アメリカ硬度に従い、以下の分類に分けられます。




軟水 0 - 60未満
中程度の軟水(中硬水)60 - 120未満
硬水 120 - 180未満
非常な硬水 180以上


日本では軟水が多くそれによって文化も軟水向けになっています。
各地の水道水の硬度も100以下に抑えられています。





次に、軟水と硬水の特徴を見ていきましょう。


軟水の特徴
・口あたりがまろやかで飲みやすい水。
・素材やダシの旨み、香りを引き出しやすいので、料理にも適しているほか、赤ちゃんのミルクやコーヒー、紅茶などでも味と香りがストレートに出てくる。
・軟水は浸透が早く、吸収性に優れているので、老廃物の排出がスムーズになる。
・赤ちゃんや高齢者など、デリケートな身体の人の負担をかけないのも特徴です。
・また、生活用水として、石けんや洗剤が泡立ちやすいので、洗濯や浴用にも適している。


硬水の特徴
・スポーツ後のカルシウム補給やダイエット、便秘解消に役立つので、健康のために飲んでいる人がいるが、胃腸に負担をかけやすく、胃腸が弱い人や抵抗力の弱い人が飲むとお腹を壊すことがある。
・料理に使うと肉などの灰汁がでやすく洋風料理やパスタをゆでる時にコシがでます。ただし、炊飯に使うとご飯がパサパサになる上、硬水独特の苦味やえぐみが強調されるので、淡白な和食料理には向かない。
・石けんなどの泡立ちが悪い。



では、どちらの水を選ぶのがよいのでしょうか?
先述のように、双方に特徴があるので、用途によって使い分けるのが一番でしょう。
しかしながら、日本では文化的に軟水寄りですので、普段は軟水を使い、必要なときに硬水を用意する程度で十分とも言えそうですね。



かなこでした★