美味しそうでテンション上がる~
今日の本はとっても役立つ実践本。噛む力が弱った人のおいしい長生きごはん 誤嚥を防ぐ! (講談社のお料理BOOK)Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}どれもおいしそうでワクワクしました♪「噛む力」だけじゃなく「飲み込む力」の低下にも対応!最近は介護用の食品もたくさん販売されているし以前ご紹介した、こういう便利家電もありますが、Delisofter|デリソフター 公式サイト|GIFMO Co.,Ltd.Delisofterは、株式会社ギフモが提供する調理家電。いつもの手料理や市販の惣菜、冷凍食品など。摂食・嚥下障害をお持ちの方々が食べ辛いと感じる肉・魚料理を、見た目や味を変えず柔らかくすることができます。gifmo.co.jpちょっとの工夫で家族と同じものが食べられるならそのほうがいいですよね。うちの施設は現在「持ち込み食」可なんですがご家族が「これは食べられるだろう」と思って持ってくるものって結構危険だったりします。海苔巻きとかパンとか煎餅とか。この本には食べる・噛める・飲み込める力を6段階に分けてそれぞれのおすすめ形状を表にしてくれているのでこういうのをご家族に見せながら説明したらわかりやすいかも。おいしそうなデザートも載っているのでおやつレクなどでも活用したいと思います!いつもお読みいただきありがとうございます。今日は何位かな↓にほんブログ村にほんブログ村