デイに

通ってくださっているBさん(男性)は

とっても(?)認知症。

短期記憶はボロボロ、

デイケアのことも

職場だと思っておられます。

 

最初の頃は

誘い方が悪かったのか

まったく入浴いただけず

(最近ようやくツボがわかった!)

話の整合性無茶苦茶なので

適当に相槌打っていたら

 

「適当に話すな!!!」

 

と怒鳴られます。

どうも、すみません…。

 

このBさんを連れて

ワクチンの集団接種なんぞ

どれだけ奥さん大変だろうか、と

1回目のコロナワクチンから

全回、

デイケアで打っています。

医者アピールのために

Bさん接種のときだけ

白衣着て(笑)。

 

 

もはや、コスプレ(笑)。

 

そしてBさん、

毎回必ず

 

「長いこと勤めてるけど

こんなこと

してもらったん

初めてやな!」

 

っておっしゃいます。

たしかに

職場でワクチンなんてね!

 

だけど先日はじめて

 

「こんなんしてもらうの

2回目かな?

去年もしたな。

いつもありがとう」

 

って。

 

 

 

うれしー!!

 

 

 

 

ちなみに

去年じゃなくて

3か月前ですけど!

2回目じゃなくて

7回目ですけど!

 

 

そんな細かいこと

どうでもいいね~ん。

 

 

そろそろ

白衣なしでも

打たせてもらえるかしらん、と

チャレンジしてみたくなる

私なのでした。

 

 

 

 

 

いつもお読みいただき

ありがとうございます。

今日は何位かな↓

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
にほんブログ村