地方都市に住むこぴ
♀
と申します。
2024年の春に30余年住んだ関東を離れ、仕事を辞めて夫と地方移住しました。

家計管理大好きな妻とお料理が大得意の夫のなんてことない日常を中心に、徒然なるままに綴りますにっこり

旅行大好き!4月の函館旅行はこちら 

花            花


結婚式についても掲載中飛び出すハート

◆式場見学   
◆準備     
    本番
◆ドレス試着      





こんにちは、こぴですネザーランド・ドワーフ






荷解きがほぼ完了しましたにっこり


まだ完全にお片付け出来たわけではないですが、、、搬入から4日ほどでダンボールの中身は全て出し切りました。





都内に比べて新しいお部屋が広いので、多少ダンボールが散乱していてもなんなく歩けるのが最高です泣き笑い







都内は1LDKでしたが、今は2LDKに。


1つは夫の仕事部屋として使う予定。






私は自分の部屋いらないので、もう一つの部屋は物置になりましたにっこり



広いリビングダイニングにベッドもチェストもまとめて置いて、一部屋で完結できるようにしました。








広いって、快適ですねニコニコ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート



多少ものがごちゃっとしていてもあまり気になりません。



どうしてか自分の心も広くなった気がします爆笑







 
東京との違いは…





周りは高い建物が少なくて、山が遠くに見えたりするので東京と全然違う景色です。



毎朝鳥の囀りも聞こえて癒されますセキセイインコ青






ちょっと行けば海もあります。


めっっっちゃ綺麗ですスター






沖縄以外でこんなに綺麗な海初めてみました赤ちゃんぴえん








 
これから増やしたいもの花



新しいお家では、2つ大きな買い物をする予定です。




一つ目は、食洗機




ずっと欲しかったのですが都内の家は置くスペースが確保できず、3年間頑張って手洗いしていました無気力



仕事しながら料理してさらに食器洗いまでして、本当よくやったわ、、、


食器洗いって家事の中でもかなりのストレスを感じませんか?無気力






新居はシンク横に謎のスペースがあるので、そこに新たに台を購入しないといけないのが誤算だったけれど、楽になる初期投資だと思うしかない看板持ち





これがいいなぁと思っています。






フライパンとかも入れたいので、一番大きいやつ。



設置費と分岐水栓買ったら15万弱くらいになりそう魂が抜ける辛い…家電高すぎる。







二つめは、





地方なので必須ですキメてる




幸い歩いて行ける距離にスーパーや薬局はありますし、すでに自転車も購入しましたが、やはり車は必要ですよね。





これももう欲しい車に目をつけていて、車庫証明も取ったのであとはお金払って待つだけです。






車が来たら色々なところに行けるなぁ車


楽しみ!!!




ペーパードライバーなので運転頑張ります不安








長くなりました泣き笑い


新生活すでにめっちゃ楽しくて幸せです。







最後までお読みいただきありがとうございました。


それでは、あでゅーニコニコ飛び出すハート