昨日のブログでChromOSの事を書いたら兄が見たようで連絡があって来ても良いよと言うことで行ってきました。

ありがとうございます。😄
結論を先に書くとUSBメモリーからChromeOS起動は成功しましたぁ


兄の所でUSBメモリーへChromeOS起動用ソフトを書き込んでディスクトップPCでUSBメモリーから立ち上げたら無事にChromeOSが起動して
写真のようにアメブロが見れましたぁ

朝の起きがけに兄からの電話でお誘いがあったので
朝食を急いで食べて電車で出掛けました。



Kent
書いてないこともありますが満足な日を過ごせましたぁ🎶ちなみに僕が所有するノートPCは2台になってメモリーは2GBと4GBですが、メインで使っているスマホ↓のメモリーは6GB+2GBで8GBで動いています。
家のノートPCにインストールしている↑アンドロイドOSです。
■asus x205 battery
不定期更新ブログです、ブログ記事の作成日と公開日時には時差がある場合がありますのでご了承願います。