オンラインで片づけを学ぶ!ココロも空間もファッションも片づかない女性のための快適ワードローブと空間作り 谷川亜希子のブログ

オンラインで片づけを学ぶ!ココロも空間もファッションも片づかない女性のための快適ワードローブと空間作り 谷川亜希子のブログ

ココロも空間もファッションも、ごちゃごちゃして片づかない女性のための快適な空間作り、働く女性、整理収納、ライフオーガナイザー、ワードローブ、カラーセラピー、ADVANCEカラーセラピー、数秘&カラー、大阪、片付け
                

<「ライフオーガナイザー講座」>

①「オンライン入門講座」(思考編)

  6/24(火)残3、7/9(水)
(空間編)7月個別開催可

②「オンライン2級講座」

 7/23(水)&24(木)、8/20(水)&27(水)、9/10&17

オンライン

 ③「利き脳片づけ」 6/28(土)、7/4(金)、30(水)

 ④「バッグ収納」 7/14(月)

 ⑤「引越し講座」
  
7/7(月)

<防災セミナー>
  
7/3(木) 
  *お申込みはこちらから


<数秘>

①数秘&カラー講座  ②個人セッション

      *詳細はこちら


<ADVANCE カラーセラピー>「個人セッション」: 随時 
  *お申込みはこちらから


<お問い合わせ・日程相談等>
お問い合わせはこちらから


ワードローブオーガナイザー、防災士の 谷川亜希子です。

 

ココロも空間もファッションも、散らかって片づかない女性に、

自分スタイルで、エレガントで上質な運気が上がる暮らしを

サポートしています。

 

 

2025年7月に災害が起こるという噂が

ニュースでも報道されていますね。

真偽は分かりませんが、不安に思う気持ちは

分かります。

 

普段から、様々な災害が起こることを想定する

必要があります。

 

停電なども起こる可能性があると想定して、

電池補充や充電を事前にしておきたいですね。

 

 

このところの地震や台風などの災害は、

頻繁に起こっています。

線状降水帯の被害も増えていますよね。

 

 

普段から備えはされていますか?

 

災害はいつ起こるか分かりません。

 

起こった時に慌てないよう、

事前に準備しておくことが大事なんです。

 

 

どんな視点で考えていくのか、

自分にとってはどうか、

家族と一緒に考えることは?

 

以前はこう聞いてたけど、今は

違ってきた、そんな情報もありますよね。

 

今までは大丈夫だった。とはいえ、

想定外のことが起こっていますから、

その前に整えておくと避難もスムーズです。

 

 

「いつ起きても慌てない!防災セミナー 」

   ~事前の準備で不安解消!

 

【こんな方にお勧めです】

   チェック 普段あまり備えをしていない方

   チェック 現在の情報を知りたい、興味がある方

   チェック 備えの仕方が分からない、知らない方

   チェック 災害の経験はあるが、見直したい方

   チェック マンションの防災を知りたい方

   チェック 家族と備えを考えたい方

   チェック 防災のことを学んでみたい方

     

 

【参加すると何が得られますか?】

   チェック どういった視点で考えるかが分かる

   チェック 自分にとっての必要なもの・要らないものが分かる

   チェック 昔の知識がアップデートできる

   チェック 片づけも一緒に考えておうちを整えられる

   チェック 家族と災害時の対応を共有できる

   チェック 危機管理の意識で暮らしに活かせるようになる

 

 

改めて、見直しをする機会を

作ってみると、発見や気づきが

ありますよ。

 

 

まずは、最初の一歩として、どういった

備えをしていけばいいかを学びます。

 

今一度、意識して見直し、

  備え

重点を置いた内容になっています。

 

 

知っておくと役立つ!

今後も開催していきますので、

ぜひ防災に役立てて下さい。

 

 

オンラインにて開催!

 

 

■日時: 7月3日(木10~11時半

       ~全1回、随時受付 

        日程はご相談可 

■受講料: 5,500円(税込)事前振込

■定員:  5名 ~1名から開催可  

■場所: オンライン形式のためインターネット環境

       さえあれば、ご自宅やお好きな場所で

       どこでも受講可能です

■プログラム

  1.はじめに

  2.災害に備えておうちを整える

  3.マンション防災

  4.状況によって備えるものは変わる

  5.災害に遭って変わったこと

  6.備蓄の前に大事な片づけ

  7.グループ討論(20分)

  8.アンケート入力

 

 

  

  

~ご連絡が届くようアドレスの受信設定を

  お願いいたします。

  3日以内に返信がない場合は、再度お申込み

  願います。

 

■キャンセルについて: 

   ご入金後のキャンセルは原則返金なし。ご了承下さい。

  受講できなくなった場合は、次回講座に振替と

  させていただきます。

■特記: 特定商取引に基づく表記&キャンセルポリシー          

       個人情報保護

 

 

応援クリックお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ   
にほんブログ村  にほんブログ村

 

ワードローブオーガナイザーの 谷川亜希子です。

 

ココロも空間もファッションも、散らかって片づかない女性に、

自分スタイルで、エレガントで上質な運気が上がる暮らしを

サポートしています。

 

先週に引き続き、こちらを開催しました☆

 

「オンライン

    ライフオーガナイザー2級講座」 後半

 

  

              *写真は了承いただいております

 

 

後半の最初に、前半のご感想をお聞きしましたが、

利き脳について驚きや気づきがあった方が沢山!

だからだー、と発見や納得も。

 

 

早速ご家族の利き脳チェックをしてみたら・・・

必ず一緒ではないんですよね。

 

 

自分に合った片づけの仕方、これを家族みんなが

分かると、お互いが理解しながら、おうちが整います。

 

 

いくつかワークを通して、より自分を知る、

あまり意識していなかったことも明確になりました。

 

 

なので、以前、

「片づけの講座に来たのに、人生の見直しに

なりました!」 と気づきを得たようでした。

 

 

グループ演習も、他の方の意見で「なるほど!」と

視点が広がったり、皆さん積極的に意見を

出し合い、学んだことをアウトプット。

 

 

こんなご感想がありました。

・利き脳の話は興味深く、実際家族はバラバラで、うまく片付けが

 進まない原因が自分だけの原因じゃないとわかりほっとした。

 

 

後半もあっという間!

2回の講座を通して、皆さん、これから楽しく片づけを

していただけそうです。

 

皆さま、受講ありがとうございました!

 

 

単なる空間の片づけではない、ライフオーガナイズ。

お仕事やコミュニケーション、子育てにも

役立ちます。

 

 

防災にも役立つ片づけで、暮らしを整える!

こちらの講座で学べます。

 

 

まずは基本から!

  「オンライン ライフオーガナイズ入門講座」

思考の整理編 ~全1回、3時間

  6月24日(火) 9:30~12:30残3

  7月9日(水) 9:30~12:30

空間の整理編 ~全1回、3時間

  7月個別開催可(2名から)

 

次のステップはこちら

  「オンライン ライフオーガナイザー2級講座」

7月23日(水)&24日(木)9:30~12:30

 

    

 ~ご連絡が届くようアドレスの受信設定をお願いいたします

   3日以内に返信がない場合は、再度お申込み願います

 

 

「たった3ステップでエレガントで上質な暮らしに」

 無料メルマガ登録はこちらから↓

  https://www.reservestock.jp/subscribe/89950

 

 

 

 

<メニュー・お申込み>
  片づけを学ぶ!→  「ライフオーガナイズ入門講座」                                    「ライフオーガナイザー2級講座」
  防災を学ぶ! 防災ポーチ 防災セミナー
  ココロの整理 数秘術 個別診断、プレゼンター養成講座 
  片づけ1回講座 →  「利き脳」 「引越し」  バッグ収納                お問合せ・お申込みはお気軽にこちらから

 

 

応援クリックお願いいたします!

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ   
にほんブログ村  にほんブログ村

 

ワードローブオーガナイザーの 谷川亜希子です。

 

ココロも空間もファッションも、散らかって片づかない女性に、

自分スタイルで、エレガントで上質な運気が上がる暮らしを

サポートしています。

 

春から夏を迎え、スッキリおうちを整えて、

一年をずーっと運気アップ!

 

「こういう視点では始めていけばいいんだ!」

思考の整理でコツが掴めます。

 

 

おうちを快適に過ごせるよう整えたい方には

右矢印 オンライン講座で片づけのコツを学ぶ!

 

 今知ると、これから散らかってもすぐに元に戻せるようになります。

 片づけの一歩を踏み出してみる!

 オンライン講座なら、おうちに居ながら学べます☆

 

地震など災害はいつ起こるか分かりません。

その前に整えておくと避難もスムーズです。

 

 

まず考えるのは、自宅を快適空間にするために、

   要らないものは手放して整えておきたい

ですよね。

 

そして、一年ずーっと運気アップを保ちたい!

 

この講座は、

 ”人生を変える準備ができた方’”にもぴったり。

ちょっと立ち止まって人生や仕事について

見直す方も多いです。

 

 

こちらの講座で基本が学べます!

 ~事前振込&事前発送あり、お申込みはお早めに!

 

 

年内におうちを整える!

「オンライン ライフオーガナイズ入門講座」

 

まずは基本から!

~思考の整理編 

 ①2025年6月24日(火) 9:30~12:30残3

   ~締切間近、お申込みは今スグ!

 ②2025年7月9日(水) 9:30~12:30

~空間の整理編

 ①2025年7月 個別開催可

   ~事前振込&事前発送あり  

   

 
    

 

 *ライフオーガナイザーって何?

 

 

おうちがスッキリしていたら、居心地がよく、

在宅勤務でもお仕事もしやすく効率よく

捗ります☆

 

 

どんな風にすれば、効率的にお仕事が

進むか、自分が望む空間・暮らしにしていける

のか、それを意識することから始めてみると

変わります!

 

  

「ここもっと使いやすくしたいなあ。」

そんなスペースがあるのでは?

 

 

片づけで心地よい空間にすれば、

その後はぐっと

  ココロも空間も気持ちよく過ごせる!

 

そんな暮らしが継続できるようになります。

 

実際片づけを実践してみると、忘れていた

ものやへそくりなど、発見することも。

 

 

 

 

オンラインで、「入門講座」 「2級講座」 

続けて学べるようになっています!

  *「1級講座」もオンライン可となりました

 

 

ライフオーガナイズを学ぶことで、単に空間だけで

なく、自分を知ることから仕分けのコツを掴めたり、

手放す判断がしやすくなるんですよね。

 

 

捨てるからはじめない、ライフオーガナイズ。

どういったもの?まずは基本から。

「思考の整理編」「空間の整理編」があります。

 

 

  

 

 

 

初めてZOOMを使う方も、

   「事前接続確認レクチャー」 

こちらがありますので、安心です。

受講する前に、ちゃんと繋がるか操作方法を確認

しておくと、講座当日はスムーズにできますね。

 

 

受講された方は、仕分けをする前に考える事や

仕組みづくりをしておく事の大事さを実感されました。

これをしておいたら毎日が楽だろうなと思われて、

「すぐにやってみます!」と早速実践されています。

 

「今までそんな風に考えたことなかったです!」と

意識がガラッと変わった方も。すぐにやってみて、

「毎日すごく片づけが楽しいです♪」 と。

片づけが楽しい!って実感されてます☆

 

   講座開催①の様子はこちら

 

   講座開催②の様子はこちら

 

      講座開催③の様子はこちら

 

 

今まで受講したかったけど、日程が合わなかったり

遠かったり、お家から出にくかった方など、お家に

居ながら受講できます!

時間を有効に使えますね。

 

 

「入門講座」と、次のステップである「2級講座」も

事前に資料の郵送がありますので、詳細をご覧に

なって、お早めにお申込み下さいね。

 

 

(一社)日本ライフオーガナイザー協会主催

 

まずは基本から!

<今後の開催予定>~オンライン

「ライフオーガナイズ入門講座」

 ~思考の整理編  全1回     

  ①2025年6月24日(火) 9:30~12:30残3

  ②2025年7月9日(水) 9:30~12:30

 ~空間の整理編   全1回

  ①2025年7月  個別開催可

    ~事前振込&発送あり  

 

 
    
 
 
次のステップも続けて受講できます!

「ライフオーガナイザー2級講座」 ~全2回 (3時間x2)

 ①20257月23日(水)&24日(木)9:30~12:30

 

       「2級講座」 → *お申込みはこちらから

 

 

 

永遠のテーマでもある、 “片づけ“ 

 

今まできちんと学んだ事がなければ、どういったものか、

やり方等分からずに、自己流でしている方が多いと思います。

 

 

・色々片づけの本を読んだけれど、なかなかうまく片づけが

  できるようにならない。

・片づけをやっても、リバウンドしてしまう。。

・片づけの講座ってどんなことを教えてくれるの? 

 

 

こんな風に思ったことはありませんか?

 

 

ライフオーガナイザーの講座なら、あなたに合った方法を

見つけることができます!

 

 

     

     新サブテキスト

 

 

基本を学ぶ!

「ライフオーガナイズ入門講座」 とは?

 

まずは、 「思考の整理編」

ライフオーガナイズとは何か?ライフオーガナイザーとは

どんな職業なのかを知り、自分自身をオーガナイズする

ための基本を学ぶための入門講座です。

ワークありの参加型講座で楽しく学べます。

 

単なるBefore Afterのテクニックをお伝えする

のではなく、その前に、思考の整理から。

どういった視点で要る・要らないと分けていくのか、

コツが分かれば、ご自身で片づけができるようになります。

 

 

その後は、「空間の整理編」。 

「思考の整理編」で基本を学んだ後の具体的な実践編。

実際の片づけを、より具体的に、どのようにやって

いくのかを学びます。

 

資格を取得するほどではないけど、ライフオーガナイザーの

手法に興味がある、ライフオーガナイズをもっと知りたい、

実際の片づけに活かしたい、という方を対象としています。

 

 

 

オンライン講座は、こんな感じで開催しています。

   

  

 

 

 

【参加すると何が得られますか?】

   チェック あなたが片づけられない理由が分かる

   チェック 自分にとっての要る・要らないの仕分け方が分かる

   チェック 自分に合った片づけ方が分かり、継続できる

   チェック ぼんやりしていた価値観が明確になる

   チェック 空間だけでなく、仕事や子育て・コミュニケーションに活かせる

   チェック 散らかっても、すぐに元に戻せるようになる

 

 

【得られた結果どう変わった?】

   チェック 面倒と思っていた片づけが、自分に合ったやり方だと、

     ウキウキ楽しくできるようになった!

   チェック  どんな暮らしがしたいのかが明確になって、片づけたら

     家に居るのが心地よくなった!

   チェック   定位置が決まり、整った空間をストレスなくキープできている!

      家族と片づけでケンカしなくなった!

 

 

    

 

 

【どんな人が参加していますか?】

   チェック 今までの片付けでは腑に落ちなかった、他の片付けの方法が

     合わなかった方

   チェック 片づけてもリバウンドしてしまう方

   チェック 片づけの仕方が分からない、知らない方

   チェック 空間だけでなく、仕事やコミュニケーションなどにも活かしたい方

   チェック コツを掴んで、お家を快適な空間にしたい方

   チェック うまく片付けができないのでできるようになりたい方

   チェック 片付けのことをきちんと学んでみたい方

     

 

1、感想: 

 ライフオーガナイズの理論は、なるほど!と頷く事ばかりでした。

 収納のノウハウだけでなく、生活そのものを考えることが出来ました。

 

 

2、感想:

 自分で未来を膨らませていけるよう、まずは自分に合わせた

 身の回りの仕組み化に取り組みたいと思います。

 色々な自分自身への気付きもありました。楽しいレッスンを

 ありがとうございました。

 

3、感想:

 丁寧に説明していただき、ライフオーガナイザーがどういったもの

 なのかが良くわかりました。整理といえば片付け以外の事でも何か

 もやもやしていましたが、自分に向いたやり方があるということ

 なんですね。大変勉強になりました。

 

4.感想

 家族でいろいろ話し合いながら少しずつ進めています。それぞれ

 価値観が違うと理解したので、声の掛け方など変わりストレスが

 減りました。

 

 

<講座の概要>

まずは最初の基本から!すぐに役立てていただけます。

 

「オンライン ライフオーガナイズ入門講座」 

 ■日時: 

 ①思考の整理編

  2025年6月24日(火) 9:30~12:30残3

  2025年7月9日(水) 9:30~12:30

 ②空間の整理編 

  2025年7月 個別開催可

      ~事前振込&発送あり                 

   *締切は1週間前~事前にテキスト発送の為

   *開催人数に達しない場合は、中止となりますので、

     ご了承下さい。

 

■講師: 谷川亜希子

   (一般社団法人ライフオーガナイザー協会公認 

          マスターライフオーガナイザー )   

   

 

■場所: オンライン形式のためインターネット環境さえあれば、

      ご自宅やお好きな場所でどこでも受講可能です

      声が出せる静かな環境でお願いいたします

■定員: 5名   *個別に開催は2名から受付中

■受講料:

 ①一般3,300円(税込、事前銀行振込) 

 ②ライフオーガナイザー会員(正会員・準会員)

      1,650円(税込・事前銀行振込)

   (LOの方は事前にお申し出下さい)

 

■受講方法: オンライン講座~ZOOMにて受講

 ・移動しながら、何か他のことをしながらの受講は

  できませんのでご注意下さい

 ・カメラ付きPCを推奨、両手が使える状態で受講下さい 

 ・マイク付きイヤホンかヘッドセット要

 *初めての方は別途、事前接続確認レクチャーあり(約20分) 

 

 ・講座はZOOMというセミナーやミーティングをオンラインで

  開催するために開発されたアプリケーションを使用し実施します。

      https://zoom.us/jp-jp/meetings.html

  ・ZOOMを使っての受講方法 → こちらから

    (セキュリティ面でも各種設定を協会側で確認の

     もと利用しています。)
 

 ・PCでの受講を前提としていますので、スマホ・タブレットは

  お申込み時に応相談,、会場開催と同じクオリティで学んで

  いただくため、いくつか確認事項がございます。

 ・オンライン受講に不安がある方でも問題なく受講できる

  よう、受講前に接続確認レクチャーあり、オンライン受講

  デビューという方もどうぞご安心下さい。

 

■受講規約: 確認の上お申込み下さい

   *講座受講規約→ こちらから          

   *オンライン講座の受講方法について→ こちらから

■キャンセルについて: 

  事前に資料を郵送いたしますので、ご入金後の

  キャンセルは原則返金なし。ご了承下さい。

  受講できなくなった場合は、次回講座に振替とさせて

  いただきます。

■特記: 特定商取引に基づく表記&キャンセルポリシー          

        個人情報保護

 

 

 
    

 

 

* 3日以内にお返事をしておりますが、返事が届かない場合、

  迷惑メールフォルダに振り分けられているケースがあります。

  恐れ入りますが、ご確認いただき、ない場合は再度

  ご連絡下さい。

  ご自身のメールアドレスを間違って入力された場合、

  エラーとなって返ってきます。確認してお申込み下さい。

  

*事前に資料を送付するため、マンション名・

  部屋番号までご記入下さい。

*開催人数に達しない場合は中止となります。

  ご了承下さい。 

 

 

ワードローブオーガナイザーの 谷川亜希子です。

 

ココロも空間もファッションも、散らかって片づかない女性に、

自分スタイルで、エレガントで上質な運気が上がる暮らしを

サポートしています。

 

 

雨の一日、こちらの講座を開催しました☆

 

「オンライン

    バッグからはじめる片づけ・収納の基本」

 

 

 

 

 

今回は、整理収納アドバイザー資格を

おもちで、今月、「ライフオーガナイザー2級講座」を

受講予定の方が受講されました。

 

ライフオーガナイズに興味を持って下さって

嬉しいです♪

 

 

バッグの中の収納、バッグ本体の収納方法の

お悩みを解決していく講座。

 

 

バッグが好きだと、どんどん増えてしまったり、

ごちゃごちゃしたり、すぐに取り出せなかったりと

お困りの声は色々あるんですよね。

 

 

ご自身のバッグのお悩みをお話しながら、

どのようなステップで進めていくか、

大事なポイントをしっかり掴んでいただきました。

 

 

 

ワークを通して、普段あまり意識していなかった点や

自分の好きやこだわりなんかも、再認識されます。

これって個性が出て、聞いてると楽しい♪

 

「これはいつも頭の中で意識してバッグを選んでるなあ。」

 

書き出していくと、明確になって、 

    ”自分を知る”

となります。

 

 

ライフオーガナイザーそれぞれの事例を見て、

「こんな仕方があるんだ!」とか

「これならやれそう!」と、皆さん

気づきを得ているんですよね。

 

 

 

~ご感想

たくさんの方の事例を見て比較することで、自分が

試してみたい方法が見つかりました。 

正解はなく、人それぞれだということがわかり、自分に

とって最適な方法を選ぶことが大事だと気づきました。 
 

 

お悩み解決のヒントになったようです。

受講ありがとうございました!

 

 

片づけのコツを掴んで、おうちを整える!

こちらの講座で学べます。

 

 

まずは基本から!

  「オンライン ライフオーガナイズ入門講座」

思考の整理編 ~全1回、3時間

  6月24日(火) 9:30~12:30残4

  7月9日(水) 9:30~12:30

空間の整理編 ~全1回、3時間

  7月個別開催可(2名から)

 

次のステップはこちら

  「オンライン ライフオーガナイザー2級講座」

20257月23日(水)&24日(木)9:30~12:30

 

    

 ~ご連絡が届くようアドレスの受信設定をお願いいたします

   3日以内に返信がない場合は、再度お申込み願います

 

 

「たった3ステップでエレガントで上質な暮らしに」

 無料メルマガ登録はこちらから↓

  https://www.reservestock.jp/subscribe/89950

 

 

 

 

<メニュー・お申込み>
  片づけを学ぶ!→  「ライフオーガナイズ入門講座」                                    「ライフオーガナイザー2級講座」
  防災を学ぶ! 防災ポーチ 防災セミナー
  ココロの整理 数秘術 個別診断、プレゼンター養成講座 
  片づけ1回講座 →  「利き脳」 「引越し」  バッグ収納                お問合せ・お申込みはお気軽にこちらから

 

 

応援クリックお願いいたします!

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ   
にほんブログ村  にほんブログ村

 

ワードローブオーガナイザーの 谷川亜希子です。

 

ココロも空間もファッションも、散らかって片づかない女性に、

自分スタイルで、エレガントで上質な運気が上がる暮らしを

サポートしています。

 

梅雨に入り、朝から雨。暫く続きますね。

 

本日は、こちらを開催しました☆

 

「オンライン

    ライフオーガナイザー2級講座」 前半

 

 

                *写真は了承いただいております

 

 

今回は、ご自身だけでなく、ご家族の片づけにも

色々想いをお持ちの方が複数いらっしゃいました。

 

確かに、皆で意識して協力してくれたら、

随分と楽になるなあと思いますよね。

 

 

前半では、「ライフオーガナイズとは?」

どういった視点で始めるのか、

他の資格との違いや片づかない原因、意外と

知られていないポイントなどご理解されました。

 

 

そして、毎回注目となる 「利き脳」 

自分がどのタイプになるのか、

その傾向と特徴についても、ご理解されました。

 

他のタイプの空間に関して、比較して

これは心地いいとは違うなあと違和感、

好きの違いを感じた方も。

やりやすい・やりにくいも顕著です。

 

 

”自分に合った片づけの仕方”

これが分かっていれば、ストレスなく継続

できるんですよね。

利き脳でそれを実感されました。

 

他の方との意見交換も、

貴重な機会になっています。

私と同じだあと共感したり、こういった考えも

あるんだと知ったり。

 

単なる空間の片づけではない、ライフオーガナイズ。

お仕事やコミュニケーション、子育てにも

役立ちます。

 

 

あっという間!

充実の3時間になりました。

 

次回の後半に続きます♪

 

 

片づけで、今の暮らしを整える!

こちらの講座で学べます。

 

 

まずは基本から!

  「オンライン ライフオーガナイズ入門講座」

思考の整理編 ~全1回、3時間

  6月24日(火) 9:30~12:30残4

  7月9日(水) 9:30~12:30

空間の整理編 ~全1回、3時間

  7月個別開催可(2名から)

 

次のステップはこちら

  「オンライン ライフオーガナイザー2級講座」

7月23日(水)&24日(木)9:30~12:30

 

    

 ~ご連絡が届くようアドレスの受信設定をお願いいたします

   3日以内に返信がない場合は、再度お申込み願います

 

 

「たった3ステップでエレガントで上質な暮らしに」

 無料メルマガ登録はこちらから↓

  https://www.reservestock.jp/subscribe/89950

 

 

 

 

<メニュー・お申込み>
  片づけを学ぶ!→  「ライフオーガナイズ入門講座」                                    「ライフオーガナイザー2級講座」
  防災を学ぶ! 防災ポーチ 防災セミナー
  ココロの整理 数秘術 個別診断、プレゼンター養成講座 
  片づけ1回講座 →  「利き脳」 「引越し」  バッグ収納                お問合せ・お申込みはお気軽にこちらから

 

 

応援クリックお願いいたします!

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ   
にほんブログ村  にほんブログ村