【映画】 メジャー と、いつもの‘にんにくや’さんで、夕ごは~ん!
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
大分地方・・・ 今朝 雨となってますが そ~んな、今のとこ
寒さは気になりませ~ん! これから 気温がさがり 寒くなっちゃうの
かなぁ・・・ (^_^;)?
さ~て、そ~んな週末を迎えつつある大分ですが またまた映画試写会
今回は、劇場版アニメ メジャー 友情の一球(ウイニング・ショット)に
参加させていただきました~!(*^^)ノ
お話の内容は・・・ メジャーリーグの3Aから勝ちあがって
ルーキーとして活躍していく吾郎 ク~ン! が、まだ子供の頃の物語~!
さ~すがに 学校が冬休みとなる 年末年始の映画 アニメーション! って
こともあってか 試写会には親子で観に来られてる方々も多く
なんといっても 野球人気? 試写中、試合でのシーンで 「すげっ!」 「捕った~!」 など
歓声も上がったりと 九州の福岡が舞台! 福岡ソフトバンクホークスも お話の中で
出てきたり・・・” と~ても親近感が湧く 「チームワーク」や「友情」に「家族」の大切さ
団結心! っといった 年齢に関係なく楽しめる 冬休み映画かなぁ・・・!
公開は、来週 13日土曜日からです~!
そ~んで! 今回も 映画好きなお友達との・・・ またまた
映画の後のお楽しみ~♪ かなぁ” (^^ゞ
上映が終わって ゆ~くりと できるお店~! 今回、わったんのシネフレでの
試写会でしたので・・・ いつもの? このお店~! リニューアルオープンした
にんにくや さんで おしゃべりと 夕ごは~ん! (*^o^*)ノ
入り口の位置が ちょこっと変わってたり・・・ 外に出なくても入店できます~!
今回は・・・ トキハわさだ店オープン記念のメニュ~! とかがあり
2人でまずは、にんにくや さん 名物の? 大根のシャキシャキサラダから~!(*^^)ノ
相変わらずの 定番メニュー? かつお節と大根とニンニクチップが オリジナルドレッシング
と・・・ って感~んじで かばにとっては青春? と~ても懐かし~い味~! だったり
しちゃった かなぁ” (;^_^A
続きまして~! 記念メニュー、選べるメインの2品から~!
デミグラスソースとチキンクリームソースのよくばり2色のオムライス~!(*^o^*)☆
チキンクリームソースには、お好みで、テーブルでブラックペッパーを
こ~んな感じ! スタッフの方が 大胆に、大~きなミルで お皿にゴリゴリして
くれます~! う~ん、いい香り~♪ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆
もう一品~! 照り焼き、鳥の和風ペペロンチーノしょう油風味~!(*^^)ノ
ちょい、ピリ辛で・・・ ニンニクチップ、海苔と ゴマ~! が、た~ぷりと
細めのパスタとの相性も バ~ツグン! って感じ~! こ~れも大胆な
大~きな お皿がまたいい~!о(ж>▽<)y ☆
そして~! ピザのマルゲリータ・・・
薄い生地でトマトとチーズとバジルの風味~! も 付いてきて!
最後の ベツ腹スイーツ~♪ っと セットは向かいます~! ε= ヾ(*~▽~)ノ
温かいブルーベリーソースのアイスクリームで
名物のハチミツトーストとおんなじぐらい ここ、にんにくやさんでは
かばにとって 定番中の定番~! って とこかなぁ・・・ (*^o^*)ノ☆
お得な8周年記念メニュ~! 2人、ペア料金¥3380です~!
楽しい映画と おしゃべり~! それに、おいし~い ごは~ん!(*^^)ノ☆
この日も 満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
※ にんにくや (わさだ店) さん の 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘一慶’ クリスマス・イルミネーションの街中のお寿司屋さ~ん!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
街中の街路樹も その鮮やかな色どりから
クリスマス・イルミネーションの賑やかさに吸収されつつありますが
今日は そ~んなクリスマス色 一色~っ! に
包まれる大分の街なか~! またまた登場~!
看板も、宣伝も一切ありませ~ん” f^_^;
そ~んな お寿司屋さ~ん! 一慶さん行ってきました~!
今回も、ご主人さま 大将さまに個人的。 手もとだけ。 ってことで
撮らしていただきました~! (^^ゞ そ~んで・・・ もちろん簡単なお品書きしか
なく かばには十分なお料理の説明はできませんので あしからず~” (;^_^A
お通しの なまこの和えもの~! お酒のあてです~! が
かばは 飲酒、 カラッキシ ダメ~” なので・・・ (→o←)ゞ
ソフトドリンクのご用意もないようなので お茶~!
そ~んで、今回も 大将さまに ご相談して・・・ いつものように にぎりを適量?
それに 焼き、椀、煮 を 出していただくことに~!(*^^)ノ
まず 出てきたのが・・・ この 太刀魚のお煮付け~!
こ~の太刀魚 実際、かばの手のひらくらいの大きさと厚みがあったりします~”
ま~ずは その大きさに びっくり~! ヽ(*'0'*)ツ
お味は と~ても甘~くて お醤油のカド? 辛さみたいなのを ま~たく
感じさせな~い! って感じで 大根なども しっかりとしみてて
おいし~い!о(ж>▽<)y ☆
そ~んで・・・ こ~の モイカ~! は
やっぱり 外すことはできませんね~! お塩と 柚子をかけて
そのまま いただきま~す! (≧▽≦)☆
今回は お座敷だったので・・・ お皿に盛られてきちゃってますが
や~ぱり いつものように 大将さまと向かい合い 掛け合いがあって
いただく カウンター席の方が 断然、おいし~くいただけちゃう~! って
思っちゃうのは かばだけかなぁ・・・ f^_^;
かっぱ巻きは 〆の1品~! 焼の海老に・・・ 関さば!
これからの時期 ますます おいしくなってきます~! (*^o^*)ノ☆
そ~んで、写真 前後しちゃってますが・・・ (^^ゞ
ここ、一慶さんでは 絶対的なおいしさ? こ~の アワビのお料理~!
不思議に? ま~たく カタクありませ~ん! むしろ やわらか~いくらい!
今回は バター焼きで・・・ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆
椀物の 赤だしも すご~く身体を温めてくれて・・・
う~ん! 近くに こ~んなお寿司屋さんが た~くさんあることに
しあわせ~! を 感じ・・・ つくづくと ‘食いしん坊’ かば を実感した
この日の 夕ごは~ん! に、 も~ちろん また
満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
これからの時期・・・ 忘年会やパーティーなど 年末行事が徐々に
増えてきますね~! =3=3 風邪など引かぬよう 毎日 ゲンキに
がんばって行くぞ~! オ~ッ!(*^o^)ノ
一慶 (中央町1-5-7 ガレリアの噴水 すぐ側)
営業 17:00~23:00
定休 日曜、祝日
097 537-2439
※ 一慶 さん の 大将さま、スタッフの方々へ
今回も店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘ふわり’ お好み焼き屋さんで軽~く鉄板焼き~!
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
いつもの・・・ 堤防~っ! 会社近くからの眺め~!
朝焼け? 日の出です~!ε= ヾ(*~▽~)☆
最近、朝夕は ずいぶんと寒さもきびしくなりましたが まだまだ
日中は温かかったり・・・ お天気に恵まれてる大分です~!(*v.v)。♪
でも・・・ 気温はかなり下がってきてるので エアコン
暖房は必要です~!(^^ゞ
今日は・・・ 昨日が パナソニック ルミックス、ルミ子さ~ん での撮影でしたので ”
今回は、かばの部屋では もう、かなりの古株? お料理撮影では ず~と大活躍の
subカメラ~! フジのファインピクス~! フジ子さ~ん! って ことになっちゃうの
・・・かなぁ? あははf^_^; そ~んで今日も、パシャ! っと行きま~す!(*^^)”ノ
そ~れでは~! 今日は 小腹が空いたときに
ちょこっと寄りたくなるようなお店~! 大分市、敷戸駅の手前
回転すし屋さんと併設されてあります・・・ お好み焼き 鉄板焼きの
ふわりさ~ん!(*^^)ノ
よく、スーパーなどで お買いものしてたりすると あの、ソースの焦げる匂いが
たまらなく 無性に食べたくなる~!” (≧▽≦)=3=3
そ~んな こ~んなで まずは、お好み焼き ぶた玉~!(*^^)ノ
ボブ曰く・・・ お好み焼きは あれこれ入れちゃうと具材の味がケンカしちゃうので
この 豚のお肉を カリッ!っと ベーコン風に? ‘広島焼き’して食べちゃうのが
1番おいし~んだとか・・・ (^^ゞ
う~ん♪ こ~の 熱~つ熱っ! 削りぶしが揺ら揺らしてる 様子が
伝えられないのが とても残念~っ!” (→o←)ゞ
やっぱり ソースをハケで塗ったときの・・・ ジュ~ッ♪ っていう 音と
立ち上る 香りが、な~んともいい~! о(ж>▽<)y ☆
そ~んで・・・ メニューの中に 焼きラーメン¥650 なるものを発見ーっ!
注文してみると・・・ こ~んな感じで アルミ箔で囲まれた中にラーメンの具材が
入ってて 熱く焼けた鉄板の上で この中に とんこつ味のスープを ジュワ~ッ!っと
かけていただく~! ってもので・・・ 麺を焦がしちゃうくらい鉄板の温度をあげちゃうと
ラーメンとは違った 香ばしさみたいなのが出ちゃうかなぁ・・・ (*^^)ノ
手前は、タン塩¥550~! タン塩も おいし~いけど 敷かれてる もやしが
これまた ちょ~どいい塩加減と 焼き加減で と~てもおいし~い!(*^o^*)ノ☆
あと・・・ 豚バラ焼き~! や、 ホタテの醤油バター焼き~! など
手軽に鉄板焼き~! って感じで すご~くおいし~い! (o^-')ノ☆
そ~んで、今回は 〆 ベツ腹~!” で
お芋のデザート¥280~! (*^^)ノ
これまた、熱い鉄板の上に さつま芋のスティックの上に バニラアイス~!
黒みつのコーティング~! ってもので・・・ バニラアイスが 熱で とろ~り
とろけると 食べごろ~♪ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆
こ~んな 感じ~! の お好み焼き屋さ~ん! での
今回の 夕ごは~ん! に またまた、満足! 満足~♪ した
かば でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
お好み焼き 鉄板焼き ふわり
営業 11:00~24:00
定休 年中無休
097 567-2525
※ ふわり さん の 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました~! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
カフェ・フランセ Yuki さんの、‘クリスマスランチ’ です~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日は・・・ クリスマスも迫ってきてますので
パアッ! っと クリスマスのランチ~! って ことで (^^ゞ
またまた、府内町 カフェ・フランセ Yuki さんで ランチをいただきました~!
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
このトレード・マーク? Yukiさんのところのダイニングには
欠かせないもの・・・ かなぁ! 今回も その可憐さに・・・ パシャ!☆ っと
先日のルミ子さ~ん!(パナソニック・ルミックス)にて撮影~!(^^ゞ
シーンモード・ピンホール~!で、ついつい テーブルの上に お花~!
クリスマス・ローズがあるせいか 撮っちゃいました~! f^_^;
それでは・・・ クリスマスランチの1皿目~!(*^^)ノ
オードブル~! 鮭のレアソテーにバルサミコ と パプリカのソース~!
かる~く酸味のきいた・・・ サーモンの甘味を感じる
さすがに、前菜! やわらか~い やさし~い味~! って感じです~!(*^o^*)☆
つづきまして~! オニオンスープ~!
こ~れは 素朴~! って 言葉が・・・ そのまんま! って感じ
オニオンの甘味だけ~! 何も足さず 何もひかず
寒~くなった この時期に心身を温めてくれて 味覚を上げてくれちゃう
かなぁ・・・ かばは、すごく好き~!な スープです~!(*^^)ノ☆
そ~んで、お魚のお皿 と、お肉のお皿~!(o^-')ノ☆
いつもお世話になってる オーナーさまのセカンドさま~! と ギャルソンさま とで
いつものサービス・カット? パシャ! 笑 息子さまは、大分の地元情報誌などで
もう、すっかり知られちゃってる有名人? かなぁ (*^^)
かなり 写真慣れ 撮られ慣れてる・・・ かなぁ! な~んて ハードルを上げちゃいたい
くらいに 可愛らし~い息子さまです~! あはは(^^ゞ
お料理は・・・ 坂東シェフの得意料理! かぼすとのエシャロットソース~!
お野菜の甘みを最大限にひきだすソースに スズキのポワレ! その下には
黒米のリゾットが敷かれてます~! (*^o^*)☆
そ~んで・・・! 今回の お肉は~!(*^^)ノ
やはり クリスマスが近い~! ってことでしょうか・・・
鴨の胸身ロースト~! クロゼイユソース っていう、赤ワインのソースに
このクロゼイユって ちょっと酸味のあるベリー系の味のする実が
鴨肉の あの独特なクセを打ちけすためのソースを ひとり走りさせない~
って感じで す~んなりと美味しいです~!о(ж>▽<)y ☆
さすがに シェフの豊富な経験とセンス~! 難なく 鳥料理も
こなしちゃいますね~! (o^-')☆
はいっ! そ~れでは・・・ (*^^)ノ
Yukiさんとこの もう1つの お楽しみ~! スイ~ツ~!
こ~れが・・・ なんとも 訪れるほどに どんどん増強されてるような・・・”
今回も プチロールケーキなど・・・ 不動の美味さのプリンなどに加えられ
ボブの大~好き! シャンパンのケーキは別のお皿に盛られてくる あり様~”
こ~れだけでも モト取っちゃう~!” って くらいに・・・
スイーツ好きの2人にとっては うれし~いかぎり~! (≧▽≦)☆
まさに至福のとき~! って 感じでした~! あはは(^^ゞ

そ~んな Yukiさんでのランチ~! に 今回も
や~ぱり 満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
あっ! 年末、年始のYukiさんとこの営業は コチラ~! → カフェ・フランセ Yuki
来年、2009年は Yukiさん5周年を迎えられ
これは まだ、ヒミツ企画なのですが 5000円ディナーを 年明け 1月2日からの
営業より ご用意があるとか・・・ (o^-')ノ☆
クリスマス・ディナーなど 詳しくは・・・ 097 536-2024 へ
※ オーナーさま ご三男さま シェフ、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 いつもご協力ありがとうございます~! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘ふらり’ またまた別府の人気ラーメン店 行ってきました~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
さぁ! 今日から12月~っ!
今年もいよいよ、あと1月・・・ 早っ” ε=ε=ε= ヾヽ(*'0'*)ツ
これから 忘年会など なにかと気ぜわしく まさに師走~! な 時期となって
きちゃいますが・・・ そ~んなとき ふっ!っと 気軽にいただけて
温か~い食べ物~! ってことで・・・ らーめん!(*^o^*)ノ
人気の 特製、中華そば¥650~!
ここの メンマは先日のラーメンサミット? シティー情報 おおいた さんでの
ラーメン通の方々のお話でも取り上げられるほどの別府の 人気店!
ふらり さんです~!(*^^)ノ ふわりさんへは・・・ 別府 観光港を やまなみ に入り
上って行くと、鉄輪温泉との交差点 ホテル大石さんがある交差点を左折
そのまま1kmくらい行くと左に 豊和銀行があるので その正面 ‘ふらり’
らーめん って白い看板で すぐに分かると思います~!σ(^_^)☆
かばが お伺いしたのは・・・ ちょうど休日で 店内はお昼どき~! って
こともあって こ~んな感じ~! 順番を待ち切れずに 店内を覗くやいなや
足早に去る方なども いらっしゃるような状況でした~” (^_^;)
メニューには 人気の中華そばのほかに・・・ とんこつラーメンもあって
塩や味噌味 基本は、お醤油味のラーメン? ってことになっちゃうのかなぁ f^_^;
ギョーザやチャーシューごはん などとのセットメニューなんかもあって
最近のラーメン屋さんとは ちょっと違った? どちらかといえば
あっさり系のラーメンだと かばは思います~!(^^ゞ
そ~んな セットメニュー ランチセット~! (11:30~15:00)
お好きなラーメン+150円 で、A チャーシューごはん B シャケごはん~!
とんこつラーメン¥600 と、チャーシューごはん で~! (*^o^*)ノ
それに ギョーザ(8ケ)¥350 を いただきました~☆
う~ん! さ~すがに人気店だけあって スープってより おつゆ! って味わい
かなぁ・・・ と~ても 丁寧にダシ取りをしてるのが よくわかる
お味です~!о(ж>▽<)y ☆
あっ” ご主人のお写真・・・ お客さまのお邪魔にならぬよう ご許可をいただき
撮らしていただきましたが・・・
厨房内での あまりのテキパキとした動きの速さ ” に
かばには これくらいにしか ご主人を捉まえることできませんでした~” (;^_^A
それと・・・ 営業時間内にスープが無くなり次第 営業を終了されるようですので
ご注意くださ~い! (^_^;)ノ
そ~んな 人気店のラーメ~ン! に、も~ちろん!
満足! 満足~♪ な この日のお昼 ごは~ん でした!
12月の第1週目の始まり~! 今週もまた
元気にがんばっていくぞ~っ!(*^ ・^)ノ⌒☆
らーめん ふらり
営業 11:00~15:00
17:00~21:00
定休 水曜 第2、4木曜
0977 21-6745
※ ふらり さん の 店長さま 奥さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘杉乃井ホテル’‘観海荘’‘豊山荘’ 別府88湯 温泉めぐり~! part 26/33
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
今日、2回目の更新~! =3=3
や~ぱり・・・ 日曜日は コレッ! かなぁ!” (o^-');☆
そ~れでは~! 終盤も押し詰まってきてる 温泉道、別府88湯めぐり~!
ですが、今週も・・・ 温泉内の撮影は 入湯中や管理者のご許可をいただき
男湯~! ボブカメラ (ダンナさま)の撮影を中心に行きま~す!(*^^)ノ
温泉の 泉質や効能につきましては・・・ ググッて見ちゃってくださ~い!σ(^_^;)
そ~れでは・・・! 今週の1湯目~!ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ は、
もう、説明の必要ないかも~” 別府、観海寺にあります 杉乃井ホテル
ホテル内温泉 みどりの湯 です~!(*^^)ノ
ここは・・・ 確か、宿泊者専用だったような・・・” う~ん
でも、さ~すがに ホテルの内湯~! 露天からの別府市街地と 別府湾を見渡せる
眺めも解放的で 相変わらず~!って感じで すばらしい~!(≧▽≦)☆
のを またまた貸切状態でいただけて・・・!
う~ん♪ やっぱり しあわせ~ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆ な 気持ちに
なっちゃいますね~! あ~ いい湯です~♪
温泉名人まで・・・ 70/88 クリアー о(ж>▽<)y 。*:.☆
つづきまして~!(*^^)ノ
同じ観海寺にあります~! その名も 観海荘さん~!
こ~こも 杉乃井さんと 同~なじ温泉の香りがしますが・・・ 源泉が同じ?
か、どうかは・・・ かばには分かりませ~ん” f^_^;
ちょっとだけ 山の手にある温泉なので 森林浴~! マイナスイオン
た~ぷり! って感じで 森の匂い? のするような露天温泉は
また 格別~っ♪ です~! (*^o^*)ノ☆
温泉名人まで・・・ 71/88 クリアー
そ~んで! (*^^)ノ
今回の最後は~! 高速道、別府インターチェンジから 鉄輪 海地獄の方へ
向かうと・・・ 明礬温泉(日出生台・安心院方面)へとの交差点近くにあります~!
いやしの湯 豊山荘さ~ん! ここは・・・ 今月号 ‘シティー情報 おおいた’
12月号 巻頭に たまたま割引クーポンが ズラリッ! っと並んだ中に半額券を
見つけ! 温泉道のスタンプラリーにも参加されてる温泉でもあるので迷わず!
素早くーっ! ε=ε=ε= ヾ(^^ゞ 笑
う~ん! なるほど! エステを旅館内に併設されてるくらいに
ここの温泉は まさに、ツルツルするような湯~! 近隣の温泉とは また違って
ほ~んと なめらか~♪ って感じの 女性好みの? 温泉かなぁ・・・ (*^o^*)ノ☆
別府インターからも近いので・・・ 別府を訪れることがあれば ここは オススメ~!
しちゃうかなぁ・・・ あはは(o^-')☆三
温泉名人まで・・・ 72/88 クリアー いい湯です~♪ (*v.v)。☆
今回は・・・ こ~んな感じの 別府88湯 温泉めぐり~! (*^^)ノ
今回も、クーポンや サービスシートなど ご協力いただいた各位さまに
すてきな温泉の数々を いただき ありがとうございました~!m(*^^)m
今週は・・・ 晴れたり曇ったりの空模様 温泉めぐりでしたが ”
また、満足! 満足~♪ でした!(*^ ・^)ノ⌒☆
※ 各 温泉施設の管理者さま ご入浴中だった方々、関係スタッフの方々へ
施設の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への掲載を
ご快諾 ご協力ありがとうございました!
尚、入湯料は この時点での料金です~! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
【DVD】ロビン・フッド、視聴とインフルエンザ予防接種です~”
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
今日は 日曜日~! 別府88湯 温泉めぐり~! の 日ですが・・・
ちょっと予定を変更~! f^_^;
サイバー、バズさんに応募させていただいてた ロビン・フッド DVD 視聴が
見ごと、当選~ッ! し 急遽、DVDが届いていたので・・・ ”
早速 拝見させていただきました~!(*^^)ノ
海外ドラマシリーズで・・・ イメージとしては、子供のころ見た
頭の上のリンゴを矢で射るって感じで・・・ ? って思ってましたが (笑)
今回のDVDは、大人が見てもワクワクしちゃう~! って感じのドラマで
聖戦に参加し 自分の領地に帰ってきたロビン・フットが
あまりに領地の変貌、人々の荒んだ気性に驚き・・・ もとの幸せな土地に
戻そうと思うものの 管轄地を統治する悪代官の罠にかかり
失脚させられ・・・ って ところで今回は DVD終わって
これからどうなってしまうのか・・・ なぁ? 続編が待たれます~” が
あとは・・・ LaLa TV で! って ことかなぁ (o^-')☆
ほかにも韓流や海外ドラマも勢ぞろい~! してるみたいです~!
ではでは・・・ つづきまして!” (^^ゞ
12月を明日からに控えて・・・ また、インフルエンザ・・・ や、風邪ひきの
嫌~な時期になってきました~” (→o←)ゞ
そ~んで 予防接種には賛否両論ありますが・・・ とりあえず
健康優良児の?” 笑
かばは 今年も 予防が大切~っ! って ことで
掛かり付けの先生のとこ行ってきました~! (><;) =3=3
注射~っ” の写真は・・・ 先生に ご許可をいただいて
撮らしていただいたものです~!”
う~っ” こ~して見てるだけでも・・・ 痛そう・・・。 (゜゜);
うわ~っ”
ゲェ・・・ (x_x;) っと さすがに注射中は
勇気がなくって 撮れましぇ~ん” 笑
今、しばらく きれいな・・・ かばの好きな 淡~い サクラ色の画を
ご覧になってて くださ~い! f^_^;
っと・・・ これまた、先生とこの 胡蝶蘭の画のあいだに
予防接種、完了~っ!(^o^;)ノ
子供のころ、あ~んなに 半ベソで順番待ってた 記憶があった注射も
オトナ~! に なったせいか かなり平気~♪ に なったかなぁ” 笑
今年も な~んとか クリア~ッ! (^^v;
そして~! 楽し~い クリスマスを過ごそ~う♪ って ことで
先日の ディズニーでもれた・・・ ドナルド&デイジ~!
かばの これまた、大~すきなキャラの写真で 〆~っ! あははσ(^_^;)
今年も・・・ 楽し~いクリスマス・シーズンとなりますように~♪
明日から いよいよ師走~っ! 12月も 風邪など引かぬよう 元気にがんばって
行くぞ~! オ~ッ!(*^o^)ノ
今週もまた 満足! 満足~♪ (*^ ・^)ノ⌒☆ で いいこと・・・!
た~くさんありますよ~うに! (o^-')..。.:*・☆
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘鳥千代’ 鶏のお鍋に… やきとり、鳥南蛮定食~!
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
今朝の・・・ ってより、昨日の~! ってことになっちゃうのかなぁ”
出勤のときの、日の出 まえの朝景です~!(*^^)ノ
この時間は なにかとバタバタしてて なかなか空を見上げる・・・ ってこと
ないけど ” 夜明けの時間が遅くなっちゃったせいか この朝、あまりに
きれいな朝焼けだったので ちょっと 足をとめて・・・ パシャ! (o^-')☆
う~ん♪ 朝・・・ やっぱり こ~んなきれいな空~! 見上げるくらいの
気持の余裕があるといい・・・ かなぁ・・・ あはは(^^ゞ
そ~んな こ~んなで そろそろ忘年会シーズンがチラホラと・・・!
お声掛けなど あってるようですが =3=3
やっぱり この時期は・・・ お鍋~っ!(*^^)ノ
宮崎地鶏の お鍋が食べられるお店~! 大分市、松岡・・・ パープレを
松岡方面に下りて行き 下りた交差点を鶴崎方面! 右手の九州石油の
大きなガソリンスタンドさんのちょっと先にあります~!
鳥千代さ~ん! 行ってみました~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
ま~ずは、ささみ刺し¥630~! 鳥料理専門店だけあって?
と~ても おいし~い!о(ж>▽<)y ☆
うん?” メニューには 猪鍋ってのもあるようだが・・・ かばは
猪や鹿は ちょっと苦手なので・・・ 謎(^^ゞ
鳥千代さんの お店のなかは こ~んな感じで! 居酒屋さん風です~!
宮崎じどっこ? の食べられるお店~! って書いてるせいか
本場の? チキン南蛮定食(フルーツ付き)¥940 な~んかもあったりして
結構、‘食べ’ 中心の かばにとっても・・・ ボリュームも OK-ッ! (o^-')b な
お店~! で、やきとりも モツ や マコ など あって 塩、タレ
お好みで 焼き上げていただけます~!(*^o^*)☆
写真は・・・ マコ かなぁ? f^_^;
そ~んで・・・! これが 鳥鍋(1人前)¥1200 の 卵です~!(*^^)ノ”
さ~すがに新鮮! 殻の付く前の卵が入ってたり・・・ お豆腐、あげ、春菊など
お鍋のお約束の具? と、 地鶏から出る おだしがまた いい感じ~っ! (≧▽≦)☆
やっぱり こ~んな寒~い日が続くと 鍋の 夕ごは~ん! が いい~♪
そ~んな 郊外の 本場、地鶏のお店のお料理 数々~!
ボリュームにも も~ちろん お味にも 心身ともに温~たかく!
満足! 満足~♪ な 夜ごは~ん でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
さぁ! 11月も今週末で終わり~!” また、いいこと
た~くさん ありますように・・・! (*v.v)。.:*☆
※ 鳥千代 さん の ご主人さま 奥さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘鶴喰麓家’ 別府インター近くの 隠れ家的、フレンチ・ダイニング~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日は・・・ 温泉道、別府88湯 温泉めぐり~! で 訪れる別府市より
すご~く頼もし~い知り合いの方~ からの情報~!(*^^)ノ で
別府の高速道、インターチェンジ出て 正面 桜湯さんのとこを登って行った
住宅地、民家の1室が・・・ そのままダイニング~! みたいな
そ~んな まさに隠れ家的 フレンチのお店~! その名も
鶴喰麓家 (かくれが)さ~ん!ε=ヽ(*'0'*)ツ 行ってみました~!
‘お得なランチコンビセット’・・・ って、メニューにある
ランチセット~! (*^o^*)ノ コース・・・ ってことに
なっちゃうのかなぁ? 1500円のオーダーで お魚のプレート
貝柱の白ワイン蒸し、クリームソース~! を
今日の1枚目~! にもってきてみました~!(o^-')☆
さ~すがに閑静な住宅地にあって そのロケーションはよく!
メニューには 他に、クリスマスディナーのラインナップなど シーズンもの~! から
カレ~! みたいなアラカルトもの~! まで揃ってて・・・!
ランチは、サラダ パンorライスを選び スープは この日
コーンポタージュ~! でした~(*^^)ノ なかなか サラダもシャキシャキ!
ポタージュも やさし~い甘さを感じるもので OK~!☆
いつものごとく・・・ 到着が早かったので 24~5席くらいあるダイニングの
これまた すご~く家庭的な回転するイスだったり・・・ ちょっと広めのテーブルも
ゆ~たりと使えて すご~くよかったです~! (o^-')ノ☆
つづきまして~!(*^^)ノ
お肉料理~! は、やわらかビーフのポトフ マスタード風味~! で
すご~く 煮込まれたお肉と ソテーされた お野菜の組み合わせが
普通のプレートと逆? 意外性を感じたりして・・・ よく地獄蒸しに代表されるよう
お肉をボイルするってところが 新鮮味を感じて すご~く ‘別府’ を
感じちゃったかなぁ~! 好印象で、おいし~い!о(ж>▽<)y ☆
ちなみに・・・ オーナーシェフのご主人さまとのお話で
ご主人さまは、名古屋のホテルで修行されたそうです~!σ(^_^)
そ~んで~! 自家製、コーヒーシフォンに キャラメルアイス~! の
デザートへと つづきま~す! (*^o^*)ノ☆
あっ!” ここ、鶴喰麓家さんでは・・・ コーヒー 紅茶はセルフですが おかわり自由!
好きなだけいただけちゃいます~! (o^-')ノ
席を立つころには・・・ 賑わいをみせていました~!
そ~んな、ゆ~くりと高台のレストランで過ごす ランチタ~イムにも
また、満足! 満足~♪ な1日でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
鶴喰麓家
ランチ 11:00~14:00
ディナー 17:00~22:00 (L.O 21:00)
日曜日のディナーは、 お休みです~!
0977 22-4039
※ 鶴喰麓家 さん の ご主人さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
【映画】 デス・レース 映画試写会、行ってきました~!
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
師走、12月も近づいてきて・・・ チラホラと年末年始の映画も
出てきたます~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
そ~んななか、今回も デス・レース 映画試写会に参加させていただきました~!
孤島の刑務所の中で繰り返されるデス・レース・・・
極悪非道な囚人たちが繰り広げるカーレースで5回優勝すれば、自由が手に入る
5勝目を目前に、あるレーサーが 普通に生活していた家族に悲劇がおこり
突然妻殺しの罪に問われデス・レースの世界へ・・・”
すごい、カーアクションの連続で息つく暇もないくらい 目まぐるしく進む展開”
ストーリーが 云々いうより そのハチャメチャ”な 映像に、ゲーム感覚?
日ごろの うっ憤晴らし!” ストレス解消になるかも~? (^^ゞ
11月29日、今週末 土曜日からの公開です~! 12月1日のファースト・デー
映画の日も 近づいてきてます~! また、なにか映画 観に行きたいなぁ*:..☆
って 訳でもありませんが・・・ 案外と? 機械モノ好き~な かば だったりして・・・ (^^ゞ
写真はボブが撮ったものですが・・・ 実は バイクは、かばの方が好きで ”
すてきなバイクを見かけると こ~んな感じで、ついついパシャ! ってしまったり (;^_^A
クロムハーツのロゴ入り、CDチェンジャーまで備えた かなり遊び心のある?
オシャレ~! な ハーレ~! 皮ジャンに リーゼント・・・ ティアーズ・ロックのサングラス~!
って 方が操るのかなぁ・・・ な~んて 勝手に想像しながら・・・”
脇を通りすぎていきました~! あはは(o^-')”
イルミネーションにつつまれる この時期の おおいた~!
時折 見かける、カップルさんや お子さま連れの こ~んな光景が
と~ても 心を和ませてくれます~! (*^o^*)♪
やっぱり・・・ 幸せオーラ.。.:*・゚☆ って 人の気持ちを
温かくしてくれますよね~! ビ・ビ・ビ~ィ! (*v.v)。”
そ~んで・・・! (*^^)ノ
今回の ごは~ん! は、映画試写の後で おうかがいした
わったん、カフェ・ダイニング Sui さんから~! 4種のチーズピッツア~!
と、もう1品・・・ パスタは 今回、写真ではなく お腹の中~” へ あはは(^^ゞ
ここ、Suiさんでは・・・ 550円プラ~スで ディナーセット~!
スープ、サラダ、ドリンクに デザートまで 付いて来ちゃったりします~!(≧▽≦)ノ
今回は Suiさんのスイーツから・・・ シフォンケーキ~!
以上、ちょっぴり お得情報” かなぁ? (o^-')☆
こ~の日も・・・ こ~んな感じ~! で
満足! 満足~♪ だった・・・ かなぁ!(*^ ・^)ノ⌒☆
風邪を引かないよう・・・ 今日も 元気にがんばるぞ! ε=ε(*^o^)ノ
※ カフェ&ダイニング Suiさん の 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆