ふっ… と、立ち寄ったラーメン屋さんに感激~!
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
いよいよ… 師走も押し詰まって来てますが
みなさま方、いかがお過ごしでしょうか~?
かばは相変わらずの バタバタとした・・・ う~ん、でも これが
かばにとっての マイペース かも~” とか思いつつ
いつもの? 朝の空模様~! から・・・ パシャ! σ(^_^)☆
今年も あと半月となりましたが 体調維持に気をつけて
今週も 元気にのりきって いきましょ~う! (*^o^*)ノ
そ~んで、今日はラーメン~!(*^^)ノ
以前から・・・ ってより、ブログ仲間で お知り合いの? 笑”
‘釘師’さん とこのお店に きどっち(きど ゆういち)さん の写真を・・・
ずいぶん 前なんですけど 某テレビ番組で 我が家が取材を受けて ”
まぁ まぁ” そ~んな過去のことは 置いといて・・・ f^_^;
お二方と ちょっとした知り合いのもので
その釘師さんの お店のお庭? 駐車場内にあります~!
十五万石ラーメン(判田店)さ~ん!
大分市より・・・ 大分大学方面、白滝橋の手前
パチンコ V.O.S さんの駐車場ないにあります~!(*^^)ノ
も~ちろん! 釘師さんの ご紹介で・・・ こ~この 鳥天は 胸肉の
あっさりした感じで おもしろい~! って ことで
いつか いつか ・・・ っと 思い ついに おじゃましちゃい
鳥天 のほかも いろいろと いただかしていただきました・・・ (o^-')ノ =3=3
ま~ずは、チャーシューメン¥750 どちらかというと・・・ こ~てりトンコツ!
ってより、あっさり系だと思います~!
そ~れと、この焼肉丼¥650 は、ちょっとコッテリ系の丼~! ではありますが
お味噌汁まで付いてて ボリューム満点! ご近所? ‘とん太のラーメン’が
イケル!って方には OK-ッ! かなぁ と~ても おいし~い!(≧▽≦)☆
は~い! これが 釘師さんが言ってた ブツ?
とり天定食¥800~! こ~れも、パチンコ・プレイヤーのお腹を満たすべく ”
ご飯のボリュームが ものスゴ~ッ” って感じで 確かに あっさりと カラッ! っと
揚がってて と~ても食べやすく・・・ 別府の ‘畳ゼ’さんの スティック鳥天
みたいな感じ・・・ かなぁ!
う~ん、 このラーメン屋さん 他に やきそば も食べてみましたが
他にも 定食もの! 丼もの~! っと まだまだ 開拓の余地がありそうな・・・ (*^o^*)☆
思えば・・・ この近所の沿線って ラーメン屋さんが集中してるんですね~!”
こ~れは 楽しみ~! が また増えちゃった・・・ かなぁ あはは(o^-')” =3=3
今回は そ~んな情報をくださった 釘師さんに 感謝ーっ! (*^^)ノ
あっ! 釘師さんのブログ~! → クリック!
奈々チャン と 三太クン Qチャンの ドタバタ劇” など と~ても ゆかいなブログです~!(^^ゞ
そ~んな と~ておき情報? おいし~い ご飯に
この日も また、満足! 満足~♪ でした!(*^ ・^)ノ⌒☆
また、きどっち と お店のこと 書かせていただきますね~!” (o^-')ノ
※ 十五万石ラーメン(判田店)さん の ご主人さま、奥さまへ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘風月HAMMND’‘東屋’‘入舟荘’ 別府88湯 温泉めぐり~! part 27/33
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
今週も、日曜日~! は、これ~! ってことで
温泉道、別府88湯 温泉めぐり~!('-^*)ノ =3=3
今回も 温泉内の写真は 基本、ボブカメラ(ダンナさま) 担当~!
温泉の泉質や効能は ググッってみちゃってくださいませ~!” f^_^;
そ~れでは~! まずは 鉄輪温泉の入り口~!
九州横断道、夢たまて筥さんの奥にあります! ホテル風月HAMMONDさん!
ここの温泉も ホテルの内湯で と~てもゆ~たりとした 鉄輪あたりでは
一般的な? 温泉~っ!て感じす~!(*^^)ノ
温泉道の優待シートの案内で かばも初めて知った温泉~!
と~ても いい湯~! でした~!
温泉名人まで・・・ 73/88 クリアー о(ж>▽<)y ☆
つづきまして~!(*^^)ノ
鉄輪温泉を ちょっと入り山の手の方にあります・・・ 東屋さん
ここは な~んと言っても この鉄輪を見渡せる眺望かなぁ!
ちょっと 鉄輪の温泉街より高い場所にあって 分かり難いところにある分
景色はサイコ~!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そ~れと 旅館ではありますが か~なりファッショナブル~! って印象が
強いかなぁ・・・! 温泉も さほど広くはないですが 平日、お昼に貸切で
浸からせていただくには ゆ~くりと の~んびりとできる まさに隠れ家的
温泉宿? って感じで ここも、と~てもいい湯でした~!
温泉名人まで・・・ 74/88 クリアー (〃∇〃)♪
そ~んで 今回の最後~!(*^^)ノ
同じく 鉄輪~! さ~すがに 鉄輪は別府でも 温泉が集中してるところで
温泉の数が多いだけに 場所を探すのが 大分の人間でも な~かなか?” f^_^;
そ~んななか・・・ 鉄輪の温泉街の坂をつきあたるまで下がり そこを左に行くと
バスを回す大きな停留所みたいなのがあり そこを過ぎたとこを左に上がると
共同温泉 熱の湯 のお隣~! 旅館 入舟荘さん! 熱の湯 のスタンプも
ここに置いてます~! (o^-')ノ
こ~この旅館 入舟荘さんは と~にかく女将さんも また、大女将さんも
と~ても親切で いい人~! (≧▽≦)☆ そのお人柄だけでも和らぐような
そ~んなところです~! 温泉は、いかにも 温泉!って感じってよりは
家庭的な? 温泉内に お孫さんの遊び道具なのかなぁ・・・ あひるちゃんや
ディズニーのニモ があったりして・・・ (*^^)”
そ~んな 気持の和む温泉です~!
温泉名人まで・・・ 78/88 クリアー (*^o^*)☆
そ~んな 今回も 温泉シートの案内、優待で いろいろと
ほ~んと界隈の温泉! みたいなところまで回らしていただき ご協力いただいてる
温泉施設の方々へ ほ~んとうに ありがとうございました!
温泉道も 88湯まで、あと10湯となりましたが
次は ど~んな温泉かなぁ・・・ (o^-')☆
今回も 人々の温もりにふれ また、満足! 満足~♪ な
温泉めぐりでした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
※ 各 温泉施設の管理者さま ご入浴中だった方々、関係スタッフの方々へ
施設の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への掲載を
ご快諾 ご協力ありがとうございました!
尚、入湯料等は この時点での料金です~! 入浴時間等は保守や季節など
時期によって異なるので、事前に各施設へお問い合わせくださいませ!” かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
男性用スキンメンテ?” サイバー・バズお試しパック~!
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
今日は・・・ またまた サイバーバズ、モニタリングです~!
えっ” お化粧品ネタ? しかも 男性化粧品・・・ う~ん” (-"-;A
こ~れは かばの部屋では ちょっとばかし ピ~ンチ ” かも・・・ =3=3
っと 封を切ってみると (°Д°;≡°Д°;)
こ~れが かなりオシャレ~! な 容器☆ でも・・・ さすがに男性用
スキンケアー化粧品ってことを意識してるのか? かなりガッシリとした風貌”
よく 温泉地などの洗面台の上にあるような・・・ あ~んな感じの大きさ!
されど・・・ 女性用化粧水と 見迷うようにあります~! o(・_・= ・_・)o
さ~て! 男性化粧品なので・・・ モニターは だ~れだ? 笑
早速、ボブに手渡すと・・・ ボブはただでさえ 好奇心旺盛の‘悪ボウズ’ (^^ゞ
な~んの抵抗もなく ステップ1・・・ 洗顔料。 顔を両手い~ぱいのムースみたいな泡で
ザブザブ~っ! そ~れから、ステップ2・・・ ベイジング、ローションを パシャ!パシャ!
おやおや・・・” まさにカラスの行水? そっこら中を 水浸しにしながら やってる~ (;^_^A
そ~んで ステップ3・・・ 保湿。 うわっ” こ~こまで行くと こ~れはまさに美の女神・・・
いえいえ ‘美の大王’さま だわ” (゜゜;)
ただでさえ、ボブのオシャレ(ファッション)は かばを超えてるのに・・・”
な~んだか、嫉妬するくらい? ボブの顔が 美しくなったような気が・・・ (^^ゞ
そ~んで 当の本人の感想!
う~ん” 1回、2回じゃ 分らんやろ・・・ っと 照れ笑 =3=3
でもね・・・ ボブは な~んでも凝り性”
気づいたら 洗面台い~ぱいに お化粧品並んでたら・・・ な~んて
ひとり想像しながら 薄ら笑い f^_^;
ボブへ そ~れ以上 きれいになっちゃダメだよ~!” ただでさえ
かばは 横歩くの大変なんだから・・・ な~んてね (o^-')”
バラの水中花は ダイニングにあったものを パシャ! っと・・・
今回は、かばには 無頓着な? ビューティ~! な 話題でした~!
男性も きれいで居なくっちゃならない時代がきてるんですね~! (^▽^;)☆
オルビスさん、メンズスキンケアブランド garra(ガラ) H.P
キャンペーンもしてるからこちらもチェックしてね! STAR!STAR!STAR!
そ~んで 今日の食べ~! は (*^^)ノ
ベツ腹系で・・・ ラ・メゾン・アトリエ Yuki さんの
スペシャルプリンセット¥840 (コーヒーor紅茶 付き) です~!
やはり かばは、こ~ちの方が コスメより好き~!
興味あるかも~ です? あははf^_^;
や~ぱり Yuki さんとこの・・・ プリンは と~ても おいし~い!о(ж>▽<)y ☆
さぁ! 週末も いいこと、た~くさんありますように・・・ (*v.v)゚・:,。☆
今日もまた、満足! 満足~♪ な 一日を過ごしていきましょ~う!(*^ ・^)ノ⌒☆
ラ メゾン アトリエ Yuki
府内町 トキハ会館ウラ センチュリーホテル向かい
ランチ 11:00~14:30 ディナー 17:30~21:30
定休 第1火曜日・毎週水曜日
097 536-0606
※ Yuki さん の オーナーさま シェフさま スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 いつもご協力ありがとうございます! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
【映画試写】 ワールド・オブ・ライズ と、ラケルで夕ごは~ん!
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
今朝の大分地方・・・ ってより、かばの会社の近く すご~い霧~ッ!”
100mくらい先が見えないほどです~! ヒェ~” (゜゜;)
先日~! 映画試写に またまた応募し TOS映画試写会
ワールド・オブ・ライズ 参加させていただきました~!
こ~んな 寒~い時期は・・・ やはり インドアー? (^^ゞ
これから お正月休みなど 時間のあるとき ゆ~くりと
大~きなスクリーンで 映画なんて・・・ ほ~んといいですね~!(*^o^*)ノ
映画、家だと また観れるから いいや” とか、観てる途中で ついつい
なにかしら他の用事をしたりしちゃって・・・ なかなか 映画に集中できなく
ストーリーや 感動など・・・ 薄れちゃうような気がしちゃって・・・ f^_^;
実は・・・ かばは、ず~っと 以前より にわかながら 懸賞マニア?
だったり・・・ 情報番組が すご~く好き~! о(ж>▽<)y ☆ かなぁ 笑
そ~んで、ことある毎に プレゼントや懸賞を チェック~! 応募~っ!=3=3
毎月、50枚くら~い はがき出したり ネット応募させていただいたりしてます~! v(;^_^A
おっ” ちょっと おしゃべりが過ぎちゃったようなので・・・ (^^ゞ
映画の 感想! 感想! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)”
『ワールド・オブ・ライズ』 お話の内容は、
騙し騙され誰を信じればいいのか・・・
対テロ政策で現場にいるCIAのフェリス(レオナルド・デカプリオ)と
アメリカ本土で指示をするフォフマン(ラッセル・クロウ)
スパイ衛星、無人偵察機などを用いての情報収集・・・。
ターゲットのテロリストとのかけひき。
しかしながら どんなハイテク兵器を使おうとも 最終最後の判断は 人が
いろんな人との関わり そのなかでの情報の操作 湾曲 ねじれ・・・
「嘘」が最終兵器となる? さ~ぁ ど~んな決断を下し ど~んな手で
ターゲットを誘きだし 仕留めるの・・・ かなぁ? (o^-')☆
次から 次へと繰り返される、爆破シーンに銃撃戦など
これぞ、ハリウッド~! って なかなか女性でも見応えのある映画~!
全編に・・・ イケメン揃い~! だしね! (^^ゞ
来週、12月20日 土曜日からの公開です~!
詳しくは・・・ TOS、‘ハロー大分’ さんのH.P → クリック!
は~い! そ~れでは~ かばの部屋 は、や~ぱり食べネタ~♪ (^^ゞ
今回は、試写会があった ‘わったん’に あります~! ラケルさ~ん!
ただ今、いろんなお店が ‘わさだのフェア’ してて
おすすめ 冬のあったかメニュ~から (*^^)ノ
とろーりチーズのハンバーグドリア風オムライスのセット¥1280~!
スープorサラダに ドリンクとデザートが付いてのディナーセット です~!
今回は、お友達の あららちゃんとで
十穀三豆米のみぞれチキンオムライスのライトセット~!
こちらは ライトセット~! スープorサラダとドリンク付き~!
見た目より か~なりあっさり味です~!(*^^)ノ
今風? と~てもヘルシー! って 感~じかなぁ ☆
そ~んで 今回の ベツ腹~! デザート~♪ (≧▽≦)
イチゴのミニパフェ風~?
甘酸~っぱくて おいし~い!
も~ちろん! 上のセットに含まれます~! (*^o^*)ノ☆
そ~んな 感じ~! いつもの? 映画に・・・! ご飯に・・・!
お友達との楽し~い会話~!
この日もまた、満足! 満足~♪ な 一日でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
そ~れと、今日は 今年の‘一文字’ の発表の日~! だ そうですが
今年の漢字、一文字は 何だろう・・・? 「退」、「衰」 う~ん”
街角での予想文字も あまり明るい文字は ランク・インしてないようですね・・・”
っと、 また バタバタな師走 週末となりましたが・・・ ゞ
今日も また一日、元気に過ごしていきましょ~う! (*^o^*)ノ
※ ラケル (わさだ店) さん の 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 いつもご協力ありがとうございま~す! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘水炊き’ 温か~い やよい軒のお鍋と、スタッドレス・タイヤ交換~!
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
先日・・・ 大分市内でも 小雪が舞うような寒~い日があって
今年も ボブ号、スタッドレスタイヤへと交換の時期となりました~!
ブォ~ン♪ :゙;`;:゙;`;ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
そ~んで、タイヤ交換の作業・・・ 時間待ち~” に
ちょっと早めではありましたが 夕ごは~ん! (*^o^*)ノ☆
こ~の、グツグツ・・・♪ っと 土鍋が炊けてる音と 香りが
伝えられないのが残念~ん” (→o←)ゞ
水炊き定食 が・・・ な~んと! ¥890~! アジ?の天ぷらみたいのも
付いてて・・・! って と (^_^;) 場所! 場所~!
お店は やよい軒さ~ん! あの、お弁当の ‘ほっともっと’ プレナスさんの
チェーン店らしく 大分店? は、大分市 宮崎・・・ アルメイダ病院、大分トヨタ本店さん
の向かい~! パチンコ屋さんの並びにあります~!(*^^)ノ
店内に入る前に・・・ デパートのファミリー食堂のように
食べたいものの食券を まず購入~! お店のなかは、シックにまとめ
られた 軽~くジャズ♪ の流れてるような・・・ 落着きのある雰囲気で
まことに清潔感があって オシャレ~! って感じ~! かなぁ・・・ (^^ゞ
こ~ちの写真は かきフライ定食¥790 で、 +120円で豚汁 に
交換も できます~!(*^^)ノ
そ~んで・・・! これが ベツ腹・・・? (^^ゞ
桃のシャーベット&フルーツ¥240 と、白玉 栗ぜんざい¥260
か~んたんデザート? では ありますが・・・ ‘そつなく’って感じで
おいし~いです~!(*^o^*)ノ
と~にかく テーブル席はもちろん! お店に ひとり掛けのカウンターや
お座敷まであって このお値段で 分かりやす~いメニュー!
さ~すが~! って感じのお店でした~!(*^^)ノ
んで・・・ ボブ号 着々と いつもの専属? 整備士さんの作業も
進んで~! 冬支度も 完了~っ! (*^^)ノ
こ~れで また、久住や阿蘇 湯布院へも ゴォ~ッ!=3=3
・・・って ね! (o^-')ノ☆ 笑
そ~んな、ボブ号の 冬支度~! と
ふぅ っと立ち寄った 夕ごは~ん! 手軽で お財布にも やさし~い? (^^ゞ
温ったかメニューを バリエーション豊かに おいし~くいただけて!
この日もまた、満足! 満足~♪ でした!(*^ ・^)ノ⌒☆
※ やよい軒 さん の 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘六盛’ (ろくせい) も~う、想像するだけで… 食べた~い!”
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日は・・・ 別府88湯 温泉めぐり~! で 別府入り~してるときの
お昼ごは~ん! から~! (o^-')ノ =3=3
も~う 老舗中の老舗~! っと 紹介していいにかなぁ・・・?
通りから1つ入った まさに路地裏~!”
ジモセン(地元の温泉)ならぬ、ジモ食? 笑
そ~んな 感じのお店~! (*^^)ノ
大分方面より 別府に入ってすぐ、浜脇記念病院の横の橋を越え
2つ目の通りを左に入る・・・ 車が入るとちょっと狭い道” そうすると200m
くらいで住吉神社 前にでるので・・・ 一通なので そこを右折、そうすれば右手
1ブロック先に‘赤いちょうちん’が 見えてきます~!
別府の ‘なべさんラーメン’ 分かる方は・・・ なべさんラーメンをそのまま直進
橋を渡って 一通を左折、そのつぎを右折で 住吉神社 まえに出ます~!σ(^_^)☆
そ~んな、松原公園の真向かい~! け~して広~い
お店とは言えませんが・・・ (^^ゞ 六盛さんの人気メニュ~!
冷、温麺~! に 今日の1枚目~! 中華そば¥600~!(*^^)ノ
ひかえめですが、すご~く 人あたりのいい~!
ご主人さまのお写真と一緒に~!
こ~の日も お昼まえの到着でしたが・・・ かばが到着して
ものの10分もしないうちに お店の中は満席状態~” そのなかに
TOS、テレビ大分 の人気アナウンサーの方々も プライベート?で
訪れてるような そ~んな 人気店です~! (*^^)ノ☆
(お食事中に お騒がせし また、ご丁寧なあいさついただき
ありがとうございました~! かばの部屋 見ていただいてるとのこと・・・”
これからも 励みに ぼちぼちですが 更新してまいります~” f^_^; )
え~っ と、” ここの おすすめメニューは・・・ この時期だと な~んといっても
ねぎ温麺 かなぁ? しか~しながら・・・ この日は どうしてもラーメンを
食べた~い!っと ボブは、チャーシューメン¥750 に
チャーシュー丼(小)¥300~! (^^ゞ
味のよくしみた厚切りのチャーシューに やはり さっぱり系の とんこつ~!
ネギ た~ぷりのチャーシュー丼にが ぴ~たり! かなぁ! о(ж>▽<)y ☆
かばは、これまた 定番中の定番~! 中華そばに おいなりさん(2ケ)¥150
こ~れが あっさり麺類に また よく合うんだなぁ・・・! (≧▽≦)☆
先週の TOSさん 毎週 土曜日、朝10時前より放送~!
‘ハロー大分’ の おかしいんじゃない? この日本語表現・・・ 風に
言えば・・・ こりゃ~ ヤバイ!っすよ~! って くらいに 笑
ほ~んと おいし~く って、今でも 想像するだけでも また
食べたくなっちゃう~! ような・・・ そ~んなお昼ごは~ん!(≧▽≦)ノ☆
に、また この日も 満足! 満足~♪
でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
六盛(ろくせい)
営業 11:30~2:30 18:00~ ?
水曜日 定休
0977 22-0455
※ 六盛 さん の ご主人さま 奥さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘大ちょうちん’ やっぱり焼肉は、いい~ッ♪
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
や~ぱり 手っとり早くって・・・ そ~んで おいし~くいただける~!
って言えば~! 焼肉~っ! ってことになっちゃうかなぁ・・・ (o^-')”☆
ってなことで 今日もノッケから
焼肉ビ~ム! ( ・д・)/--=≡(((卍 笑”
大分市 岩田町・・・ 健生病院マエ 大ちょうちん さん で
夕ごは~ん!です~!(*^o^*)ノ☆
いつもの ロースから あ~ん! パクッ!(^^ゞ
今回は チーフさまより 豚バラの焼き加減を 伝~ジュ! していただきました~!
焼き加減は・・・ 7:3 ! 表が ちょい焦げ~! 7 で、もう半ペラ~を 3 !
豚バラって 焼きがあまいと脂の甘味がでな~い って感じ? に なっちゃうし・・・
っといって、ちょっと目を離してると 焦げ焦げ~” に f^_^;
そ~んで この日も忙しく オープンキッチンにて お肉の下準備をされてるところを
パシャ! っと いつものカットになっちゃいましたが・・・ σ(^_^;)
マスターさまの笑顔とで! (マスターさまは厨房の奥~っ!)
ちょっと ピンが甘くて ごめんなさ~い!” (^^ゞ
そ~んで 早速、豚バラ と、地鶏の塩皿を焼いてます~! が
ちょ~っと 今回も 焼き・・・ 過ぎちゃって る? かなぁ” 笑
と~くに 地鶏の方は ほ~んと、表面を炙る~! ってくらいで
いいみた~い! (*^o^*)ノ”
そ~れから、ロースに お店の看板メニュー? マクミ~! (ハラミのことです~!)”
先日 ご指摘をうけ 一般的には ハラミ っと呼ばれてることを知ったりして f^_^;
大分では ふつーに マクミ! って メニューなどに書いてるもので・・・”
そ~れと ここの ホルモンは、
ほ~んとうに おいし~い!о(ж>▽<)y ☆
こ~んな感~じ! 炎を上げながら焼きあがって行く
ホルモン、焼肉~! って・・・
や~ぱりサイコ~! (*^o^*)ノ☆
そ~んな こ~んな思いながらに・・・!
この日もまた、満足! 満足~♪ な
夕ごは~ん でした!(*^ ・^)ノ⌒☆
お問い合わせ
黒毛和牛 焼肉 大ちょうちん
097-551-9151
※ 大ちょうちん さん の マスター チーフ、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 いつもご協力ありがとうございま~す! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
ディズニー・映画 ‘ウォーリー’ と マックで、小腹ごは~ん!
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
週明け~! ε= ヾ(*~▽~)ノ またまた、1週間がはじまります~!
週末は・・・ と~ても寒くって アクティブに~! っとも行かずに
ついつい籠り気味に・・・” ってことで お買いものがてら映画~!
ウォーリー 、なに気に観てきちゃいました~!(*^^)ノ
こ~の映画・・・ さ~すがは ディズニー映画だけあって すご~く心の温まる
ロボットなんだけど すご~く人間っぽくって! 観てて微笑ましい仕草や
ときには・・・ ホロホロ ってくる場面などあったりだとか
パープレ、Tジョイは、日本語吹替版のみの上映だったのですが 違和感もなく
と~ても ふ~んわりと温かな映画でした~! (*v.v)。☆
ウォーリーや、イヴ・・・ 他の出てくるロボットたちも すご~くかわいい!
かった・・・ 草刈正雄さんなどの声優陣も 意外な役方だったりして
これまた、いいお仕事 味? 出してかなぁ・・・! あはは(o^-')”
そ~んで、今日は・・・! (*^^)ノ
ボブが小腹が空いた~ っと マックへ
結構 週末でパーク内のレストラン 寒さも相まってか?
待ってる方々も多くって・・・ (^^ゞ
映画の上映時間ギリギリ~”
‘小腹’ってわりには・・・ メガマックだったり f^_^;
カウンターで選ぶときに 正面にあったメニューの看板~!
バリュー・セットで 1番、目に飛び込んできたメニュー” だったらしく
あまりの大きさと、食べるのに 扱い難さで・・・ (・・;)
2人がかりで 分解? して食べる あり様~” (^^ゞ
こ~んな 組み合わせになっちゃいました~”
マックって こ~やって撮ってみると・・・ 何度、撮っても難し~い なぁ・・・(;^_^A
やっぱり 何ごとも、時間には余裕をまたないと
いけませんね~” f^_^;
そ~んな あまりの寒波に 動きの鈍った週末となりましたが
お家の エアコンも コタツも温く温く~う♪ 満足! 満足~♪
かなぁ・・・! 今週もまた、寒さに負けず 風邪など引かぬよう
がんばっていきましょ~う! (*^ ・^)ノ・:,。☆
※ マック(パーク店) さん の 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
‘夢幻の里’‘豊泉荘’‘夢たまて筥’ 別府88湯 温泉めぐり~! part 27/33
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
今週も、日曜日~! こ~んな 寒~くなってくると 温泉~!(≧▽≦)ノノ゛☆
って ことで・・・ 今日も別府88湯 温泉めぐりいきま~す!
いつものように、温泉内の写真は 男湯 ボブカメラ(おっとの撮影)で
泉質や効能など・・・ 気になる方は ググっちゃってくださいませ~!” カチッ! (^^ゞ
そ~れでは~! ちょ~どいい季節に行き合わせちゃったかなぁ・・・!
今週の1湯目~! 別府、堀田温泉・・・ 杉乃井ホテルを上がって行くと高速道路の
上を横切る橋があります~! その橋を越えてすぐを 田んぼの畦際に瀬の方へと
下りた 夢幻の里 さ~ん! 久々・・・ 台風の被害に遭って以来くらいに寄らして
もらいました~!ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
以前は せせらぎ沿いの温泉に 春は桜の花びらが・・・ 夏場はホタルが舞うような
温泉でしたが 今はどうなのかなぁ・・・? 温泉旅館みたいな施設も 今は無く・・・
ひ~そりとした温泉でしたが 小鳥のさえずりに・・・ こ~んな紅葉があって
相変わらずの 秘湯? って雰囲気は そのまま~! って感じの温泉で 温泉のバルブを
自分好みで ひねって温度調節する~! ってのも 以前のまんま~! (*^o^*)ノ☆
管理の老夫婦の和やかな・・・ ほ~んと の~んびりとできる温泉地らしい 温泉でした~!
温泉名人まで・・・ 73/88 クリアー と~ても いい季節に温泉いただきました~♪
つづきまして~!(*^^)ノ
今度は・・・ 別府の真ん中あたり~! 別府公園の近く、B-conプラザの膝下
別府アリーナと隣接してます~! 共済組合の保養所 豊泉荘さん!
と~ても広々とした温泉で 平日に貸切状態で温泉に浸かれるのは この上ない
贅沢~! って感じるほど~! о(ж>▽<)y ☆
職員の方も た~くさんいらしてて ここも時間を気にせず ゆ~くりと (*v.v)。☆
って感じでした~! 街なかから近く 利便もと~てもいい場所です~!
温泉名人まで・・・ 74/88 クリアー (o^-')ノ =3=3
そ~して~! 今回の最後は~!
九州横断道・・・ 鉄輪温泉への入口付近にあります~! 別府の ぽかぽか温泉?
そ~んな感じの温泉~! まさに 温泉テーマパークみたい? (^^ゞ
温泉内には 露天はもちろん! 写真の首から下だけ入る・・・ 木箱のような蒸し風呂や
内風呂には 寝て浸かれる温泉の正面に 大きなTV があったり ジェットバスに 歩行湯
滝湯もあれば 砂湯も・・・ って感じで な~んでもござい~! な 温泉です~!(*^^)ノ
ここも 鉄輪温泉の鼻先で、駐車場も広く利便性は と~てもいいので すごく立ち寄りやすい
です~! ただ・・・ 情緒って 面では 露天から仰ぐ青い空に 夕暮れ、夜の星空・・・!
寄り付きがいいだけに、利用者もかなりいらっしゃる・・・ と思うので どうかなぁ? f^_^;
ほ~んと ぽかぽか温泉 スーパー銭湯~! みたいな温泉です~!
温泉名人まで・・・ 75/88 クリアー たのし~い(≧▽≦)ノ☆
そ~んな こ~んな! 今週は かなり個性的な?
それぞれのコンセプトの違った 温泉の組み合わせとなっちゃったかなぁ・・・” (^^ゞ
だ~から 逆に温泉巡りは 楽し~い! その温泉、その温泉での人々との出会い!
温泉や立地の特徴を生かした工夫があちらこちらにあったり・・・!
そ~んな こ~んなを感じる 今回の温泉道 別府88湯 温泉めぐり~!
も~ちろん! 満足! 満足~♪ な、い~い湯だなぁ・・・ でした!(*^ ・^)ノ⌒☆
温泉名人まで あともう少しだぁ~! オゥ-ッ!(^o^)ノ
※ 各 温泉施設の管理者さま ご入浴中だった方々、関係スタッフの方々へ
施設の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への掲載を
ご快諾 ご協力ありがとうございました!
尚、入湯料は この時点での料金です~! 入浴時間等は保守や季節など
時期によって異なるので、事前に各施設へお問い合わせくださいませ~! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆
山間部では雪のようです…”
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
いよいよ・・・ 大分にも寒波の襲来のようです~!”
昨日の午後あたりから 市内も気温が グゥ~ン!っと下がっちゃってて
今日は、雪の予報も・・・ (・・;)
そ~んな 週末を迎えてますが かばは今日、お仕事の合間、隙をみて
年賀状を~!σ(^_^;) =3=3 って 言っても いつもクリスマス・カードと
合わせての投函なので クリスマス前には出しちゃいます~! (^^ゞ
喪中などあって ここ数年送ることできなくって ” 久々の?
クリスマス・カード&年賀状~! ってことになっちゃいました~! f^_^;
今年のカード・・・ 変わらずに? また、ミッキーミニー! かなぁ?
あはは(o^-')”
そうこうしてる間に・・・ お買いものなどしてて 街なかは すでにクリスマスソングが
どこもかしこも流れたりして ほ~んとクリスマス一色~!
な~んだか あの、鈴の音が シャン シャン シャ~ン♪ って聴こえてくると
こころがウキウキしてきちゃったり・・・ ほ~んと 秋から今の時期は
なんだかんだと バタバタする時期ではありますが かばには
好きな時期かなぁ・・・(*v.v)。☆
ってなこと言ってる間に・・・ 写真、じゃんじゃん進んじゃってますが ”
一枚目は、パープレの運河の写真~! クリスマスのウキウキ気分に
ちょこっとだけ 赤を入れて強調してみました~! な~んて言っちゃうと
カッコイイ! のでしょうが・・・ そ~んな策略もなく ”
ただ、なに気に撮ってきちゃった だけです~” (^^ゞ
夕ごは~んは、とんかつ亭 さんです~!
これまた なに気に トンカツを食べに行こ~う! って ボブと話しになって
ちょっとだけ ドライブがてら遠回りをして・・・ (^^ゞ
味噌カツ丼¥780 おいしかったよ~!(*^^)ノ☆
だんんだんと・・・ 寒さも気になる季節になってきちゃいますが
週末もまた、満足! 満足~♪ で ありますよ~うに!(*^ ・^)ノ⌒☆
※ とんかつ亭(明野アクロス店) さん の 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 今回もご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆