カフェ・フランセ Yuki さんの、‘クリスマスランチ’ です~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日は・・・ クリスマスも迫ってきてますので
パアッ! っと クリスマスのランチ~! って ことで (^^ゞ
またまた、府内町 カフェ・フランセ Yuki さんで ランチをいただきました~!
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
このトレード・マーク? Yukiさんのところのダイニングには
欠かせないもの・・・ かなぁ! 今回も その可憐さに・・・ パシャ!☆ っと
先日のルミ子さ~ん!(パナソニック・ルミックス)にて撮影~!(^^ゞ
シーンモード・ピンホール~!で、ついつい テーブルの上に お花~!
クリスマス・ローズがあるせいか 撮っちゃいました~! f^_^;
それでは・・・ クリスマスランチの1皿目~!(*^^)ノ
オードブル~! 鮭のレアソテーにバルサミコ と パプリカのソース~!
かる~く酸味のきいた・・・ サーモンの甘味を感じる
さすがに、前菜! やわらか~い やさし~い味~! って感じです~!(*^o^*)☆
つづきまして~! オニオンスープ~!
こ~れは 素朴~! って 言葉が・・・ そのまんま! って感じ
オニオンの甘味だけ~! 何も足さず 何もひかず
寒~くなった この時期に心身を温めてくれて 味覚を上げてくれちゃう
かなぁ・・・ かばは、すごく好き~!な スープです~!(*^^)ノ☆
そ~んで、お魚のお皿 と、お肉のお皿~!(o^-')ノ☆
いつもお世話になってる オーナーさまのセカンドさま~! と ギャルソンさま とで
いつものサービス・カット? パシャ! 笑 息子さまは、大分の地元情報誌などで
もう、すっかり知られちゃってる有名人? かなぁ (*^^)
かなり 写真慣れ 撮られ慣れてる・・・ かなぁ! な~んて ハードルを上げちゃいたい
くらいに 可愛らし~い息子さまです~! あはは(^^ゞ
お料理は・・・ 坂東シェフの得意料理! かぼすとのエシャロットソース~!
お野菜の甘みを最大限にひきだすソースに スズキのポワレ! その下には
黒米のリゾットが敷かれてます~! (*^o^*)☆
そ~んで・・・! 今回の お肉は~!(*^^)ノ
やはり クリスマスが近い~! ってことでしょうか・・・
鴨の胸身ロースト~! クロゼイユソース っていう、赤ワインのソースに
このクロゼイユって ちょっと酸味のあるベリー系の味のする実が
鴨肉の あの独特なクセを打ちけすためのソースを ひとり走りさせない~
って感じで す~んなりと美味しいです~!о(ж>▽<)y ☆
さすがに シェフの豊富な経験とセンス~! 難なく 鳥料理も
こなしちゃいますね~! (o^-')☆
はいっ! そ~れでは・・・ (*^^)ノ
Yukiさんとこの もう1つの お楽しみ~! スイ~ツ~!
こ~れが・・・ なんとも 訪れるほどに どんどん増強されてるような・・・”
今回も プチロールケーキなど・・・ 不動の美味さのプリンなどに加えられ
ボブの大~好き! シャンパンのケーキは別のお皿に盛られてくる あり様~”
こ~れだけでも モト取っちゃう~!” って くらいに・・・
スイーツ好きの2人にとっては うれし~いかぎり~! (≧▽≦)☆
まさに至福のとき~! って 感じでした~! あはは(^^ゞ

そ~んな Yukiさんでのランチ~! に 今回も
や~ぱり 満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
あっ! 年末、年始のYukiさんとこの営業は コチラ~! → カフェ・フランセ Yuki
来年、2009年は Yukiさん5周年を迎えられ
これは まだ、ヒミツ企画なのですが 5000円ディナーを 年明け 1月2日からの
営業より ご用意があるとか・・・ (o^-')ノ☆
クリスマス・ディナーなど 詳しくは・・・ 097 536-2024 へ
※ オーナーさま ご三男さま シェフ、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 いつもご協力ありがとうございます~! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆