麻布十番さくら鳥居坂日記 -114ページ目

金目鯛の兜煮とカラスミ


麻布十番さくら鳥居坂日記
そお!!この存在を忘れていました( ̄∇ ̄+)

速攻でおすすめに加えて

麻布十番さくら鳥居坂日記
じゃじゃーーーーん

ぴかぴか(新しい)土佐清水金目鯛の兜煮ぴかぴか(新しい)

この煮つけを食べながらお酒をちょびちょびり
うーーーん
ごはんといっしょもいいなぁ(^ε^)♪



そして

麻布十番さくら鳥居坂日記
麻布十番さくら鳥居坂日記
こちらはカラスミです
かるーーーく炭火で炙ってメラメラ

麻布十番さくら鳥居坂日記
ぴかぴか(新しい)カラスミ大根ぴかぴか(新しい)

間違いなく日本酒と合いますね揺れるハート





今日の深夜
外国のお客様が来店して
身振り手振りのボディランゲージ冷や汗
熱意は伝わったかなグッド(上向き矢印)



でもちょっと疲れました・・・・




今日はこの辺で





明日もさくら鳥居坂でお待ちしておりますexclamation×2


      麻布十番さくら鳥居坂     店主  木村




宮崎産天然岩牡蠣


麻布十番さくら鳥居坂日記
宮崎の天然岩がきが入荷しましたグッド(上向き矢印)

採取海域は日向灘沖

黒潮豊かな日向灘の恵みです!!
麻布十番さくら鳥居坂日記
特大生岩牡蠣右斜め上
あまりにも大きいのでカットしてますよ
ポン酢でどうぞ



麻布十番さくら鳥居坂日記
そしてこちらは、ずっしりした岩がきを



麻布十番さくら鳥居坂日記
ぶちでかい岩がきフライ

本当に贅沢な一品です
海の香りが口の中にひろがりますね揺れるハート



麻布十番さくら鳥居坂日記
新秋刀魚・金目鯛・金目鯛の中落ち・土佐清水〆鯖
麻布十番さくら鳥居坂日記
今日は軽く〆て〆鯖にしました右斜め上


麻布十番さくら鳥居坂日記
焼き茄子のタラバ添え右斜め上
焼き茄子がちょっと豪華に見えますねあっかんべー




麻布十番さくら鳥居坂日記
鰻のひつまぶし風と土佐清水丼右斜め上
コースのお客様でどちらがいいですか?
とチョイスされました
「どっちも食べたいグッド(上向き矢印)
との事で
その笑顔にやられましたね
かしこまりましたexclamation×2




            麻布十番さくら鳥居坂    店長 木村


塩で食べてYO

今日は土佐清水の漁師さんが獲ったばかりの魚を空輸してもらいました飛行機
最近室戸より土佐清水にハマっていますグッド(上向き矢印)

魚がなく
「うーんやばいな」
と焦っていたら
17:20頃到着
「ふーー 一安心」
中身をおまかせで頼んでいたんで
開けるまで中身を知りません

楽しみに開けます揺れるハート

ぴかぴか(新しい)金目鯛と土佐清水鯖ぴかぴか(新しい)

今週2度目の清水鯖(だぶちゃたなわーい(嬉しい顔)

土佐では今が旬の金目鯛

麻布十番さくら鳥居坂日記
さすがに急いで撮って捌いてアップしたら画像が悪く
もう一回載せてみました(たいして変わらないか・・・・)



麻布十番さくら鳥居坂日記
              

金目鯛
見事なのりのりの脂です
醤油で食べるのはもったいない
で食べてくださいexclamation×2

旨いですexclamation×2

麻布十番さくら鳥居坂日記
土佐清水鯖
もう言うことがないですが
身割れなしのプリンプリンですよグッド(上向き矢印)

鯖は鮮度が命です
今日は刺身で
明日軽く〆ます


麻布十番さくら鳥居坂日記
土佐清水のプリンプリン鯖&ノリノリ金目鯛と北海道の旬新秋刀魚の3点盛りグッド(上向き矢印)


明日もさくら鳥居坂でお待ちしておりますわーい(嬉しい顔)





            

                麻布十番さくら鳥居坂     店主 木村





日本酒

さくら鳥居坂にある日本酒を紹介していこうと思いますexclamation×2


浦霞 (本醸造) 宮城 +1
 (まろやかな口中感と後味の切れのよさが特徴。)


一ノ蔵   (本醸造) 宮城 +5
 (地酒の王様とうたわれるスッキリとした淡麗。)

八海山 (本醸造) 新潟 +5 
 (爽やかな香りと滑らかな味わいのバランスのとれたお酒。)


黒龍 いっちょらい (吟醸酒) 福井 +5

 (リンゴの爽やかな香りが立ち、引き込んだ際の落ち着いた風味との調和を 感じる。)

黒龍  (純米吟醸) 福井+4

(バナナや桃のような柔らかい果実香を有し、スマートでなめらかな味の流れ との一体感。)

黒龍 九頭龍 (大吟醸燗酒) 福井+4   秋~冬
  
(九頭龍はお燗にして美味しい大吟醸酒です。黒龍本来が持つ、繊細で上品 な酒質を保ちながらの絶妙な燗上がりをご賞味下さい。)

黒龍 しずく (純米大吟醸) 福井+4


(口中にスパークようなみずみずしい白桃のような感触。目の醒めるような フレッシュさが魅力です。黒龍の最高峰です!!)


麻布十番さくら鳥居坂日記






       今月のおすすめ

  (純米吟醸)  高知+5
(お酒本来の力が凝縮し、飲みごたえある日本酒です。)

土佐しらぎく  (涼み吟醸) 高知+3
(キリリと引き締まった酸と爽やかな喉ごし後口も綺麗で気温の高い今の季節にピッタリ!。 )
 
 (純米) 山口+4

(なめらかな口当たりの間に酸味、苦味を巻き込んだ太い醇味が顔を出す。 重厚な味の幅を持たせつつ力強いキレを見せる。)



麻布十番さくら鳥居坂日記




とりあえず今ある日本酒を書いてみました



最近土佐からお魚がくるのでグランドメニューを

そろそろ変更しようかと思います。




麻布十番さくら鳥居坂     利酒師 木村



焼酎

ただいま鳥居坂店にある焼酎たち!!

■芋■


森伊蔵、魔王、侍士の門、山ねこ、きろく、伊佐美、川越、川越壷、天使の誘惑、海、赤魔王、百合、克、花尾、界、長寿庵、水車館、黒瀬、黒瀬安光、大地、もぐら、月の中、月の中 杜氏のお気に入り、くらら、冨ノ宝山、吉兆宝山、白天宝山、宝山特選3種、杜氏潤平、海、くじらのボトル、黒佐藤、白さつま、白さつま、さつま茶屋、さつま寿、魔界への誘い、萬年黒、萬年白、萬年無濾過、黒伊佐錦、伊佐大泉、千亀女、前田利右衛門、黒霧島、黒霧島無露渦、赤霧島、縁、龍宝、たちばな、帝王、天誅、導師、金峰櫻井、金峰櫻井古酒、くじら、和助、蔵の師魂、鉄幹、島美人、さつま白波、鷲尾、純黒、三岳、蔵番長、狼、九段ノ下、晴耕雨読、角玉、邑、秀水、七夕、不二才、不二才 胚、薩摩の薫、赤江、桜島、貴匠蔵、白銀坂、万世、あくがれ、タイガー&ドラゴン、園の露、大平次、古秘、倉津、青酎、黒丸、天使の誘惑、破壊王、黒若潮、百合 風に吹かれて、一睡の夢、蔵の師魂 喜、界 至福の一滴、蘭 ハナタレ、五番隊、小牧、逢初、風譚、薩摩 自顕流、九衛兵、

■麦■ 


中々、兼八、兼八 原酒、兼八 泣き虫、山猿、一粒の麦、黒騎士、勇者、克 麦、歌垣、中々 陶眠、百年の孤独、常徳屋、天の刻印、ちんぐ、3650、小城、ていあら

■米■ 


かなた、山せみ、克 米、豊永蔵、七田、鳥飼、野うさぎの走り、秋の露、無限大、越乃寒梅 乙、花、八海山米、十四代 秘蔵、節五郎

■黒糖■


 れんと、気、龍宮、里の曙、浜千鳥乃詩、朝日、長雲

■泡盛■


 残波、於茂登、千年の響き、春雨、久米島の久米仙、琉球の海、菊乃露、黒真珠

■しそ■


 鍛高譚、山の香

■栗■ 


ダバダ火振

■ピーマン■ 


ピメント

■昆布■


 黄金譚

■そば■ 


神楽の舞、太平踊

■わさび■


 つんと

■コーヒ焼酎■


 自家製

 

かなexclamation&questionあとお気に入りの焼酎、新入荷を紹介していこうと思いますぴかぴか(新しい)




         麻布十番さくら鳥居坂    焼酎アドバイザー 木村




土佐清水から直送の鮮魚!!

今日は残念ながら天気が悪く
日食日和とはいきませんでしたねダウン
でも都内でも少し見れた方もいたようで、
みなさんはどうでしたか?



今日、あや姉さんから土佐清水で昨日水揚げしたばかりの
【鯖】と【金目鯛】が直送で届きました!!


麻布十番さくら鳥居坂日記


脂も最高にのっていますし合格
ここまで鮮度の良い魚にはなかなか出会えませんニコニコ
さっそく味見させてもらいましたが、
本当に旨いビックリマーク 感動ものですビックリマーク


ぜひぜひ鮮度の良いうちに食べに来て下さい。

今日もさくらでお待ちしていまーすチョキ

とうがらしの王様★京都万願寺入荷★


麻布十番さくら鳥居坂日記
築地にて京野菜万願寺を入荷しましたアップ



麻布十番さくら鳥居坂日記
果肉は大きくて分厚く、柔らかく甘味があり、種が少なく食べやすい事が特徴で、その大きさから「とうがらしの王様」とも呼ばれています目


麻布十番さくら鳥居坂日記
お造りの3点盛りです右斜め上

麻布十番さくら鳥居坂日記

麻布十番さくら鳥居坂日記
こちらは盛り合わせ右斜め上


麻布十番さくら鳥居坂日記
万願寺


焼いた所を撮りたかったんですが
今日はカメラなし
七輪で炙って下さいねグッド(上向き矢印)

麻布十番さくら鳥居坂日記
生タラバ蟹
麻布十番さくら鳥居坂日記

麻布十番さくら鳥居坂日記




鵡川産の本シシャモ右斜め上



一回本物のシシャモを食べてください


納得しますよexclamation×2










麻布十番さくら鳥居坂日記
熱々出し巻き玉子



麻布十番さくら鳥居坂日記
やっぱこれを載せないとね
ぴかぴか(新しい)宮城牛の牛トロ寿司ぴかぴか(新しい)



最後に
今日入荷した万願寺を


麻布十番さくら鳥居坂日記

贅沢にお味噌汁にしましたグッド(上向き矢印)





雨の中ご来店ありがとうございましたexclamation×2

明日もさくら鳥居坂でお待ちしておりますわーい(嬉しい顔)




           麻布十番さくら鳥居坂     店主  木村


ぶちでかい岩カキフライ☆元バイトのデジィ来店


麻布十番さくら鳥居坂日記
今日はこのぶちでかい岩かきを


麻布十番さくら鳥居坂日記
贅沢にフライに
アップアップ超特大岩カキフライアップアップ
幸せを感じる逸品です
俺も食べていょ~~~

麻布十番さくら鳥居坂日記
今日のお造りの三点盛り

ぴかぴか(新しい)新秋刀魚・真鯛の焼霜・鬼海老ぴかぴか(新しい)

麻布十番さくら鳥居坂日記
生うにとジュンサイトロロ右斜め上

麻布十番さくら鳥居坂日記
ホルモンの炙り焼き右斜め上



麻布十番さくら鳥居坂日記
うな丼右斜め上


「店長お久しぶりです!鰻が食べたいんですけど」


とテルがあり


麻布十番さくら鳥居坂日記

元バイトのデジィーが来店

もとはお客様だったのを強引にスカウトして、スタッフが見つかるまでアルバイトで手伝ってくれたんだよねーー
あの時は本当に感謝してるよ
このブログの場をかりて

かわいいありがとうかわいい

大好きな侍の門で乾杯じゃexclamation×2

今はSEになって頑張っていますexclamation×2
辞めていったバイト達が来店して元気な姿を見せてくれるとうれしいもんですねわーい(嬉しい顔)


       麻布十番さくら鳥居坂     店主  木村



さくら娘1号お姉ちゃん?そして変顔

今日は朝早く、さくら娘は嫁と一緒に美容院に

帰って来て嫁も疲れていたので

「気分転換にどっかいってくれば」
「え!いいの」
と今日は嫁は自由行動

そのとたん

麻布十番さくら鳥居坂日記

「ママーー」

「まま!!」

と1時間泣いていました・・・・・


麻布十番さくら鳥居坂日記

麻布十番さくら鳥居坂日記
なんとかいさめ
近場のジャスコに走る人

麻布十番さくら鳥居坂日記
途中妹の靴が脱げて
一生懸命に靴を履かせようとしてましたわーい(嬉しい顔)

麻布十番さくら鳥居坂日記
麻布十番さくら鳥居坂日記
こっちの娘は本当にてがかからない
何事も全力で頑張ります右斜め上

麻布十番さくら鳥居坂日記

さあお風呂じゃ
さくら娘に服脱がせられる?
「はーーーーい」
うん言い返事である
そろそろ姉の自覚かexclamation&question


麻布十番さくら鳥居坂日記
風呂上りにさっぱり
さくら娘の・・・・・

麻布十番さくら鳥居坂日記
麻布十番さくら鳥居坂日記

最後はさくら娘の変顔でヾ(@^▽^@)ノ





           麻布十番さくら鳥居坂       親ばか 木村






今日も新秋刀魚絶好調でした(-^□^-)


麻布十番さくら鳥居坂日記

今日も新秋刀魚絶好調でした右斜め上



麻布十番さくら鳥居坂日記
煮鱧おろし右斜め上
鱧を大根おろしでさっぱりと
麻布十番さくら鳥居坂日記
こちらは帆立のウニ焼き右斜め上

麻布十番さくら鳥居坂日記

米沢豚

柚子胡椒をつけて召し上がって下さい右斜め上


麻布十番さくら鳥居坂日記

コースのお食事は
車海老の天むすおにぎりグッド(上向き矢印)





                麻布十番さくら鳥居坂         店主 木村