高濃度パプリカ「ガブリエル」
土曜日に入荷したお野菜
ガブリエルは、カラーピーマンの新品種で、甘味が強く・細長くて・大きくて、そのままガブリとかじって生で食べられるから「ガブリエル」っていいます、もちろんそのままでも生でもいいですけど少し炙ると甘みがもっと膨らみますよ
麻布十番さくら鳥居坂
店長 木村
日本酒 勝駒
今日は裏メニューの日本酒を紹介しようと思います
富山のお酒
勝駒 純米吟醸
が入荷しました
昨日の深夜WATAさんとブログみながら
勝駒飲みたいね~~
と話したのがきっかけです
まぁほとんど店主とWATAさんが飲むかも・・・・・・・
日本酒度■+5
アミノ酸度■1.2
酒米■山田錦
精米歩合■50%
旨みの穏やか広がりと深みで定評のある純米吟醸酒
香りは落ち着いておりキリリとした感触が口の中に広がります。
WATAさんと店主に飲まれる前にぜひ
もちろんメニューに載っておりませんので
気軽にスタッフにお声をかけてくださいо(ж>▽<)y ☆
麻布十番さくら鳥居坂
利酒師 木村
翼パパからの贈り物☆ほべつメロン☆
先週なんと翼パパから贈り物が届きました
スタッフであるの翼のパパは鳥居坂日記で2回目の登場
翼パパは北海道のカリスマ陶芸家⇒⇒⇒南岳先生ブログ
さくら娘みぃもご満悦
おいしいーーーね おいしーーーね
と何度も言っておりました
自分も一緒にスイカのようにたいらげます うーーーんブチ旨じゃね
みぃもすかさずマネをすると
メロンがごろり・・・・
・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
おいおいおい・・・・・
メロンがくずれただけじゃないか・・・・
せっかく美味しいメロンを食べているので、何とか慰め
メロンも少し砕いてペロリ( ̄▽+ ̄*)
このブログの場を借りて
翼パパありがとうございました
さくら娘達も喜んでいました
ランチにご近所さんのフレンチイリゼへ
今日はご近所で仲良くさしてもらってるフレンチイリゼさん
イリゼは六本木ヒルズの目の前にあります((゚m゚;)
深夜に翼と一緒にイリゼさんに行く事がなかなかできず・・・
龍「それじゃあランチに行く?明日からじゃけぇね」
翼「はい!行きます行きます」
という訳でイリゼ
さんに行ってきました
木金限定で今日からランチをスタートだそうです
(シェフすいません!勝手に写真使わしてもらいました^^)
楽しみたかったんでデジカメ封印
(撮り忘れただけですけど)
自然栽培野菜の一皿
自家製パン(お好きなだけどうぞ)
日替わり煮込み料理 魚介のブイヤベース チキンのトマト煮込み
パン用ディップ
本日のミニサンド
お野菜も煮込みもパンもおいしく頂きました
パンは豊富で5種類あり食べ放題なのは嬉しかったなぁ
いいランチタイムが過ごせましたо(ж>▽<)y☆
本当にごちそうさまでした!
ありがとうございますシェフそしてソムリエさん・イマイさん・ちぃさん
シェフはとっても気さくな方ですよ~~
漁師さんが獲った魚介をそのまま直送☆深夜にカープファンご来店
今日は土佐清水から
漁師さんが定置網で獲った魚介をそのまま直送してくる日
自分も何が入っているのか知りません
ドキドキです
カマス・チダイ・ウメイロ・シイラ・白いか・ホウボウ・皮はぎ
夕方紹介したとうり盛りだくさん入っていました
もちろんこの魚達を
お造りに
本日の魚介のフライは盛りだくさん
すべて骨抜きしてありますよ
コースのお食事
カラスクチを味噌汁に
小さかったのでサービス
いい出汁がとれました
深夜になり
すでに酔っ払った常連様(カープファン)がご来店
カープの応援に行ったとき最後に必ずきてくれるお客様
「店長飲むぞ」と
乾杯
そうです
久々カープが勝ちました
7連敗のあとオールスターわ挟み5連敗
ヤクルトに12ゲーム差
まだまだ
まだまだ
あきらめない
カープをクライマックスで見たい
麻布十番さくら鳥居坂
カープがクライマックスシリーズ出場と信じてる木村
土佐清水から◎新鮮なお魚達が届きました◎
今日は天気も良く東京の暑い夏が来たって感じです。
短い夏を楽しみたいものです。
土佐清水から今日も新鮮なお魚達が届きました
【ウメイロ】
土佐でも幻と言われる高級魚。 釣りものの白身魚で、鮮度が良いので刺身が旨いです!
【シイラ】
こちらは高知県では馴染みの深いお魚です。 今の時期ちょど良く脂ものり食べ飽きない味です!
【ツマハゲ】
ツマハゲは方言名で関東ではカワハギと呼ばれてますね。 肝と一緒に食べたらこりゃ旨い!
【チダイ】
今が旬のチダイ。 関東で姫鯛とか花鯛呼ばれてますね。 店長の地元広島では「れんこだい」と呼ぶそうです。
【ヒラアジ】
関東ではちょっと珍しい鯵の仲間です。 ヒラアジも刺身でお出しします!
【カマス】
刺身でもいける新鮮なカマスを本日の焼き魚としてご用意!
※本日は21時まで貸し切りです。
ブログを見て魚食べたいと思っていただいた方は、ぜひ!
21時以降にご来店ください!!
お待ちしております
それでは今日も頑張ります マネージャー翼
新秋刀魚の塩焼き☆鰻の半月おにぎり■今日の料理
今日のお造り3点盛り
鰹・水蛸・秋刀魚
海老もだいぶ値が下がってきましたが・・・まだ高い・・・
あがり(死んだ)なら沢山いるんですけど
活きてないとぜんぜん意味がない(それなりに旨いんですが)
やっぱり焼くときに踊っていないとね
活け車海老の炭火焼き
そして
合鴨をけった後ゆっくり火をとうし
3日間漬け込んだ
合鴨の和風ロースト
コースの〆は鰻の半月おにぎり
ごはんの中に鰻・大葉・白ゴマを入れて
宴会も終わり深夜にて
お客様が秋刀魚を焼いてくれとの事
炭火で
今、秋刀魚の肝は甘みがあっておいしい!!
脂も丁度よく自分はこの時期の秋刀魚が一番好きです
秋になると脂がのりすぎてひつこい
最近メニューに岩牡蠣をカキフライにもできますと書いたら
カキフライばかりでるように
生でも十分旨いですよ
和牛フィレ肉
あっさりポン酢か山葵醤油で召し上がって下さいね
今日もさくら鳥居坂でお待ちしております
17時すぎに土佐清水の魚介が届きます(^-^)/
麻布十番さくら鳥居坂
店主 木村
スタッフ イケメンマネージャー翼と店主木村
遅ればせながらスタッフの紹介をしようと思います。
仲間と過ごす楽しい時間。
家族や恋人と過ごす大切な時間。
お客様にとって「さくら」が
日々の疲れを癒す場として
いつもそばにあればと思います。
北海道出身でO型
趣味は野球で大の巨人ファンです!!
そして
日本全国の地酒や本格焼酎、その他豊富な酒類。
厳選素材をふんだんに使った、
素材そのものの味を楽しんでいただく肴の数々。
旨し酒と美味なる肴が出逢った時、
そこにゆったりと流れる時間が生まれる。
皆様の憩える空間が存在できれば、これに勝る喜びはありません。
SSI認定焼酎アドバイザー(NO.2383)
SSI認定利酒師(NO.20353)
広島出身でAB型
もちろんカープファンです。
ニックネームもさくら鳥居坂の龍から
さくら鳥居坂 龍&翼に変更
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
よろしくお願いします!!