・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです

・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事

・10月レッスン 「お土産付き!かきあげ&炊き込みご飯和食」「鮭とリンゴのチーズパスタ」→詳細はこちら、こちら

・味の素さまタイアップレッスンレシピ「鶏モモ肉の照り煮 カレー風味」は →こちら


・11月レッスン 「パンケーキレッスン」「ポルチーニのパスタ」の詳細は →こちら

※11/24(土)レッスン追加になりました!


・inizio料理教室は、2012年12月末日で一旦休業させていただきます →こちら

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします


今週のお献立 冷蔵庫の管理人
ストラシナーティは、2歳児でも簡単に成形できる手打ちパスタ。
もっちもちの食感と、ソースがたっぷり絡むフォルムが魅力です♪

昨日は元町にて、手打ちパスタ教室でした。
ご参加いただいたのは、いつもお世話になっているanan☆さん と息子君のT君(1歳)。
お忙しい中、ありがとうございます!

お子様同伴レッスンにつき、うちの息子も同伴。
パスタの成形、はりきってました 笑
お子様レポは、後日別館にて。

てことで、1歳児、2歳児をまじえ、にぎやかに、まったりとレッスンスタート!
今回は作業時間の短いものばかりで、1時間半後には試食タイムに。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
鮭とりんごのマスカルポーネソースは、やさしい軽やかなクリームソース。
鮭の塩味とリンゴの酸味、ソースの甘み、ペッパーの辛みの調和を楽しみます。

「もっちもちでおいしい!」
とanan☆さん。

優しい味わいなので、息子君も笑顔でいっぱい食べてくれました。
ちなみに、ご相伴にあずかったうちの息子も、パクパク。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
小松菜と牛肉のビネガー炒め

「これも、おいしい」
とanan☆さん。
作り置きもできるので、ちょっとした1品にぴったりです。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
洋ナシのコンポート 黒胡椒とバニラの香り

ラフランス自体の味もいかしつつ、バニラと黒胡椒の甘くてスパイシーな香りを楽しみます。
こちらの煮汁は、ゼリーにしてもおすすめですよ♪

いろいろなお話も楽しめて、充実のレッスンでした。
お子様たちも、試食を楽しんでくれて一安心。
anan☆さん、T君、楽しい時間をありがとうございました!
またお会いできることを、楽しみにしています!

-----
今日は自宅で、プライベートな試作です。
まったりと楽しみたいと思います。

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村