・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです

・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事

・10月レッスン 「お土産付き!かきあげ&炊き込みご飯和食」「鮭とリンゴのチーズパスタ」→詳細はこちら

・10月 和食レッスンの詳細メニューは →こちら

・味の素さまタイアップレッスンレシピ「鶏モモ肉の照り煮 カレー風味」は →こちら


・11月レッスン 「パンケーキレッスン」「ポルチーニのパスタ」の詳細は →こちら

※11/24(土)レッスン追加になりました!


・inizio料理教室は、2012年12月末日で一旦休業させていただきます →こちら

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします


今週のお献立 冷蔵庫の管理人
幸水、ラフランス、いちじく。
実りの秋になりました。

どれもジューシーで甘くて美味しかったのですが、このいちじくが、めちゃめちゃ甘かった!
父方の祖母の畑で採れたもので、こぶりでしたが、味が濃厚お♪
近年食べた中で、一番おいしかったかも。

-----
iPhone、無事になおりました!

Appleの無料保証期間内だったのですが、
丸ごと交換になり、データが残せないとのこと。

バッテリーのあるうちに、同期したり、ドロップボックスに移したり、
やれることはやったのですが、移行途中でバッテリ-ゼロに 汗

写真は、フォトストリームで全部自動バックアップしてあったのですが、
息子の動画がたくさん残ったまま。

充電とUSBが使えない以外は問題なかったので
結局、iPhone専門の修理店で、ドットコネクターの交換をお願いしました。

元町商店街の「リンゴ屋」さん。
レッスン前に公衆電話から予約の電話をして、
レッスンの合間に修理をお願いしました。
とっても親切丁寧で、スピーディーな対応でしたよ♪

もちろん、料金はかかりましたが、息子の動画には変えられず 汗
バックアップをさぼりがちな、自分への勉強代です。

ちなみに、故障の原因はその息子。
モノをみてもらうなり、「お子さんが舐めたりしました?」ときかれましたから 汗
ちょっと前に、ペロペロキャンディーなみに咥えてたんですよね 泣
そのときは、すぐに影響しなかったのですが、徐々にカビにかわっていったようです。

「ただちに影響はない」
でも、あとで多大な影響が出るかもなんですよね。

ちなみに、ちなみに、公衆電話を使ったのは、10年以上ぶり。
ちょっと新鮮でした 笑

ということで、昨日のレッスンにご参加いただいたみなさま、
ご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした<m(__)m>
レッスンレポは、また明日。

今宵は今から、凱旋門賞。
個性的で面白い、つよ~い馬が走ります。
楽しみ~!!
錦織選手の快挙に続きますように♪

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村