・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです
・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事
)
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事
・10月レッスン 「お土産付き!かきあげ&炊き込みご飯和食」「鮭とリンゴのチーズパスタ」→詳細はこちら
・10月 和食レッスンの詳細メニューは →こちら
・味の素さまタイアップレッスンレシピ「鶏モモ肉の照り煮 カレー風味」は →こちら
・11月レッスン 「パンケーキレッスン」「ポルチーニのパスタ」の詳細は →こちら
※11/24(土)レッスン追加になりました!
・inizio料理教室は、2012年12月末日で一旦休業させていただきます →こちら
・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は → こちら
※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

麻婆茄子は、麻婆豆腐とは似て非なるもの。
正式名称から調理法まで、しっかり学んでいただきました!
大変遅ればせがら、9/22のレッスンレポをご紹介。
この日ご参加いただいたのは、3名さま。
いつもお世話になっているFさん、との。さん(レポはこちら )、kanaさん(レポはこちら )、
お忙しい中、ありがとうございます!
サクサクと実習はすすみ、1j時間45分で試食タイムに突入。

蛇腹胡瓜の四川風味。
花椒をきかせたこちらのタレは、いろんな野菜に使えます。
蛇腹の切り方も、みなさんお上手でした!
縁起ものの蛇腹胡瓜、ちょっとした箸休めにもピッタリです。

トマトの中華サラダ。
「中華」らしいこちらのドレッシングも、いろんな野菜に使えます。
少しまとめて作っておけば、便利ですよ~!

昨日のレポでご紹介した、鶏モモ肉の照り煮 カレー風味。
パルスイートを使った甘辛味は、冷めてもおいしいのでお弁当にぴったりです。

デザートは、鉄観音茶の焼きプリン。
見た目はちょっと地味ですが

ふるんふるんで、なめらかな舌触り。
お茶の香りがよく、みなさんから大好評でした!
レポが遅れてしまったので、みなさまのひとことずつの感想が失念してしまいましたが
どれもお口にあったようで、ヨカッタです♪
もちろん、お土産のパルスイートもお渡しさせていただきました。
みなさま、楽しい時間をありがとうございました!
またお会いできることを、楽しみにしています♪
-----
本日2度目の更新です。
前半記事では、11月のレッスンメニューをご紹介中。
パンーキに、ポルチーニのパスタ、興味のある方は是非~♪
お手数ですが
↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村