・料理教室「inizio」は、JR神戸駅・JR元町駅、阪神西元町駅、地下鉄みなと元町駅近くです


・inizio料理教室が、「Richer リシェ」2009年7月号に掲載されました
・「Richer リシェ」2011年3月号に、「干し野菜」について掲載していただきました
・「奥さま手帳 2012年5月号 あの人の食卓」に掲載していただきました。(こちらの記事 )
・TV「ごごネタ!」(TBS系列)で、干し野菜について御紹介させていただきました→詳細はこちら
・「奥さま手帳 2012年6月号 あの人の食卓」に掲載していただきました →こちらの記事

 ・5月レッスン「塩麹和食」、「手打ちパスタ」両レッスンの詳細は →こちらから
・5月レッスン受講者の方に、「韓国味噌」のお土産キャンペーン中! → こちら
・5月レッスンの塩麹は、ハワイアン・ソルトを使用! →こちら
・6月レッスン「ニョッキ、トマトソース」「お手軽塩麹 イタリアン編」「干し野菜レッスン」の詳細は→こちら

・教室のお問い合わせ、お申し込み、プライベートレッスン、出張教室、
レシピ制作、ケータリング等その他お問い合わせ全般は →
 
こちら


※携帯からお問い合わせの方は、PCからのメールを受信できるように設定をお願いいたします

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
先週の金曜日は、息子と二人でクッキー作り。
広げた新聞紙の上で、粉を計量するところからやってくれました。

量って、加えて、混ぜて、生地をまとめて冷蔵庫で寝かせる。
成形もやる!と張り切っていたのですが、お昼寝してしまった息子。

成形と焼成は、私がひとりでやりました。
焼きあがったクッキーは、こんなカンジ。
ベースは全て、全粒粉とオリーブオイルで、バターは不使用。
それぞれに味を加えて、3種のクッキーにしました。
今週のお献立 冷蔵庫の管理人
リリコイクッキー

先日のハワイレポでもご紹介した、リリコイバター。
そちらを混ぜたクッキーは、ほんのり甘酸っぱく、しっとり、サクっと仕上がりました。
これ、おいしい♪

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
バナナクッキー。

息子が刻んだバナナを混ぜて焼いたもの。
バナナの香りが、食欲をそそります。

今週のお献立 冷蔵庫の管理人
マカダミアナッツクッキー。

こちらのレポでご紹介した、マカダミアナッツバターを混ぜたもの。
ナッティーでリッチな風合いに仕上がりました。
サクっとほろっとしたクッキーです。

また何か焼いてみよ~

-----
本日も2度更新予定です。
後半記事では、ちっちゃいおかずをご紹介予定。
興味のある方は、のぞいてみてくださいね~!

お手数ですが

↓ポチッポチと応援していただけると嬉しいです!!
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ にほんブログ村