事務局の楽しい日々 -15ページ目

第58回 全国会員大会沖縄那覇大会[18日]報告

事務局の楽しい日々


大会テーマ

「やさしくあるためにつよくあれ!」

~アドマイヤー型社会の実現こそが「真日本建国」を導く~


大会スローガン

「ゆいまーる!」

~結べJACEEの心、美ら島で奏でる平和への誓い~


[10月18日 大会4日目] 太陽サン

  セク: 小嶋局長・小迫ミオミオ




☆歴代会頭会議/ホテル日航那覇グランドキャッスル



ゆっくり眠れる朝なんて存在しません汗

毎日、顔が腫れたまま出動くるま5!!なので朝は写真がありません。


ここでも、また会場ロビーにて小嶋会長と合流。

歴代の会頭が入ってこられる前に、お出迎えを・・・


そして、松尾理事長や他LOM理事長たちは会頭会議が行われる会場へ・・・

私たちはロビーにて待機。




各理事長が順々とエレベータを降り、

退散されていきました。



松尾理事長は最後に降りてこられました。

お疲れ様でした。



そして移動。



いよいよ閉会式です。



☆閉会式/HQ:パシフィックホテル沖縄


☆速報ブログはhttp://ameblo.jp/jimukyoku09/entry-10367675104.html


事務局の楽しい日々

福井副会頭によってはじめられた閉会式



事務局の楽しい日々

安里会頭による、大会最後のあいさつ


事務局の楽しい日々

だるまに目がいれられました



乾杯後、みんなでこの沖縄那覇大会の成功を喜んで^^


事務局の楽しい日々

前田専務の見守る中

末松副議長から、石川次年度副議長予定者へとバトンが渡されました



事務局の楽しい日々

閉会式の閉会のあいさつ



最後は、記念撮影です三脚


事務局の楽しい日々

さて、松尾理事長はどこでしょう??



     ↓



右のほうですよ~



     ↓


事務局の楽しい日々

わかりましたか??




     ↓



事務局の楽しい日々

そうです。ここですきらきら!!



っと、第58回 全国会員大会沖縄那覇大会は終了しました。

本当に感動をありがとうございましたきゃぁ~



松尾理事長は昨年、全国大会運営会議メンバーだったのです^^

那覇大会開催一年前の視察調査の担当をされたそうで、

今回の沖縄那覇大会に対してかなり特別な思い入れをもって参加をされ、

感慨深い4日間でもあったようです。

(実は・・・大会で使用した会場には何度も足を運んだ事もあったようですよ。

どこに行っても異様に詳しかったですし・・・(笑))

そして、昨年の浜松大会の閉会式で司会を担当されたそうで「あれから一年かぁ…ほろり」と

何度もしみじみ言いながら閉会式に参加していました。


最後に北九州JCメンバーで集まり、締めを・・・

事務局の楽しい日々 事務局の楽しい日々
そして記念撮影お花。




私は、初の全国会員大会への参加でしたが

大会4日間のあらゆるプログラムに参加させていただくことができました。

そして、理事会にて松尾理事長の誘致最後のスピーチ後に

安里会頭からの発表で松尾理事長の手によって全国会員大会の主管決定を頂いたこと、

また、その場所に参加できたことは何よりも嬉しくとても幸せなことで

この思いをみんなに伝えていき

3年後の「2012年度 第61回 全国会員大会 北九州大会」へ向けて走り出さなければ!!

っと、胸にズシン!っときました。


そして、来年の小田原での大会、その次の名古屋での大会と

全大会の大成功を願って☆ミ




事務局の楽しい日々

夜は、那覇JCさんが同時開催されている「チャンプルフェスタ」の

一角で行われている、全運さんの打ち上げにちょこっと顔を

ださせていただきました。




-----翌日19日-----------------------------------------------



翌日の朝は、沖縄そばを食べて帰りたいと空港に行く途中に

「丸安そば」に立ち寄り、4人でそばを食べて帰りました飛行機


事務局の楽しい日々



福岡空港に到着後、北九州に戻り、そのまま市役所などへ直行

その様子は下記ページにてご覧ください
http://ameblo.jp/jimukyoku09/entry-10368846405.html




以上、2009年度 全国会員大会沖縄那覇大会の報告でした。



これで、事務局としての担いは完了ではなく、

まだまだ12月31日まで頑張ってまいります。



第58回 全国会員大会沖縄那覇大会[17日]報告

事務局の楽しい日々


大会テーマ

「やさしくあるためにつよくあれ!」

~アドマイヤー型社会の実現こそが「真日本建国」を導く~


大会スローガン

「ゆいまーる!」

~結べJACEEの心、美ら島で奏でる平和への誓い~


[10月17日 大会3日目] 雨太陽サン

  セク: 小嶋局長・小迫ミオミオ

※この日からまた事務局は2人で・・・





☆平和への集い/平和記念公園


宿泊のホテルより、この平和記念公園まで少し距離がありましたので

朝早くに出発しましたくるま6


朝は雨が降っていたのですが・・・始まる頃には、、、青空が・・・Cloudy

そして入り口で記帳をすませました。

事務局の楽しい日々

まずは安里会頭のあいさつ


事務局の楽しい日々

そしてこの記念碑には安里会頭の「平和宣言文」のことばが刻まれています


事務局の楽しい日々 事務局の楽しい日々

この式典には、一般の方も参加可能でもありましたので多くの人がいました。

この場所は前のブログでも案内させていただきましたが、

20万人もの死者をだして沖縄戦最大の激戦地であり、終焉地なのです。

だからこそ沖縄の人の平和への願いは誰よりも強いのです。


☆参考ブログhttp://ameblo.jp/jimukyoku09/entry-10352847537.html



そして、メインフォーラムへ・・・




☆メインフォーラム/コンベンションセンター展示棟


天の時、地の利、人の和 「真日本建国」へ向けて!
=世界に誇れる真の民主国家を目指して=


事務局の楽しい日々



事務局の楽しい日々

外交戦略の有吉(直方JC)委員長も活躍されていました



事務局の楽しい日々 事務局の楽しい日々

その後、勉強もかねて式典会場へ・・・


事務局の楽しい日々

来年、全運に副議長として出向予定のの石川室長と

当該年度へ向けて勉強のため小嶋局長は、石川室長とともに色々回られていました。

なので、ココからのセクは私のみっ(@_@)


事務局の楽しい日々

古川副議長に会いました。

この後、大きな任務があるので、びしっとスーツにネクタイできめてましたきらきら!!


事務局の楽しい日々

柳川JCの卒業生のみなさんと松尾理事長!



松尾理事長は、卒業生ということもあり

大会式典と卒業式に参加ということで会場内へ・・・


小嶋局長と石川室長も勉強のため、式典会場内へ・・・


私と前田専務は、その間に会場を出てこの後のための色々な準備を・・・


この間、他メンバーは会場外のクロークばっくのお手伝いを・・・



次なるミッションのため、前田専務と私は松尾理事長が出てくるのを待ち

出てきた松尾理事長を車に飛び乗っていただき、、、


すぐさま移動・・・くるま6



移動先で北九州JCシニアクラブの小嶋会長と合流。

ドキドキハラハラしながら汗私はみんなが出てくるのを待っていました汗



松尾理事長には色々な任務があるのです。



それから色々な打合せもすませ、北九州JCのLOMナイトへ・・・くるま2



ここで小嶋局長とも合流

事務局の楽しい日々

待ってました!っと松尾理事長のあいさつ



事務局の楽しい日々

あとは、日本に出向しているメンバーを紹介キラキラ

影で色々活躍されたメンバーですかお



事務局の楽しい日々

そして、卒業生で記念撮影カメラ


皆様お疲れ様でした。


私も今日は、セクとしてちゃんとできたかはわかりませんが、

朝から夜の夜までノンストップで

ご飯はコンビニでささっと買ってパクッと飲み込んでの1日だったので
もう動けない!くらい充実した日を過ごせましたかお2



----------- 番 外 編 -------------------------------------



事務局の楽しい日々


この日の式典で全国会員大会の鍵の伝承式で鍵をずっともっていた

2010年度の全国会員大会を主管する小田原JCの実行委員長を務める古川副議長の

このような写真をゲット!



来年の小田原が楽しみですねラブ







第58回 全国会員大会沖縄那覇大会[16日]報告

事務局の楽しい日々


大会テーマ

「やさしくあるためにつよくあれ!」

~アドマイヤー型社会の実現こそが「真日本建国」を導く~


大会スローガン

「ゆいまーる!」

~結べJACEEの心、美ら島で奏でる平和への誓い~


[10月16日 大会2日目] 雨

  セク: [メイン]松井次長・山下次長
       [サブ]小嶋局長・小迫ミオミオ・安部次長・渡邉アッキー




☆早朝会議/HQ:パシフィックホテル沖縄


*速報はコチラでチェックhttp://ameblo.jp/jimukyoku09/entry-10365896907.html


ホテルを6時20分に出発しくるま5、早朝会議へ・・・


事務局の楽しい日々

安里会頭のあいさつに那覇JCの上原理事長に大城実行委員長に

全運の西山議長があいさつ


事務局の楽しい日々

そして「ゆいま~る!」の気合いれ


事務局の楽しい日々

全運に出向の坂本さんをはじめその仲間たち

朝から元気ですキラキラ



事務局の楽しい日々

早朝会議へは北九州JCメンバーは約30人が出席!

早朝会議終了後、みんなであつまりました^^



次は・・・・



アワードセレモニーへ!場所が少し離れているので、ホテルへは戻らずそのまま直行!




☆アワードセレモニー/コンベンションセンター劇場棟



事務局の楽しい日々

ここでもまずは、安里会頭のあいさつ


事務局の楽しい日々

北九州JCは惜しくも賞に入りませんでしたが、、、いつかもらえると・・・きらきら!!



そして、場所はそのまま、、、お昼も食べれず


☆日本JC総会/コンベンションセンター劇場棟


事務局の楽しい日々


通常総会開始。

松尾理事長は、、、一番前の右か4.5人目でした。



事務局の楽しい日々

会場では次年度総務委員会出向の岡本委員長と




事務局の楽しい日々

今年の総務委員会の前田常務と松永優子りんも頑張っていました



総会が終わり、すぐさま移動!!!くるま2



☆常陸宮同妃両殿下歓迎レセプション/沖縄ハーバービューホテルクラウンプラザ


ここから事務局は2手に別れ、メインセクの山下次長&松井次長が

松尾理事長セクにつき、他は大懇親会のお手伝いへ・・・



まず、HQにもどり、そこからシャトルバスにて懇親会会場へ

HQで安里会頭セクの元杭さんに会いました目

 


☆大懇親会/豊崎ビーチ

この大懇親会は我らが末松副議長が担当されてるんですよ


会場入り口では、、全運出向の坂本さんが・・・

事務局の楽しい日々


そして、副議長を務める末松さんが・・・

事務局の楽しい日々 

さっきまで、雨が降ってたのに見事に晴れています晴れ


大懇親会を担当する末松副議長曰く、「一年前から晴れる」と決まってたと・・・

さすがっかおきらきら!!




北九州JCのブースは・・・
事務局の楽しい日々
事務局の楽しい日々

うどんどんどん焼うどん♪の小倉発祥焼うどんでありますだるま。



事務局の楽しい日々

そして、鹿児島ブロックは!なんと「JCプライドチキン!」



松尾理事長が各ブロック、LOMにブース出店のお願いへ行かせていただき

ご協力いただいたせいか九州地区の出店が目立ちました目きらきら!!




ブースのお手伝い以外のメンバーは、オリオンビールを配るお手伝い

事務局の楽しい日々
事務局の楽しい日々


氷入りの水の中にビールをつけます!


事務局の楽しい日々

手がかじかみながらも、みんなで楽しくビール配り!


事務局の楽しい日々 事務局の楽しい日々

「ビールどうぞ~♪」


この間、BOOMの宮沢さんの弾き語りで「島唄」が・・・


ビールはほぼなくなり、


次なるミッションのゴミ分別リアカー部隊ゴミ捨て

事務局の楽しい日々 事務局の楽しい日々  

北九州JCメンバー、ブースや色々なところで任務遂行中!

もちろんSPEEDを見る間なく聴きながらせっせか働きます!


ちなみに「ごみがある=ゴミ Girlリボン」と呼ばれたわたし・・・あんぐり



沢山の方々に分別のお手伝いいただきました。

ありがとうございました。

しかし、私たちは生ゴミにまみれ臭い臭い・・・汗

でも全運と那覇JCの皆さんと比べたらなんのその!!!!



事務局の楽しい日々

みんな最後の最後までお手伝いさせていただきました


事務局の楽しい日々

末松副議長も大懇親会の無事終了に嬉しそうでしたにこ


事務局の楽しい日々

そして、北九州JCメンバー皆で集まり、末松副議長などによる挨拶で

この大懇親会は終了。



みなさま、お疲れ様でした。

私も3年後の北九州大会を想像しながらお手伝いをさせていただきました。



松尾理事長と前田専務と松井次長&山下次長は

他の重要ミッションのため、参加できませんでしたが

LOMメンバーのお手伝いを頑張る姿勢を色々な方より聞かれていたようで

大変喜ばれていました。