これが限界!キャラ弁は作らない派の精一杯弁当 | 3人子育て&発達障害夫子との生活に疲労してる妻の節約をしたいブログ

3人子育て&発達障害夫子との生活に疲労してる妻の節約をしたいブログ

男子3人育てる共働きアラフォーの家計育児ブログ。
次男は発達障害。
旦那はアスペルガー。
仕事と家事と育児に奮闘しながら、アスペ旦那に振り回される日々をつづっております。

 

ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

    

 

5人家族の母リリアンですニコニコ
 
中学生・小学生・園児の男の子3
 
次男は発達障害
 
旦那はアスペルガー症候群

 

 

2馬力で教育資金、老後資金のため、

 

年間貯蓄200万目指しますにっこり

 

自己紹介はこちら→


マネカテにいますが
発達障害のこと
アスペ旦那のこと
日々のことについて
つづっております指差し
 

私は毎日お弁当を作っています。

 

忙しい朝に朝食+弁当2つ+夕食を作るので時間がないからキャラ弁は作りませんちょっと不満←いいわけ

 

冷凍食弁当ですが、それでも毎日作るのはうんざりネガティブ

 

 

そんなときにくる『親子遠足』  

ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

 

お弁当作りは苦行でしかない泣

 

 

 

キャラ弁なるものを作れない私は

 

長男の時に私のためにあるようなものをゲットしました

 

そうして作った弁当がコレ物申す

 

 

パンダ弁当ニヒヒ

 

 

米を型にはめてぎゅっとして、のりをそのままカットできるので

 

貼り付けておわりニコニコ

 

そのほかは適当に入れれば、もはやキャラ弁キメてるフフフ

 

 

そうして、長男も次男も乗り越えてきましたw

 

今年は三男の親子遠足・・・パンダ様お世話になりますニコニコ

 

来年の親子遠足が最後なので、それまでパンダには頑張ってもらいます花

 

毎日の弁当には出てこないパンダに

 

三男は大興奮で喜んでおりましたニコニコスター

 

 

 

使い捨て容器にお弁当作ってきているお母さんいて

 

かしこいな~と思いましたキラキラ

 

来年は私もそうしよう~ルンルン荷物は減るし、洗わなくていいピンクハート

 

 

下矢印私が買ったのはこちら下矢印

 

 

私が買ったとき1種類だったのに!顔が3つに増えてる!!あんぐり

右矢印送料無料!音符などの他のデザインつき

 

 

こんなのも出てるよ指差し8年前にはなかった・・・びっくりマーク

右矢印9種類の動物が作れる!あしあと

 

 

日替わりで顔が変わる目がハート楽しそうルンルン

 

 

 

ハート使い捨て容器で後が楽ラクハート

 

 

カフェランチのテイクアウトみたい音符

 

 

フルーツなど水気あるものはこちら!

 

 

 
フォローよろしくお願いしますニコニコ
下矢印下矢印下矢印
フォローしてね

 

ブログランキング・にほんブログ村へ