なんちゃってオフローダーの徒然日記

なんちゃってオフローダーの徒然日記

オフローダーになりきれないゆう吉の日々のあれこれ

オフなんて全く興味なかったけど、ひょんなことから格安(1諭吉)で手に入れてしまったTLM200Rで未舗装路走行にはまってしまいもっと快適な(まともな)オフ車が欲しいと思ってたところこれまた格安でオフ車(?)なFTR223をゲットしてしまい迷走していたところFTRが取り上げられちゃったのでLANZAをゲットしちゃったゆう吉の備忘録です。

Amebaでブログを始めよう!
さてこのKTMやらハスクやらフサベルやらのロゴが入った箱に入ってるのは?

なにやらハスクがKTMの傘下に入ったとか聞きましたがマジなんですね


中身はピストン!!しかもピストンリング組み込み済み!!
親切でいいんだけど、作業に自信のない僕はピストンリングプライヤーとか密かに準備してたのが

完全に無駄遣い

他にもガスケット数枚にピストンピンやらOリング
腰上のオーバーホールに必要なもの一式入っとるっみたいです。(ネット情報を鵜呑み)
ちなみにパーツリストにはなぜか載ってない。

KTMは国内にパーツセンターがないらしいので半月くらいは部品が入らないかと思ってましたが
1週間以内に部品が入るんですね。
ローペースでしか乗らない人間にとちゃあ十分な納期です

さてあとはいつ組むかだけど、そこんとこの調整が一番難しいんだよねうちは…




うちのSXは2010年式なわけで今は2014年
マメにオイル交換はしてましたがクラッチとかピストンリングとか全く交換したこともなく
4年間ノーメンテだったエンジンについにメスを入れることにしました。

まずは外装ひっぺがしクーランを抜くとこまできたんですが
アンダーガードがあってクーラントのドレンが抜けない…

アンダーガード外せばいい話なんですがいまリアホイール一式スポーク張替のために
けんさんのとこ預けてんですよね…


ええまぁ気合で外しましたけどアンダーガード
一番疲れたよこの作業

あとは目についたボルト外していけばピストンとご対面!!

カーボンびっしりヽ(´▽`)ノワーイ スタッドボルト錆てるorz

ただ4年放置してた割にはどうなんだろ?
4年の間に何回乗ったかといわれると20回くらい?な感じですけどね…
(練習しないんでレースオンリーw)

ヘッド部はこんな感じ

これも比較すること事例がないんで何ともいえません(^_^;)
パーツクリーナーだけでキレイになったんで良しってことで

ピストンなんか一部鏡面仕上げになってますけど…
もっと早く交換すべきだったのでしょうか?
ちなみにKTMは車体に応じてピストン2種あるようですがうちのは1番のほうでした!


シリンダーには目立つ傷もなく・・・・?
ん?なんか縦傷が?こりゃダメなやつかい?


これまた初オーバーホールなんで判断基準がないんですが
一応機械加工に携わる人間としてこれぐらいなら製品として出しても問題ないよね!!な
レベルなんで良しとします(`・ω・´)
というかしときます(笑)


ガスケットは0.465㎜ってとこか?
てかそんな厚さねえよΣ\( ̄ー ̄;)
ようわかりませんが今回は0.5㎜で逝こう

今回の作業のためにこのマイクロ購入しましたがいきなりシャリゴリ(T_T)
外れ個体かそれともすべてこうなのか…値段もあれですけどw
測定具は信頼のおけるものを使いたいものです・°・(ノД`)・°・


ここまでの作業は僕みたいなにわかでも余裕でした
泥酔しててもいけるんじゃないでしょうか(`∀´)
ただ腰下に異物が入らないようにするとこはだけは最新の注意が必要ですけどね

さてあとは部品頼んで組み直し~

ちゃんとエンジン掛かるようになるんでしょうかね?


組立用に用意したトルクレンチは一生物と思いトーニチさんのやつにしました!!

完全に予算オーバー
でもB型なんでどーでもいいとこにこだわりたくなるんです!!
2~3週間前のことですがうちの息子も2輪デビューしました

僕は柿色を進めましたが息子はリスペクトするキョウリュウレッド(戦隊ものです)
の色ってことで赤になりました…
最初は危なっかしく走ってましたがすでにかなりスイスイ走っております

やはり若い子は上達スピードが半端ないです

しかし息子よアスファルト路面から外れて土の上ばかり行きたがるのはなして?


そんなとこあえていかんでもw
雨のテージャスに連れってってみましょうかw


これ息子にどうやって乗るか教えるために僕も乗ってみましたが結構楽しいです
地面を蹴っているのに走るでもなく、かといってペダルを漕ぐチャリんことも違う
なんか不思議な感覚です

大人用ないかな~と思って調べてみましたがさすがにありませんね
大きい子用はあったんですけどね

息子がバイクに乗るのかは謎ですが今から始めたら上手くなるんだろうなと思う今日この頃
ガレージに時計がなくてついつい作業に没頭してしまうので時計を設置することにしました

さすがにこの手 はベタ過ぎだよなと思って

無難にKTMのコレにしときました(コレ はないよねw)

あまりKTMを主張しすぎないのがいいですね
文字盤もでかくて気に入りました


先週のJNCCで泥にまみれたバイクの洗車
いままではアパート住まいだったので親父に嫌な顔されながも実家で洗ってましたが
今はマイホームなんで誰にも遠慮することなんてないぜ!!
なんて思ってましたが

いざ洗ってみれば家の前ドロドロ
芝も泥で覆い尽くされ(まぁこれはええけど)
しかもその泥水が隣の家の前まで流れていくというよろしくない状況に

おまけにご近所の奥様に白い目で見られ「ウワッ叫び」言われるオマケつき

こりゃクレームがくるのも時間の問題か…?

一応転勤とかない限り一生住み続ける予定なんでご近所トラブルとか避けたいんですが

ほんとみんなどこでバイク洗ってんでしょうか?

アパートの時はそこまで考えなかったけど高圧洗浄機の購入を考えちゃいました。
でも先立つものなさすぎてそれどころじゃないのが実情…

バイクはピカピカになりました!!
約一年ぶりにレース参戦してきました
出場クラスはFC
3時間でもよかったけど久々ということもあるし
前回出たときひどい目にあったので今回は見送りました


今回は前日に受付を済ませ、試乗まで
乗りたかった車種なかったけど…

さてレース当日 予定調和というか来るって確信あった☆さんからのモーニングコール!
今回はばっちり起きてまっせー!!

会場到着
見事に雨w
事前に発表されたコース図見てハイスピードレースだな~

練習でぬたぬたテージャスいい感じで走れたし
雨降らんかな~?なんて思ってましたがホントに降っちゃいましたね

一向に止む気配のない雨にみんな嫌になってます
僕も帰ってからの洗車を考えると鬱です
レースは楽しみですけど


んでスタート
いつになく好スタートを切ってしまい4番手くらい
ちなみに好スタートを切ってしまうと後で抜かれるばっかなんで苦手なシチュエーションです

1周目:コースようわからん、ダウンヒルでしばらく躊躇、沼にはまりあわや前転エンジンかからず
   
2周目:わだちにはまる、ヒルクライムでひっくりかえる

3周目:どこにもはまらず

4周目:自分がはまることはなかったけど目の前を塞がれハマること多数

てな感じでチェッカー

7位と密かに目標にしてた10位以内にははいることができてラッキーでした
しかも表彰は6位までと聞いてましたがなんか入賞してたようで
カップ焼きそばくってたらチームの方が盾もってきてくれました

疲れましたがなんか今までで一番楽しいレースだったような気がします
理由はわかりませんが…

やっぱりレースは楽しいってことでしょうかね?
去年は釣りばかりでレースは一回しか出ませんでしたが今年はもっと出てみようかな



午後からCOMPクラスに出たカツベーさん
非常に辛そうでした(多いに笑っちゃったけど)
COMP出たかったような出ないで正解だったような

案の定バイクはドロドロ
洗車が大変だ
どうすんのこれ
photo:01


オイル換えて、ゼッケンはりはり。

ボロかったグリップも交換してみました!
家にあったホンダ純正です(笑)




iPhoneからの投稿
どうも御無沙汰してますゆう吉です。
しっかり生きてますw
もうブログ辞めろよとか聞こえてきそうですがまだまだ現役です。
やる気はあります時間がないだけ…
パソコン開く時間がないんですよね、携帯でも更新できるけど長文打つのたいぎいしさ
まぁ自己満足のためのブログなんでいっか!

今日は嫁&子ども達が嫁の友だちんちに泊まりにいったのでポチポチ更新してます。

さて先週日曜の話ですが、8時に仮面ライダーを見終わりそろそろ誰か起きてくるかな~?
なんて思ってたら誰も起きてこない

こりゃ誰も起きてこないうちにフライアウェイしてやろうとそそくさと身支度を整え
ばれないように脱獄に成功家の外へ

さあCBよ俺を束縛の無い自由な世界へ連れてっておくれと
セルを押すもキュルキュル鳴るばかりで一向にエンジンかかる気配なし…
しまいにはバチバチいいだして完全にバッテリやらかしてましたorz
半年ぐらい放置してたから仕方ないか

というわけでおいらの日曜プリズンブレイク作戦は失敗に終わりました
とりあえずバッテリーは充電器に繋いで様子を見よう作戦に変更です


半年放置でこれですからバイクってのは怖いですね。
来月一年ぶりのレースだし、丸一年放置したSXの方はどうなってんだろと
エンジンかけようとするもまーったくかかる気配なし…
まぁ当然っちゃあ当然なわけでこれはなんとかせねばと

なぜか最初からキャブを疑いキャブをOHしようと作業開始!!(プラグ変えれば掛かるんじゃね?)
まずは外装全部とっぱらって洗車からスタートです(テスト前に部屋の掃除に取り掛かる心境w)

まぁまぁキレイになったけどもう全体的にやれててクタクタの中年の様相です…
乗り手と一緒ですわ…
てかこのサビサビのスポークは車検通らないのでは?

外装変えるかとも思ったけどオフだしいっかw
ちなみに初めてここまで剥きました

それだけでなんか愛着湧いてきたよ(単純だぜ俺 愛情度75%)



そして月日はながれ今日
会社サボって代休利用して素人が手を出しちゃいけないといつも思ってるキャブ分解

いままで何度かやったことあるけど何が何だかいまだにさっぱりです…
バイク屋さんにはなれませんね僕はorz

でも元々あったものを元通りに戻すぐらいのスキルはあると信じて突っ走ってます(・∀・)

まぁキャブの中身自体は特に問題もなく古いガソリン抜いてプラグ新しいのにしとけば
エンジン掛かったんじゃね?って感じですが

いいんです自己満の世界ですからね
それに自分で組んだ満足感?愛情度は100%まで跳ね上がりましたし!!

そしてキャブよりも心配だった外装ちゃんと組めるかな?も
4回ぐらやり直しながら無事組みあがりました!!
エアフィルター無バージョンですが一応エンジンも掛かったしたぶん大丈夫?(プラグは従来のやつ)
ぜーったいこれキャブ分解した意味ねえょな気もしますがレースには出れそうです!!
さいあくXRで出るのも辞さない感じだったのでよかったよかった(レースにでたらボロボロになる)
まぁエンジン掛かったとはいえちゃんと走るかは微妙ですけどねゆう吉クオリティーで組んだキャブですからw



あぁテストしたい~(TωT)
(じゃないと怖い・°・(ノД`)・°・)


あ~そうそう写真でわかるけど10年来の夢だったガレージ持ちになりました(^。^)v
消費税上がる前に建てれば?
男前な嫁に感謝です


なんもないガレージですが(・ω・)

週間天気で雨ぽっかたので長野ツーは延期(永遠にかも…)にしたら

その日に台風発生してましたゆう吉です。



雨だとう~んって感じでしたがしょぼん

なんか台風できっぱり諦めつきましたグッド!

おまけに台風なんで宿のキャンセル料いりませんでしたチョキ





そんな3連休最終日

久々にオンのマスツーリングに参加してきました!

なんちゃってオフローダーの徒然日記

一杯いるけど仲間は4台www

目的地の川の源流

なんちゃってオフローダーの徒然日記





ルート、ペース、飯(重要)どれをとっても最高でした!


なんちゃってオフローダーの徒然日記


おまけに気候もよくて日帰りでこんな満足度の高いツーリングは初めてかもしれません!!

また行きたいですニコニコ




最後にこの自販機かなり気になる

なんちゃってオフローダーの徒然日記












何気に来週の3連休に長野ツーを計画してるんでCBのオイル交換をしました。
なんちゃってオフローダーの徒然日記
前回とおなじのカストロール注入!!
オイルエレメントも交換

距離は10925㎞ 交換タイミングとしてはばっちりかな!!
なんちゃってオフローダーの徒然日記
オイルを入れ過ぎるのもいつものこと…


次のオイル交換に備えてこの輪っか買っとかなきゃ
たぶん14×22ぐらいなはず
なんちゃってオフローダーの徒然日記


そしてせっかくオイル変えたのに現時点で3連休の天気悪いし…
昨日まで土曜は良かったのにガーン
しかも長野地方で天気悪かったら他の地域(九州とか)に行くことも考えたのですが
前線2個あって全国的に天気悪いorz


まぁ天気悪かったら中止だなショック!
今年初エギング行ってきましたチョキ

天気が心配でしたがミラクル雨男の僕は力は発動せず(^_^)v
ホルさんは晴れ男?

まずはアオリ狙いでは初めてなポイントでやってみることに。


二人とも釣れたけど徐々に反応が…
釣れないのでアオリと戯れるホルさんを盗撮晴れ
photo:01



去年の実績場に移動…

全く釣れねえ叫び

渋い
9月のアタマだというのに渋すぎるガーン

このままでは晩飯のおかずを確保できないので

去年の実績場を交えつつ新規ポイント開拓の旅に出ることに

何ヶ所かランガンしたのち
安住の地を発見!!

なんとか、秋らしい素直な反応
しかもこの時期にしちゃあサイズも中々ニコニコ
photo:02



今までエギ王一辺倒でやってましたし、色なんかなんでもええと思ってやってましたがいろんなんを使ってみることも重要だと認識しました^_^;

ホルさんお疲れ様でしたー
大漁目指してまた行きましょう!!















iPhoneからの投稿