ブログ記事一覧|アパレル販売員の接客や顧客づくりの戦略サポートなら平山枝美
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
アパレル販売員の接客や顧客づくりの戦略サポートなら平山枝美
誰にも聞けない売り場の悩み、解決します!どうやったら顧客が増えるの?スタッフと成果を出すには? なにより自分が成長したい! 店のことから、ブランドの顧客戦略までお答えします。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
まだ「説得」していますか?お客様が「これ必要!」と気づく正しいクロージング
作っている人の想いを届けよう!工場訪問で気づく「売る」誇らしさ
「私たちのほうが大変!」ECと店舗の対立構造を終わらせるカギは、”本音の対話”と”上層部の決断”
このお客さま好き!また来てほしい!と思ったらすること
【エリアマネジャー必見!?】店長のビジョンをスタッフに共有する「伝え方」のベスト戦略
お客様の「買いたい」を引き出す!ECサイトのコーディネートはなぜ4つのペルソナが必要なのか?
「謝るな」が新常識?カスハラ時代に備えるアパレルのためのクレーム対応の新線引き
「セールだからこそ」が効く!お客様の来店ハードルを下げる接客術と再来店への道
最近、あの顧客様が来なくなったのはなぜ?
「でも、やっぱりやめておきます」と言われ続けた私を変えた、アウター接客の極意
お悩み相談「忙しい時、キツイ言い方になってしまいます」
下着の接客に「あって」、アパレルに「ない」もの。顧客の心をつかむ接客の新しい価値とは?
EC紹介文、ポエムになっていませんか? 店頭の接客から、売れるヒントを得る方法
「見た目」で判断しない接客術:海外のお客様への声かけ、最初に何語で?
ポジティブすぎると逆に不信感?販売員に必要な「適当な人間」になる勇気
「店長が言うから、接客しなきゃ」だと、店長がいないときに、声掛けしてくれない
トップセールスがいても売上が安定しない理由:店長が作るべき「理想の店」の文化と目標設定
「ユニクロとかにありますんで」だと困っちゃう!? お客様が喜ぶ他店商品の勧め方
「楽しそうに接客」は最強の武器!でも、どうすればいいの?
バイイング商品で「他の色はないんですか?」と聞かれたら?〜信用を損なわない接客とは〜
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧