ブログ記事一覧|アパレル販売員の接客や顧客づくりの戦略サポートなら平山枝美 -4ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
アパレル販売員の接客や顧客づくりの戦略サポートなら平山枝美
誰にも聞けない売り場の悩み、解決します!どうやったら顧客が増えるの?スタッフと成果を出すには? なにより自分が成長したい! 店のことから、ブランドの顧客戦略までお答えします。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
20代だから、売れない? 20代が40代を接客するならやりたい3つのこと。
売れる販売員は、朝起きてから寝るまでに何をしているのか。販売員の生活習慣。
天気予報を見て、売り場作りを考える。季節に合わせたVMDのやりかた
スタッフが店長に話しやすい状況をどう作る? 心理的安全性と店長マネジメント
NPSやコメントが怖い……。 自分らしい接客がしたいのにできないとき、どうする?
セレクトショップのちょっと高いハンカチは誰が買うのか。どうやったら売れる?
なんだか、ちょっと、古くない? アパレルの新卒採用について考える。
お客様は「3」が好き? 接客で使える「3」にまつわるエトセトラ。
嫌なら辞めるか、変えるか。
「相性がいい販売員を見つける」というけれど。相性いいって何が起こっている状態?
他社でも通用する、接客力ってなんだろう。転職ってすぐできる?
ファッションで自己表現はできない? これからの外見観察について考える
買おう! と思ったのに 買いにくくなってしまった時の話。
「こちらは大丈夫ですか?」以外の言葉でセット率を上げる
「やりがい」って結局なんだ? やりがいはどうやったら生まれるの?
店長として、尊敬されたい。そんなふうに思ったことはないでしょうか。
あきらかにSサイズのお客様なのに「Lサイズ」を選ぶ人の心理。サイズ提案の極意。
販売員はお客様の未来をちょっと良くする仕事
エリアマネジャーになった時の、おすすめ図書。
買う気がなかったのに、接客がよかったから買ってしまった。と思われるには出だしが肝心。
…
2
3
4
5
6
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧