3月は、2月に行った京都のお話を、あれこれ書かせて頂きました。

 

まだまだ寒かった2月の京都。

 

雪に会わなかっただけラッキーだったのかしら?

 

ガイドブックで見て、絶対行ってみたいと思っていたパンとエスプレッソと嵐山庭園でランチをしたり、

 

 

 

湯豆腐といえばな、王道の南禅寺山道で、湯豆腐も食べました。

 

 

 

あれ?食べてばっかり?笑

 

観光もしてますよ。南禅寺と水道橋、素敵でした。

 

 

 

久しぶりの京都だったので、王道巡り。

 

金閣寺や、

 

 

清水寺へも。

 

 

錦市場も楽しかったな〜。

 

 

 

そうそう、ここのおばんざいも美味しかったんだよな〜、、

 

って、やっぱりご飯の話(笑)

 

 

 

久しぶりの京都が嬉しくて、御朱印帳も準備したんでした。初・御朱印帳。

 

 

 

もうこれはいっぱいになってしまったので、ただいま2冊目に突入中です。

 

 

実は今年、2月、4月、5月とほぼ毎月のように京都を訪れていたんです。

 

2月はちょっと有効期限が切れるホテルのチケットを使うのが目的だったのですが、

 

ちょっと欲が出て、桜の頃の京都を再びみたくなり、4月に再訪。

 

 

今度は、新緑の季節も素敵だよね?と、5月のGWにまた!泣き笑い

 

また来月来ますか?と、大阪の友達に言われましたが、結局それっきり、紅葉の季節にも訪れませんでした。

 

女心と秋の空、、ですかね〜(笑)