最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(76)2月(74)3月(83)4月(72)5月(79)6月(77)7月(76)8月(84)9月(81)10月(89)11月(79)12月(86)2022年6月の記事(77件)地方都市再生小説でなくファンタジー小説(「蕎麦、食べていけ!」 江上剛)ライトな方が持ち味なのにな~(「クライム・ゲーム」 スティーブン・ソダバーグ監督)ズーッと飲み続けられる危険なお酒(「一乃谷 山廃 斗瓶 中取り 特別純米」)ショートショートの難しさが証明されたかな?(「道具箱はささやく」 長岡弘樹)ジェイソンの魅力で辛うじてという印象(「キャッシュトラック」 ガイ・リッチ監督)表情が違うから面白い(「楽の世 山廃 本醸造 おりがらみ 無ろ過生原酒」)休みなのに普段より働いた(笑)原点回帰は嬉しいけど、ちょっと退屈(「ジェントルメン」 ガイ・リッチ監督)色々と優しさに感謝です本日売り切れ御免の日曜日入梅鰯の鰺の深さ前日譚だけあり色々と薄目(「少年曲馬団 下」 花村萬月)夏野菜の冷やし煮始めました百万編シリーズの前日譚(「少年曲馬団 上巻」 花村萬月)一映画ファンとしては微妙な感じ(「アイ・キャン・スピーク」 キム・ヒョンソク監督)優しい山形酒(「秀凰 特別純米 無ろ過生原酒 美山錦」)この感じが持ち味かもしれない(「スマイルメイカー」 横関大)シリアスなのかコメディなのか?(「しあわせまでの距離」 チャン・ムルニ監督)十年経って奥の深みが出ました(「奥 純米 夢山水 十年低温熟成」)実験的ミステリーだそうです(「同姓同名」 下村敦史)<< 前ページ次ページ >>