最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(74)2月(70)3月(78)4月(71)5月(77)6月(70)7月(70)8月(70)9月(72)10月(75)11月(69)12月(77)2024年7月の記事(70件)香港映画の勢い(「花椒の味」 ヘイワード・マック監督)酷暑でも俺は濃い酒を飲む(「玉川 山廃 純米 無ろ過生原酒 23BY])遂に霊的なものもハラスメントに!(「闇祓」 辻村深月)これぞインド映画の持ち味(「K.G.F:CHAPTER1&2」 プラシャーント・ニール監督)夏はやっぱ辛口だな(「久礼 純米 生」)夏バテには食は大事だねLIVE楽しかった!今週もまかない楽しみました本日店内ライブ開催日です久々の宴会やり切りました!歳をとると本当に生姜好きになるな~(新生姜の佃煮)インドの奥深さを映画で知る(「飛躍するインド映画の世界」)ドラゴン級太刀魚頂きました!物語はファンタジーだけど、料理は美味しそう(「海近旅館」 柏井壽)ショーン・ペン作品にしては普通かな?(「フラッグ・デイ 父を思う日」 ショーン・ペン監督)何年かに一本の奇跡の熟成(「諏訪泉 満天星 純米吟醸 生原酒 29BY」)久々にらしさ全開(「聖女か悪女」 真梨幸子)ラップもオペラも歌は歌(「テノール!人生はハーモニー」クロード・シディ・ジュニア監督)有難い名前のお酒(「聖 特別純米 若水 生」)何かよく分からなかった(「悪口と幸せ」 姫野カオルコ)次ページ >>