不登校 息子の学校復帰の困った問題 | 不登校の子どもが動き出す魔法

不登校の子どもが動き出す魔法

子どもの不登校は問題ではありません。
もし問題だと思うなら、それはお母さんに向き合うべき問題があるよとお知らせしてくれています。
お母さんが本当の自分の人生を生きるチャンスをくれているのです。
お母さんが変わると、子どもが魔法がかかったように動き始めます。

 

こんにちは! さくますです。

 

 

 

 

 

この二学期から学校復帰しまして

 

学校生活2週間目が終わろうとしている息子。

 

 

まだまだ緊張や不安があり

 

宿題や小テストなどのプレッシャーもあり

 

 

5年間のブランクで体力も落ちているところに

 

暑さと重い荷物や、苦手な体育の授業など

 

 

相当疲れも溜まっているようです。

 

 

 

 

毎朝

 

「眠ーい!」 「行きたくなーい1」

 

と騒ぎながらも

 

なんとかかんとか行っています。

 

 

 

 

 

まぁ、それはいいのですが・・・

 

 

ひとつ困った問題が・・・

 

 

 

 

 

もうとっくにおさまったと思っていた

 

私の心配性が

 

また顔を出してきていますよー!

 

 

 

オーマイゴッド!!

 

 

 

 

 

 

 

 

息子が学校に行こうが行くまいが

 

それは本当にどちらでもいいのですが

 

 

息子は学校に行き続けたいと必死で頑張っている

 

だから応援したい。

 

 

そこまではいい。

 

 

 

 

でも

 

だからこそ

 

 

ついつい

 

口出ししちゃうんですよねー。

 

 

 

 

 

朝眠くてつらくなるのが目に見えているから

 

「もう寝ないと!」

 

とか

 

 

朝出掛けに間に合わなくて焦るのが目に見えているから

 

「先に準備済ませちゃいな!」

 

とか

 

 

 

 

 

はぁーーー。

 

 

 

 

余計な手出し口出しするなとか

 

境界線が大事ですよとか

 

えらそーに言ってるくせにねー。

 

 

 

 

 

いやマジで

 

本当にやめますよ。口出しは。

 

 

いくら応援する気持ちからとはいえ

 

私が口出ししてたら

 

 

学校へ行くという課題を

 

息子が自分ごととして考えられなくなりますからね。

 

 

 

 

 

寝坊したって、遅刻したって、忘れ物したって

 

そんなに怖いことは起こらないし

 

そういった失敗を体験することも大事。

 

 

 

それを私が奪ってはいけない。

 

 

 

 

 

ついつい私の優等生グセが顔を出してしまうけど

 

その都度

 

 

モグラ叩きみたいに

 

自分をピョコピョコ叩いて引っ込めて

 

 

余計な手出し口出しをせずに

 

息子のドタバタを見守りたいと思います。

 

 

 

 

今まで以上に

 

自分に集中でいきますよ。

 

 

 

 

 

 

 

それにしても

 

学校って大変だ。

 

 

私たちが子どもの頃より

 

なんかいろいろ大変になってますよね。

 

 

 

子どもたち本当によく頑張っていますよ。

 

 

 

 

 

でも

 

行きたくないのに

 

無理して行くところではないなー

 

とも思うのでした。

 

 

 

不登校の息子が導き出した答え

 

不登校 発達障害グレーゾーンの苦しみ

 

 

 

カウンセリングは満席となりました。

次の募集は未定です。

決まり次第ご案内致します。

 

「さくます」公式LINEにて

不登校の子どもとの境界線チェックリスト

『実録!我が家の壁に穴が空いた日』

ダブルプレゼント中!

不登校ママがホッとできる

メッセージを配信します。

(ブログにはちょっと‥

な裏話も書いてます)

 

さくます公式LINE↓

 

 

いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村

 


不登校・ひきこもり育児ランキング