柔軟な 視点で自店 活用を ~家電ニュースより・ビックリ仰天サービス~ | まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

家電製品には、それらをとりまくさまざまな事柄が存在します。私たち、まちのでんきやは家電製品を単体ではなくトータルで捉え、お客様に安心、安全をお届けしています。

 

 家電ニュースにちょっと気になった記事が。

 

 あとでダブルでビックリ!です。

 

 

 (柔軟な視点で時点で活用を 2018.2.5 家電ニュース8面より)

 

 東京電力関連の会社?で、エコキュート、IHクッキングヒーター、エアコン、冷蔵庫、洗濯機を(中略)月々250円で故障に対応するという。

 

 故障に対応って、無償で修理対応ということ?

 

 対象外製品ということは、自店でやりくりしている保証制度で取り扱っていない製品やメーカーということですよね。

 

 

 

 もし無償対応ということなら、10年保証で、月250円ということは、年間3000円ですが…。

 

 これって、エコキュートなら単品でもいい話ではないですか?

 

 これだけの商品をこれだけの保証料で10年も保証してもらえるなら、ただ同然ではないですか?

 

 

 というわけで、この手の話に目がないブログ担当は、さっそく『東京電力 月250円 修理対応』で検索してみました。

 

 たぶん、このサイトですね。

 

 TEPCO 東京電力エナジーパートナー株式会社 住設・家電修理サービス 動産総合保険(商品付帯契約方式)

 

 

 

 こちらのサイト、のぞいてみて、びっくり仰天!

 

 250円とありましたが、調理コンロと給湯器だけなら(住宅設備修理サービス)、月額100円からでもOKとのことで。

 

 中古品も、製造から10年以内の機器・製品が対象とのこと。

 

 

 さらに最大50万円の修理まで自己負担なし!

 

 何台あっても、何回でも修理OK!

 

 どこで買った機器、製品でも修理OK!

 

 

 

 これは、商売に活かすかどうかという前に、自身がすぐにでも加入したくなってきました(笑)。

 

 確かにエコキュートなど、ひとたび故障すれば、とんでもない修理代金がかかることはあり得る話ですから、50万円まで保証してくれるとなれば、ありがたい限りです。

 

 家電量販店のそれでありがちな、年々限度額が減額されていったり、回数に制限がある制度とは大違いです。

 

 

 

 記事によると、これを見て不快に思う人がいるかもしれないとありますが、そんな人、いるんでしょうか。

 

 要は、商売敵だから、よけないことしやがって!という意味では…。

 

 ただ、T社長さんのおっしゃられるように、利用するのも一案でしょう。

 

 それより、ブログ担当がこのサイトを見て、さらに驚いたのは…

 

 

 

 サイトのTEPCOというところをクリックすると、『家電修理サービス』は全体の一部なんですね。

 

 主たる業務は、家電修理も含めた、『くらしサポートサービス』がメインのようです。

 

 トップページには、『家電修理』の他、

 

 

 

 『生活かけつけサービス』

 

 『おうちの安心プラン』

 

 『遠くても安心プラン』

 

 という項目があります。

 

 

 

 『生活かけつけサービス』は、水まわり、カギ、窓ガラス、電気設備のトラブルに対応しますと。

 

 電気設備は、分電盤の画像が使われていますから、ブレーカーが上がらないなどのトラブルに対応しているのでしょうね。

 

 これらの対応が月額300円で。

 

 

 

 『おうちの安心プラン』は、お子様の帰宅や外出や自宅の状況をスマホにお知らせしたり、ドアの開閉の通知なども。

 

 こちらは、家電や生活かけつけと違い、結構な月額料金のようですが、ホームセキュリティーに比べれば、まあまあリーズナブルかなと。

 

 しくみとして、IOTの技術を応用しているのが先鋭的ですね。

 

 

 

 『遠くても安心プラン』

 

 これもおうちの安心プラン並みの月額料金ですが、離れて暮らすご家族の暮らしぶりをスマホにお知らせするというもの。

 

 AIスピーカーを駆使して、その場にいるかのように確認することができます。

 

 こんなYouTube動画が。

 

 

 (TEPCOスマートホーム 遠くても安心プラン YouTube)

 

 これは素晴らしい!

 

 そういえば、最近こんなイメージのビジネスは、いろいろサイトがヒットします。

 

 思ったのですが、家電修理サービスは、その入り口のようなもので、本来は、おうちの安心、遠くても安心がメインなのではないでしょうか。

 

 

 

 T社長さん、いいヒントをいただき、ありがとうございました。

 

 こういう情報は、すぐに応用ができるかどうか、自店で活用ができるかどうかに関係なく、好むと好まざるに関係なく、もうこういう世の中なのだということは知っておいて損はないでしょう。

 

 考えてもみると、こんなサービスが充実しているのなら、街の電器店など、存在所以はないんじゃないの?といことにならないでしょうか(もちろんそんなことはないのですが)。

 

 

 

 ところで、『遠くても安心プラン』が目指すところ、なんとなくあのプロジェクトに発想が似てますね。

 

 あのプロジェクト、そうまちのでんきやプロジェクトです。

 

 でんきやが電器屋の看板を下ろし、地域高齢者サポーターの看板を掲げ、オールでんきやで活路を拓く一大プロジェクト。

 

 

 (まちのでんきやプロジェクト・運用編説明会)

 

 TEPCOが、離れて暮らすご両親の様子をインターネット環境で見守るのに対し、まちのでんきやは、実際身体を運んで見守る存在です。

 

 やっていることは、今までと同じ。

 

 が、これからはそれを魅せるのです。

 

 詳細は、新年度早々、ホームページ公開にて、乞うご期待!

 

 

 T社長さん、貴重な投稿、情報をありがとうございました。

 

 まちのでんきやブログ、家電ニュースを紹介して、まちのでんきやを伝え、メッセージします。

 

 まちのでんきやはトータル家電ライフサポーターにして、地域の高齢者サポーターです。

 

 

 (まちのでんきやユニフォーム・ご用命は各都道府県商組経由にて石川商組へ)。