二次会で 今年の決意 SNB(青年部) ~新年互礼会後の2次会で~ | まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

まちのでんきやブログ ~目指せトータル家電ライフの極み!!~

家電製品には、それらをとりまくさまざまな事柄が存在します。私たち、まちのでんきやは家電製品を単体ではなくトータルで捉え、お客様に安心、安全をお届けしています。


 ~2015年1月15日 新年互礼会のその日~富士山


 

 月の宴にて2次会かんぱ~い!


 石川青年部会メンバー8人が懇親会に引き続き、参加しました。

 

 部会費にはいっさい手を付けておりません!汗


 

 それどころか、割り勘の際は、端数を切り上げしています。


 

 超過額は部会費に還元すらしているのです!ニァニァ+゜


 

 しかも!会合は部会の今後についてひたすら議論しています!


 

 新年互礼会

 

 

 山出保前金沢市長による講演


 

 その後、懇親会


 

 スカイホテルから二次会メンバーらは、バスで香林坊へバス


 

 おぉ!!異彩を放つメンバーは誰?!誰


 傘とウェアが赤で統一され、決まっています!


 

 真っ赤な防寒コートには『まちのでんきや』のロゴが!!ロゴ*3


 

 片町のライトアップも演出であるかのように真っ赤!!真っ赤


 

 モデルは、石川青年部会会計の徳本さん!ジャ~ン


 

 よくお似合いです!!いいね!


 ポロシャツやジャンバーなど、春、夏、秋のユニフォームは揃っていますが、真冬のそれがないことから、最近防寒用のコートなどにロゴをあしらうケースが。


 

 エアコン工事にて、『まちのでんきや』コート


 裏地がフリースになっており、じゅうぶん防寒になります。まだ寒い


 

 徳本さんのそれは、さらに丈が長く、裏地もモコモコ素材で最強です。最強


 

 『まちのでんきや』ユニフォーム ご用命は…ishikawads@yahoo.co.jp までM子メール


 

 片町スクランブル交差点信号


 

 月の宴三日月


 

 石川青年部会の面々


 

 月の宴入口


 

 カンパ~イ!ビール


 吉村さん(仮名)「どうや、1月忙しいけ…。」


 高本さん(仮名)「静かですね…。」


 吉村さん「みんな、ほうか…。」


 上島さん「福本さん(仮名)は忙しいみたいですよ。」


 吉村さん「あ、ほんなん。いいねぇ。」


 

 鶴田さん「まぁ、1月ですからね、その分また声かけてもらえるように、お客様廻りはしないといけませんね。」


 

 そうなんです!お客様巡回が『まちのでんきや』の生命線!命


 『まちのでんきや』は、お得意様宅を用件訪問だけではなく、フェアのご案内、また、アフターフォローなどで、お得意様宅を能動的に訪問して…


 

 …いるはず(汗)


 少なくとも、ピンチのコールがあれば、できるだけ早くに出向き、ピンポイントに問題解決します。NYイエローキャブ(旧)


 

 リーズナブルですが、なかなかどうして…。


 徳本さん「お得意様巡回は大事ですよね。それをせずにいると、間違いなくコールが少なくなりますから。」訪


 

 10年20年、何回となく聞いていますが、つい疎かになることも。


 

 山出保前金沢市長のお話にもあった通り、現代と伝統の両方を追究する。


 金沢駅東広場は、もてなしドームと鼓門が。


 金沢が現代と伝統を融合し、歴史と文化を重んじる街であるように、『まちのでんきや』も取扱商品こそザ・現代ばかりですが、ビジネススタイルは伝統的です。伝統工芸


   

 若村さん「今年はもう少し、具体的に(今日明日の種まきについて)議論したいですね。」(これまでの活動は長い目で見て先の議論や事業が多かったか)。


 高本さん「そうですね。」考える人


 鶴田さん(仮名)「高本さん、来年はなにかやりませんか!ほら、この間表彰されたみたいに輝かしいなにかを…。」


 

 あっ!高本さんがなにもしていないというわけではありません…


 

 ねっ!鶴田さん(笑)涙


 

 消防団の活動発表会で最優秀賞を受賞した高本さん


 高本さん「私はやりますよ!!」わーい


 

 高本さん!いい感じです!!手


 石川青年部会は『まちのでんきや』ブランド化のため活動します!キラキラ



 『まちのでんきや』はトータル家電ライフをサポートします。パトロール


 

ランキングに参加しています。


クリックお願いします。


ダウン


ダウン




にほんブログ村





『まちのでんきや』ユニフォームのご用命は…


『まちのでんきや』が朝日新聞に掲載されました