投資デビュー講座の ご案内

 

石ちゃんFP

サムネイル
 

マネーの知識を実践的に学べる「投資デビュー講座」のご案内です。

 

 

【参加者募集中】

?NISAやイデコで、何となく金融商品を選んで買っているけど、それでよいのか良く分からない。

 

?幾ら投資して良いのか、分からない。

 

?人の意見が気になり、自分で金融商品を選べない。

 

アセアセ投資で損することに不安がある。

アセアセ親の介護や、自分の老後資金が心配

 

キラキラもう一度、新たな気持ちで投資の第一歩を踏み出したい。

 

そんな皆さまへ

 

投資そのものが良く分かる!

投資デビュー講座

 

のご案内です。

 

ご案内するのは、講師を勤める福祉業界出身

 の石ちゃんFPです。
 




石ちゃんFP

 

 

  「投資デビュー講座」とは?

 

「投資デビュー講座」は、投資のコツを

学ぶオンラインの勉強会です。

 

投資初心者の方、証券口座を開いたばかりの方から、ある程度投資経験がある方まで、

楽しく学べます。

 

特に、投資を始めた人が、自分に合った

金融商品を選ぶことができるようにと、

考えています。

 

これまで講座を26回に渡り、開きました。

 

 

今回のテーマは、

「株と投資信託、どちらを買う?!

です。

  

 

 

 

 

初心者にとって難しく思えた投資が、

良く分かるようになります。

 

知識が身に付き、自信もつきます。

 

  投資を始めたら、「長期投資」をしてみよう!

 

・投資の王道である長期投資」をキホンから学びます。

 

長期投資とは、目先の動きにとらわれず、買った銘柄を長く持ち続ける投資方法です。

 

・長期投資が分かれば、株価が上がろうが、下がろうが、投資に対する不安が無くなります。

  

金融機関と無関係の独立FPですから、保険や投資信託、株などの勧誘は一切ありません。無理に購入や売却を勧めることも有りません。

 

参加者の金融リテラシーの向上が、本講座の主な目的です。

 

 

 

 

※春は、爽やかな白ワインが美味しい季節です。投資の成果を味わいながら、

頂きましょう!

 

 

 

  今回の講座の概要

 

 

今回のテーマは、「株と投資信託、どちらを買う?」です。

 

人生100年時代は、運用の期間が伸びます。ですから、長期投資による、長期保有を行なうチャンスです。

 

イデコ( ideco、確定拠出年金)やNISA新NISAなど、日本人の投資のインフラは整いました。


あとは、それらをうまく使って、長期化する私達の老後のための資金を作っていくことです。

 

大切な老後資金を、元本保証がない投資で作るとなると、誰もが最初は不安です。


何を幾ら買えば、自分に合っているのかをまず知りましょう!

 

これを聞いておけば、安心して投資デビューできます。


過去の投資デビュー講座の開催風景です。


 

 

  参加メリット

 

これを聞けば、

 

1.投資デビューに必要な知識が身に付きます。

 

2.金融機関の選び方、使い方、振る舞い方が分かります。

 

3.自信を持って、投資デビューできます。


4.老後資金の計画的な作り方が身につきます。

 

 

 

OKお申込みはコチラからお願い致します!

→お申込みフォーム

 

ニコニコお申し込みに関しては、

↓下記↓をご一読下さい。

 個人情報取扱の方針


 


講座の詳細
 


【日時】2024年7月17日(水)20:30~21:00

【定員】10名

【場所】オンラインシステムZoom

【金額】無料

【内容】株と投資信託、どちらを買う?

資産を増やすのは株が有利です。投資信託は、初心者でも簡単に始められます。どちらが良いのでしょうか?。



・21時から第2部、(中級者向け、内容は当日のお楽しみです。)


【講師】石ちゃんFP

ファイナンシャルプランナーの傍ら、老人ホームで介護士を助ける介護助手として働く。

日本FP協会CFP認定者、

実務者〜旧ヘルパー1級所持、社会福祉主事任用資格、認知症サポーター

 

 

 

OKお申込みはコチラからお願い致します!

→お申込みフォーム

 

 

 

  お申込から受講までの流れ

 

1、お申込みフォームから申込

 

2、24時間以内にメールにて返信します。

 

3、開催2日目までにZoomログインのリンクをお送りします。

 

4、当日受講

 

 

 

※ ゆったりして聴きながら、投資のコツをつかみましょう!


 

 

サムネイル
 

参加しようか迷っている方は、とりあえず友達登録しませんか?

 

登録で、次回内容の一部をまとめた「お役立ち予習ノート」をお渡しします。


登録後、「予習ノート希望」とお伝え下さい。

友だち追加

 

 

 

  これまで参加して下さった方の感想

 

・自分が買った投資信託の投資先を、全く把握していなかった。これからは運用報告書や目論見書を、購入前にしっかり読みたい。

 

・これからも、長期投資の講座を受けて、1から勉強したいです。

 

 

・有給休暇で旅行中でしたが、オンラインで宿屋から参加しました。ちょうど観光から帰って、一息ついたところで気分転換になりました。

 


 2024年3月講座の感想



  過去の講座の内容

 

◆第26回、2024年6月12日(水)


内容の要約はコチラ



◆第25回、2024年5月15日(水)


内容の要約はコチラ



第24回、2024年4月17日(水)


第一部、

働く女性のためのイデコと新NISA


第二部、

103万円と130万円の壁


内容の要約はコチラ




第23回、2024年3月20日(水)

 

第一部、

働く女性のためのイデコ

 

第二部、

イデコと税金

日銀のマイナス金利解除

 

内容の要約はコチラ



 

第22回、2024年2月14日(水)

 

第一部、

新NISAに関する7つの質問

 

第ニ部、

証券口座の種類について、時事解説

 

内容の要約はコチラ 

 

 

 

 

参加者の感想はコチラ↓

参加者のご感想 

 

 

 

 

第21回、2024年1月10日(水)

 

第一部、

投資を始めるときの7つの質問。

 

第二部、

2024年経済予想、他

 

内容の要約はコチラ↓

内容の要約

 

 

 

参加者の感想はコチラ↓

参加者のご感想 

 

 

 

 

  投資デビュー講座を受けて頂くと、

 

何より

ピンクハートピンクハートピンクハート株や投資に対する不信感、恐怖が無くなります。

 

 

他にも

ドキドキ自分の持つ株や投資信託の日々の値動きを冷静に受け止めることができます。

 

ドキドキ何回か受講すると、相場観(投資に対する自分なりの考え方)が次第に養われてきます。

 

ドキドキ他人や評論家の意見に、惑わされることがなくなります。

 

ドキドキ自分に本当に必要な投資信託や株の銘柄が分かるようになります。

 

ドキドキ人生の目標が定まり、新たな一歩を自信を持って踏み出すことができます。

 

 

 

  講師から一言


四角グリーン何となく感覚で、株式やFXなどに短期投資をしている人、過去にちょっと投資して失敗した人に聴いて頂きたいです。

 

四角グリーンぜひ質問タイムで、質問して下さい。福祉業界出身ですから、シニアや高齢者のお悩みも、しっかり受け止めます。

 

 

OKお申込みはコチラからお願い致します!

→お申込みフォーム

 

 

 ※他の人と一緒では、質問や相談がし辛いという方は、個別相談をご利用下さい。

 

下↓のサービスメニューをご覧ください。

 

 

 サービスメニュー

 

個別相談は、次のようなメニューをご用意しております。

 

$あなたのポートフォリオを診断します。
株式投資パーソナルトレーニング
詳細、申し込みは、
コチラまでお願いいたします


 


 

 

$投資初心者のための金融教育をオンラインの個別指導で行います。
マネー個別指導塾

投資デビュー講座 の参加者は、2週間無料で体験入塾できます。


※詳細、申し込みは、
コチラまでお願いします。  

 




 

 

 

講師のプロフィール

 

 

1965年静岡県生まれ。慶応大学商学部を卒業。コンピュータソフトウェアの会社に就職。エンジニアを経て、20年以上国内外のIT、半導体企業8社で営業として働き、200社以上の企業から契約を獲得。

転職後に収入が減り、住宅ローンの返済に苦しむ。元証券マンの父の死をきっかけに、それまでの成り行き任せの人生を深く反省。マネーに関する勉強を開始。ファイナンシャルプランナーの仕事を天職と感じた。

その後ファイナンシャルプランナー資格を取得。会社員を続けながら、副業でFP活動を始める。最初は、周囲の知人を中心に、資産運用の相談を行なう。

その後、福祉業界に55歳で転職。未経験から始めて、福祉施設で障害者と高齢者の介護を経験。

福祉に最初に触れたのは、大学生のとき。国際交流の通訳のボランティアとして、埼玉県所沢市のリハビリテーションセンターを訪問。東南アジアの学生に、障害者の職業訓練について、職員の説明を英語にして説明。その後、大学時代の大半をボランティア活動に費やす。いつか福祉業界で働きたいと思っており、それが50代で実現する。


現在は、都内の老人ホームにて介護職員を助ける介護助手として働きながら、投資と福祉のFP事務所「わいずオフィス」を運営。老後資金を、長期投資で作る方法を広めることを、新たな使命として、活動しています。

家族は、妻、娘、猫の4人家族。
 

 

※私の、FP作業スペースです。

 

 

 

ご連絡お待ちしております。