11.アイドル、カリスマ、スター。タレント性を考える | うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

ポジショニングマップについて、

補足しておきたい。

『8.参考「人気商売ポジショニングマップ」』下記ポジショニングマップを「土俵」と捉える。今、自分はどのへんにいるのか?印をつけよう。まずは、アイドル路線か、カリスマ路線か決めよう。アイドル路線でもなくカ…リンクameblo.jp



私は、タレント性について、

「アイドル」と「カリスマ」があるとした。



定義を簡単に書くと、(Wikipedia参考)


・アイドル

「みんなに親しまれ、

 成長を応援したくなる人」


・カリスマ

「教祖のように人を惹きつける

存在感をもつ人」


※それぞれ濃さはある。

 例えば、「みんなに親しまれ」の「みんな」の規模は異なる。規模が小さい場合、表の座標はゼロに近づく。




ここで補足したいのが、

この表を超越する人がいる!




例えば、

美空ひばり さん、


みんなに親しまれるアイドルでありながら、

圧倒的なカリスマ性を併せ持っている。


スーパーアイドルを超え、


スター、大スターと呼ぶのが相応しい。



戦後に誕生した大スター 

 美空ひばりさん、


 昭和 山口百恵さん、サザン桑田さん、


 平成 宇多田ヒカル、


 他にもいっぱいいるけれど。



 令和は誰かしら?米津玄師?

 米津玄師はカリスマか。尾崎豊みたいな。


これから誕生するのかな?



きっと、まさにキラ星、

彗星のごとく現れるのでしょうね流れ星



>>つづく


ボーカリスト ちか



※1分動画:リハーサル映像

私が超お気に入りの曲「ニカの夢」


※音が出ない時は、右上の動画音量ボタンを1〜2回押してみてね


 


赤薔薇バックナンバーピンク薔薇

『10.何をもって上手いとするか論。○○が消えていたら間違っている』>>前回 の続き『9.嫌われてもいい人を決めて、自分の世界を大切に築こう。』箱庭 のつづき『7.今までのやり方の落とし穴に気づいた』前回のつづき『6.類は友を…リンクameblo.jp


『9.嫌われてもいい人を決めて、自分の世界を大切に築こう。』箱庭 のつづき『7.今までのやり方の落とし穴に気づいた』前回のつづき『6.類は友を呼ぶ!自分とお客様は「写し鏡」の関係なのだ。』今でも、心に深く残るライブ…リンクameblo.jp


『8.参考「人気商売ポジショニングマップ」』下記ポジショニングマップを「土俵」と捉える。今、自分はどのへんにいるのか?印をつけよう。まずは、アイドル路線か、カリスマ路線か決めよう。アイドル路線でもなくカ…リンクameblo.jp



『6.類は友を呼ぶ!自分とお客様は「写し鏡」の関係なのだ。』今でも、心に深く残るライブがある。数年前、ライブハウス“O”へ、観に行った時のこと。シンガーAさん。お客様が溢れ、盛況だった。この写真は私だけど… はじまりの…リンクameblo.jp


『5.他人と比べてしまう時。好きな物の中に自分の魅力がある。』心理カウンセラー佐和子さん を訪ねて、箱庭を体験させて頂いた。 玩具を自由に選び、砂箱に自由に配置していく。私は箱をライブハウスに見立てた。私は中央にいる。ピ…リンクameblo.jp

 

『4.自分の思いを引き出してカタチにする方法と出会った』前回 の続き『3. 思いや感情は言葉に表しきれないから厄介だ。』一般的に、ライブハウスは、「箱」と呼ばれる。出演者や客層によって、同じ箱でもまったく別物に…リンクameblo.jp

 

『3. 思いや感情は言葉に表しきれないから厄介だ。』一般的に、ライブハウスは、「箱」と呼ばれる。出演者や客層によって、同じ箱でもまったく別物になる。※六本木IZUMIにて,2018・箱の中身を どんな風にしたい…リンクameblo.jp

 

『2.自分の魅力が分からないのは、自分には当たり前すぎて気づかないだけ。』前回の続き。『どんなお客様に、何をどう提供し、どうしてあげたいのか?自分はどうありたいのか?』どんなお客様に、何をどう提供し、どうしてあげたいのか?自分は…リンクameblo.jp

 

『1.どんなお客様に、何をどう提供し、どうしてあげたいのか?自分はどうありたいのか?』どんなお客様に、何をどう提供し、どうしてあげたいのか?自分はどうありたいのか?これはビジネスモデルの基本だ。これを考えないと始まらない。専門家や仲間に相談した…リンクameblo.jp