>>前回のつづき
どんなお客様に来て頂きたいのか?
私は箱庭に、玩具をおく。
ワクワクする。
温厚な森の動物たち。優しさを象徴する。
怖い狼などいない。守られた空間。
ハートがキラキラ輝く。
ドーナツを食べて寛ぐクマ。
真剣に演奏を聴いてくれるキツネ。
キツネは静かなボサノバが好きかな?
今回の箱庭を通して、
ライブの場合、
今までのマーケティング手法が、
通用しないことに気づいた。
いわゆる「ペルソナの設定」、
・たった1人のお客様を思い浮かべて。
・100人のお客様より、1人に100回来て頂く
これではいつまで経っても、
お客様は増えない。
たった1人しか思い浮かべないでいると、
その先が広がっていかない。
じきに限界がきてしまう。
なぜなら、ライブの場合は、
多くのお客様で場を形成するから。
だから、
・場をどんな雰囲気にしたいのか、
・どんなお客様で構成したいのか、
一人一人を想像することが大切だ。
会ったことのない人を想像するのは大変。
箱庭は貴重な糸口。
具体的にそれぞれ掘り下げていけば良い。
ワクワクが広がっていく。
ボーカリストちか
※1分動画:リハーサル映像
私が超お気に入りの曲「ニカの夢」
※音が出ない時は、右上の動画音量ボタンを1〜2回押してみてね
※席が足りなくなってきました。席数を増やす調整のため、お早めにご予約頂けると助かります。
バックナンバー