肝炎の薬膳 本草薬膳学院 名古屋教室 第20回  | 前をむいて ♪ 

前をむいて ♪ 

「Workshop×Dining まっとうなくらし」主宰 
食を通して生きるを応援するライフコンサルタントです。

私たちが学んでいくうえで 
肝炎の病歴を持つ人にそのままこれ…っておすすめできるものではないのですが 
理論を学んでいくとストレスが結構関係していることがわかります 
 
ストレススタート…? なので 食事を考えるうえで 
そのあたりから考えるのもありかとおもいます。
 
熱と湿を取り除き 脾の働きをよくする。
スッポン! 普段スーパーにはなくて 
滅多に遭遇しないものですが、博多からの取り寄せです。 
スッポンは滋陰類に属して、身体の陰液を補い熱を冷ます作用がありますが 
その他にも気を補って毒を排出するというそんな作用もあります。
(写真ではどれがスッポンかわかりにくいかもですが…) 
気を補い、消化を促進させ血を補い血流をよくする作用がある五香落花生和え
生薬(粒)を使いましたが 五香紛説いて売っているものでもOKです 
玫瑰花と紅茶で 気や血の巡りをよくする紅茶入れました。 
 
 
スッポン以外は割と入手しやすいものです。
身近なものを使って、お手軽に体調を整えられたらいいですよね。 
 
インスタグラムやっています。
1つの食材で毎日違うメニュー展開 サーティワンシリーズ
献立方程式でサクサク料理っを作ろう 
料理のアレンジ・時短料理・簡単レシピ (フォロー大歓迎!)

https://www.instagram.com/matonakurashi/

 

  

調味料をつくろう!楽しもう♪WS 1月は白醤油を仕込みます。 
詳細は https://ameblo.jp/inn-yann/entry-12833808166.html
 
 
 

公式ライン 

https://lin.ee/NHctcB5 

お友達登録で、あなたの体質がわかる「体質診断チェック表」プレゼント

 

 

調味料を作ろうWS

合格4/22 塩みりんを作ろう   終了

合格5/27 醤(ひしお)を作って使いこなそう 終了

合格6/24 そら豆を使って本格豆板醤作り 終了

合格7/22 甘酢+新生姜でガリを作ろう!使いまわそう 終了

合格8/26 スパイスを使ってオリジナルソースを作る 終了

合格9/23 夏野菜を使って金山寺みそを作る 終了

合格10/28 自家製ポン酢(万能合わせ酢)を作ろう 終了

合格11/25 食べるラー油を作ろう 終了

合格12/23 オリジナルトマトケチャップを作ろう 終了

合格1/27 三河の発酵文化 白たまり醤油を作ろう 終了

合格2/24 生麹を使って味噌作り

合格3/23 万能調味料を作ってお料理上手になろう