デザイン作品ポートフォリオ by imo
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

第一号ワイン「あさやけ」のラベルデザイン

クロドテンリュウさまの第1号ワインのラベルデザインのお話です。

 

5月のある日電話があり「ラベルデザインをデザインしてほしい」とのこと。

 

私は「いま夕焼けの絵を描く仕事が入ってるので、6月にお受けします」

先方さま「え?こちらは「あさやけ」なんですよ!偶然ですねえ」

 

ということで第1号ワイン「あさやけ」のラベルデザインの仕事は始まりました。

(またその夕焼けの絵の件は、ブログの他の記事に書きます)


このワインは、オレンジワインというオレンジ色のワインです。

↑クロドテンリュウ・シャトーキリバヤシにて、試飲版を撮影したもの

 

世界でこれから流行しつつあるオレンジワインなのですが、それをまず手始めにということですね。

 

原料は白ブドウ100%です。今までにないのは、果汁に加え、皮も種も混ぜて醸造する点です。

その結果、オレンジ色のワインが出来上がります。

 

その第1号ワインのラベルだけは「はやりあの人にデザインしてもらおう」となったそうです。

なんとも嬉しい、いや、ずっとデザインしたいんですけど(笑)

 

🎨私は最近、デザインもですが、絵画脳の発揮が著しい?ので、パッと思いついて水彩画を1枚描き、それをラベルの背景に使いました。
(夕焼けの絵の仕事が入っていたことで、あさやけも絵になったのです)

このプランを気に入っていただき、一発で決まった感じです。

それでも10種類くらいは、いろいろアレンジを考えましたが。

 

自分でワイン瓶に貼って確かめつつデザインしました。

レイアウトデザインも全て私が行いました。

 

背景の水彩画です。(透かし入りで失礼)

この地平線は、飯田市から見える東の山並みです。

朝焼けの中に感じる色を強調して入れました。

 

印刷が終わり、ワイナリーから写真が届きました。


このワインですが、30人のワイン通が試飲して、27人が「美味しい」と答えたそうです。そして全員が「普通」以上です。
その情報が伝わり、初期ロットはすでに完売と聞きました。某ソムリエ氏が「安すぎる」と言ったとか…それを受けてビンテージ2022は値上がりするそうです。やめて~♪
 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

ワイナリーのロゴマークデザイン

飯田市に新しく登場したワイナリー「ドメーヌ・クロドテンリュウ」。

 

そこのオーナー様から、もうだいぶ前になりますが、ロゴマークのデザイン仕事をいただきました。

 

文字だけのタイプ、紋章のようなタイプ、30種類ほど制作する中で、次第に、先方さまの方向性がまとまっていきました。

 

そして、ちょっとユニークなロゴマークが誕生。

リンゴの果実酒、シードルと、ブドウで作るワインをイメージし、文字の間にイラストが挟まれている形です。

 

このプロジェクト、コロナの関係で遅れに遅れました。

 

いよいよオープンです。

 

これから、どんどんイイ味を生み出すのでしょう。

私は、一度飲んだ、幻のシードルを早く飲みたい~。

 

 

飯田にワイナリーが出来るまでアートディレクション

飯田にリニア新幹線が通る、と聞いたのは何年前だったでしょう。

そこから飯田市は変わり続けてきました。

古いモノをとても大切にしながら、情報を発信し続けてきた飯田市。

 

そこにワイナリー(ワインの醸造所)が出来るということで、
「デザイン面の相談役」としてアドバイスをさせていただきました。

 

最初「壁画か欲しい」ということで、アイデアスケッチを出しました。

画家ジョルジュブラックの版画を多数コレクションするワイナリーオーナーにちなみ、ブラック風の壁画を提案しました。

 

いろいろなアイデアを提案しましたが、予算の関係やら何やらでボツになること数回。

 

黒サビで覆われたレトロな建築金物「ロートアイアンをふんだんに使う」というプランはGO!となり、このワイナリーはロートアイアンで飾られました。

こういうヤツですね。いやあ素敵感マックス(自画自賛)

 

ブドウ畑から見下ろす飯田市街。なんという素敵な場所なのでしょう?


 

その飯田市、天竜川の惠みの中に、ワイナリーは建設されました。

床は組木細工。


 

そしてさらに私は、ライティングのアドバイスなども行いました。
採用されたり、されなかったり、であるものの、

一応、素敵なワイナリーが完成まで漕ぎつけた、という形です。

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

中山邸が生まれ変わり、LOGOデザインをマイナーチェンジ

ブログの投稿をおサボりしてたので、少し最近のを上げていこうかと。

 

昨年、名古屋の吹上にあった名店レストラン「中山邸」が移転。


 

お料理は少しカジュアルなアレンジとなり、店名も「中山邸Labo」として生まれ変わりました!



その際にロゴもショップカードや名刺も更新。


 

お手伝いさせていただき、ありがとうございます。
お仕事いただきました中山オーナーシェフに感謝いたします。

 

ひとつ忘れていた投稿

グラフィックデザイナーは、だいたい裏方に徹する仕事。

最近なかなか、表に出せないデザイン仕事が増えているんですが、

ひとつ、長い間投稿し忘れていた件がありました。

 

それは、元地下アイドル、飴ちゃんこと、飴姉妹来世さんのアメーバ公式ブログのヘッダーであります。

誰かの何かをデザインしているときって、私はもう、その人になり切ってるような感じんなんです。

その点、役者さんに近いのかな?と思います。面白い体験です。

 

上のは最新のヘッダーで、2021年の日付が見えますね。

 

下のは地下アイドル時代に私がデザインしたもの(既出)です。

 

これからも、頑張りまっせー。

 

 

 

 

 

 

特別賞を受賞しました。

デル本気創作キャンペーンにて、TOWAKOの都和子さんとの共同受賞です。

その作品は、薔薇窓傘というスペシャルなデザイン傘。

都和子さんが発案し、何本かの試作を続け、都和子さん名義で商標登録された傘です。

 

これをワタシがデジタルデータ化し、特殊印刷を得意とする印刷会社さんの協力により、

やっとのことで2本出来上がった、というものです。どうぞご覧ください。

 

 

私がロゴマークデザインしたお店が入選!

このブログでは告知が遅くなりましたが、お知らせいたします。
私がロゴマークを担当させていただいた中山邸」様が、
フランスの権威あるグルメガイド「ゴエミヨ」で紹介され、
記念パーティが六本木ヒルズで行われました。(撮影担当は私)
8888888888888888
IMG_20170411_015713420.jpg

あっぱれ中山料理長!初登場で3トックを獲得 !!
さすがは元ホテルオークラ料理長です。



パーティーには有名人が大勢お祝いに駆けつけました。

 

参加記念品の中に入ってたゴエミヨ プレスのヒトも貰えます。


あと、お店に掲げるゴエミヨ認定プレート1枚。


ふだんの中山料理長。 中山邸の店内はきわめてゴージャス。


 

お料理ひとつひとつに、広がり続ける世界があります。

 

これからも、パワーデザイン、ガンバリます。

 

Reflex ロゴマーク

9月にさせていただいた仕事です。いわゆるバンドロゴですね。

依頼主のRefleXさまから、当初、太陽をシンボルとする、

これに近いラフ案を提示されていたので、「リメイク」に近いです。

しかし、ラフ案が持っていたクラシカルな雰囲気を重視する中で、
モダンなトリックも入れました。「主観的輪郭」と呼ばれるものです。

それは、見えない図形が見える!という不思議現象

これは有名なカニッツァ図形と呼ばれるものです。

三角形の輪郭が薄っすら見えますが、
実際にはパックマンが3匹いるだけ。まさにトリック!
 

下の太陽にも輪郭がありません。
主観的輪郭が生じて、円があるように見えるだけです。

今回はこのマジックを少し使っただけですが、
わたくしのような魔法ファンとしましては、大変満足です。

 

 

 

宿泊施設のロゴマーク

建物がクラシックな石造りなので、そのシルエットがマークになっていますが、
内装はごらんのとおりモダンです。そのミスマッチが悩みの種でした。
結果、形は外装のイメージ。色は内装のイメージとなりました。

▼検討中のコンセプトシート

 

▼宿泊施設の内装

中山邸 ロゴマーク

 中山邸は、元 ホテルオークラ「スターライト」料理長がオーナーシェフを勤めるモダン中華レストランです。このロゴマークデザインを担当いたしました。
 中山氏は、日本のモダン中華を切り開いた第一人者です。このため、ロゴも従来の中華料理とは一線を画す、新しいコンセプトでデザインいたしました。
 
 
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>