こんばんはー
A視点
ライオン
権利主張
喜び派の
元非ダイヤ
ばらでっす
ちょっと
これから
たとえ話をしますので
なんの話だろ?と思いながら
読んでみてください
イマジン、、、
以下、
:非ダイヤばら
:アドバイザーばら です。
:
ダイヤモンド思い出したら
B視点になるはずですよね?
私が今、A視点だってことは
まだダイヤモンドを
思い出せてないってことですよね?
:
ダイヤモンド=B視点ではないですよー
:
えぇっ??!
ダイヤモンド=B視点じゃないんですか?
ってことは
ダイヤモンドを思い出したら
B視点になれるわけじゃないんですか?
:
そうですねー
:
じゃあ、
私がダイヤモンドを思い出すと
どうなるんですか?
何視点になる?
:
どうもなりません。
A視点のままです。
:
???????!!!!
じゃあ、
ダイヤモンド思い出しても
何も変わらないじゃないですか!!
:
変わりますよー
B視点が良くてA視点はダメ
っていうのがなくなります。
:
ん??!
A視点はダメじゃ、、、ない、、、?
:
はい。
堂々とA視点でいればいいんです。
:
ほへ???
:
そのままでいいんだから
認めて受け入れるだよー
終了イマジン。
どうでしたか?
非ダイヤばら
謎なこと言い過ぎって思った?笑
でもね
同じようなことを
思っている方が
たくさんいるの。
私も思ってたしねw
A視点・B視点じゃなくて
ライオン・ナマケモノ
権利主張派・義務遂行派
喜び派・幸せ派
の話にしてもいいし
明るい・おとなしい
ポジティブ・ネガティブ
メンタル強い・メンタル弱い
の話にしてもいい。
社交的か内向的か
コミュ力が高いか低いか
友達が多いか少ないか
アウトドアかインドアか
多趣味なのか一点集中なのか
大勢とワイワイが好きなのか
一人時間が好きなのか
なんでもいいんだけど
要は
B視点のところに
「こうだったらいいな」を入れて
A視点のところに
「自分のコンプレックス」を入れてみて。
ダイヤモンド
思い出したら
変わるって思ってない?
まぁ、
変わる部分もあるだろうけど
ダイヤモンド
うんぬんじゃなくて
そういうタイプなだけ
ってことが多々ある
ダイヤモンド
思い出したからって
いきなり
明るくて社交的で
活動的なキラキラ人間には
ならないよ(・∀・)
堂々と
マイペースに
一人時間を
楽しんでればいいの。
ただただ
あなたはそういうタイプ
っていうだけなのに。
勝手に✖️して
非ダイヤだからだ!って
決めつけて
あなたの個性を
ダイヤ値
マイナスカウントの
材料にしないで
:
そのままでいいんだから
認めて受け入れるだよー
ばらでしたー
え!!!
読まないの?笑
IDはコレ→ @dtt5398b
下記リンクでも、できるよ(・∀・)!
https://line.me/R/ti/p/%40dtt5398b
★豆のテーマ別はこちら