こんにちは!

 

「こんな私でも」

から抜け出しておしゃれに変身


大人のためのおしゃれ迷子のお助けサポート

小笹由貴です

 

 

 



 

いつもご訪問ありがとうございますスター





今日は

2ヶ月に1度の美容院の日


前回、髪を切って

梳かずに重みが出て

髪の色も落ち着いてしまったので


また、遊びたくなりました 笑



美容師さんに相談したら

ブリーチ入れましょか



とのこと



私は縮毛矯正を

1年に1回あてるうえに


普段から

アイロンを常用してるので


髪を酷使してるんですね



ブリーチも

おしゃれ染めも

縮毛矯正も



1回の施術で1つ


って決められてます😅



なので、今回は

ブリーチでハイライトを入れて


次回赤く染めます




※ハイライトというのは

髪全体ではなく部分的に入れて

立体感をだす方法です


昔は髪が伸びたらプリンと言われてたけど

ハイライトを入れるとちょいおしゃれっぽくなる



楽しみ♡



インスタグラム用に

動画を撮ったらさ



あれ~?


眉毛が黒い!



メイクで使ってるアイブロウは

ライトブラウンなんだけどね


元々の自眉の色が濃いから


なんか不自然叫び



さっそく眉マスカラ

買ってきました



眉マスカラは

上手く使えた過去がなくて


久しぶりに

美容アイテムを買うのに

モヤモヤとしました



そういえば昔は


こんな気持ちで

買い物することが多かったな



変わりるために買い物をして

いつも上手くいかなくて


やらなきゃよかった


っていう後悔ばかりがのこる

モヤモヤした気持ち



じゃあ今のままでいっか



って思ってしまう

大きな原因だったな



でも、それだと本当に変われないから


何か行動を起こさないと



そう思って

眉マスカラ2色買いました


いつもなら

どっちにしようか悩んで

失敗したー


って凹むところだけど



あんなに沢山種類があるんだから

色も形状も自分にあるものがあるはず!



その中で試すのはたった2つ



失敗はありうる



という前向きな考え方に変わりました


ネガティブなのか

諦めなのか?とも言える?



 



 ドラッグストアで試してたら



一つ一つ自分の思う色と形が違うのよ



明るすぎるベージュが

濃い眉とマッチしそう?



だったり



細い形状が使いやすそうと思いきや

私の眉には頼りなさそう?



って思ったり



購入したふたつは

どちらも明るめなのですが


微妙に色味が違ったので


使ってみて

レビューしますね✨




そういえば

カービィ限定ってのが可愛くて


それを買いたかったのに


私が欲しい色は

カービィが売り切れてた😭


けど、それは欲しい第1理由が

カービィになってたので辞めました


ケースデザインとか見た目は

気分が上がるので重要だとは思うけど


それよりも使い心地大事かな



まぁ、1度使うくらいじゃ

分からないけどね



印象変わるかな~



楽しみです︎💕︎



ちなみに


眉色に関して

あまり気にしない人も多いと思う



金髪なのに眉毛真っ黒!とか

男性に多いかな



やっぱり違和感です


統一感は

意識した方がいいですね




まぁ、個人的には

ベースカラーによって


ブロンド色が似合う人と






金髪が似合う人と




分かれるなーと



パーソナルカラー視線で見てしまう 笑



前者はブルベ向きで

後者がイエベ向きですね



ブルベさんの金髪は


限りなく黄色みを抜いた方が

おしゃれに見えます





髪色だけじゃなくて


眉や

顔の血色=メイク


ヘアスタイルなど



髪色を変えたことに

安心するのではなく



私はどう見えるのかな?と


統一感を意識するといいですよグッ




4月11日から

公式LINEで相談会の募集がスタートします


お忘れなく♪



 下矢印下矢印下矢印

 

 

 

《アイテム別/人気記事》

メモユニクロのカーブパンツとトップスのバランス

 

 

《おしゃれの考え方/人気記事》

メモ服だけ変えてもおしゃれになれないよ!

メモ新しい服がおしゃれの魔法ではない

メモ100%似合う服はない!着たい服を選ぶコツ

 

 

 

プペコン 骨格診断・オンラインレッスン右メニュー         
携帯LINEでお得な情報♪ 右 公式LINE 小笹由貴
PC お問合せ 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎! InstagramInstagram

 

兵庫県赤穂市・相生市・たつの市・姫路市

全国オンライン対応

40代50代おしゃれに悩む女性のためのサロン

美スタイルコーデ塾.    小笹由貴

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

「こんな私でも」

から抜け出しておしゃれに変身


大人のためのおしゃれ迷子の専門家

小笹由貴です

 

 

 



 

いつもご訪問ありがとうございますスター



おしゃれになりたい


最近色んなところで耳にする

ブルベ、イエベという言葉



自分のパーソナルカラーがわかれば

服の色選びは楽勝なんじゃない!?



って思うことはありませんか?



実は

その答えは



ブッブーバツレッド




20代の頃

社会人になってすぐに

服に迷走したおしゃれ迷子時代



友達に誘われて

パーソナルカラー診断を受けました



結果は

1st  スプリング

2nd  オータム





色だけでなく

服にも知識がなかった私は



似合うと勧められたスプリングの色を着れば

おしゃれになれる



と、思ったんですね



これってめっちゃ短絡的アセアセ





スプリングの色って

明るい色なんですけど


秋や冬に探すのは難しい




それに、服を買うときに


それがスプリングの色なのか?

という選別って難しいんですね


お店では

照明にも左右されますから


他のシーズンでも同じことが言えます




じゃあ

どうしたかっていうと





こんな山吹色とか



パキッと黄色とか



キャメルの茶色とか



カラフルタンクトップにも

凝ってた時がある




とにかく

カラーアイテムばかり買ってました



見分ける力が乏しかったので


とにかく明るきゃいっか

色を買っときゃ間違いないやろとか

黄色や茶色ならイエベやな


なんていう

勝手な解釈ばかりしていました





しかし、これでは


ただの派手好きな人で


シンプルシックなコーデが

作れないと思ったんですね



そもそも、目立ちたいわけじゃないし


このやり方では

スプリングが苦手な色


=青やグレーが着れない

とも思いました


頑張って水色ですね






そこで上差し


「顔色」に影響を及ぼすならば

メイクで顔色を変えてしまえばいいのでは?


と、思いついたんですねひらめき電球



そこからは

メイクにシフトチェンジ



これらの羅列写真は

2019年のもの



メイクや髪は割と適当💦


というか、

当時の「整える」というスキルの限界が

これだったのです



骨格診断とパーソナルカラーの

養成講座を受けたのが2018年なので


その後にはなるんですが



まだまだもっさり感は健在🫣՞՞




ただね

メイクをはじめとする


美容に興味がうつってからは

印象が少し変わりましたね



顔色が良くなったように見えるし

目の力強さみたいなのも変わりました




下矢印





変化の大きな理由は


◉運命的なファンデーションに出会ってシミやホクロが隠れてること

◉アイメイクで目元の印象が変わったこと

◉髪の毛をまとめて毛束を作ったこと






印象変えるためには

ヘアメイクって必要です


服だけ変えても

おしゃれにはなれません


これは力を込めて断言できます

 笑



それくらい

変わるんですよ



で、ヘアメイクを変えて


スプリングの服だけに

縛られなくなってからは



服がシンプルになりました


色も本当に刺し色程度です







SNSで見かける

インフルエンサーさんのマネをしても


自分がおしゃれになれるかと言えば

そうとは限らない




ちゃんと自分に合った

戦略に乗っ取って


服選びをする



ということが超重要!!!




今思えばさ



その戦略方法が分からないし


シンプルな服では

どう考えても地味になってしまうから



飛び抜けた「カラフル」で

どうにかおしゃれに見せたい



と、必死だったんじゃないかって思います



色を使うのって

わかりやすいからね



だから

3色でまとめましょう


なんていうルールには

いつも反発してました 笑






というわけで




パーソナルカラーは


知るとめっちゃ便利!

なんだけど


使い方を間違えると


悩みのどん底に

引きずられていきます



気をつけてくださいね





さてさて

あなたの心には

反発心はありませんか?



それって解決すれば

前に進むチャンスです✨



今週、募集をスタートする

大人のための着こなし相談会で


あなたのお悩みを

吐き出してくださいね!



言葉にすると解決することって

よくあることですよ(^^)



先行ご案内はLINEから

特典のプレゼントも受け取ってくださいね💕︎

 

 下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

《アイテム別/人気記事》

メモユニクロのカーブパンツとトップスのバランス

 

 

《おしゃれの考え方/人気記事》

メモ服だけ変えてもおしゃれになれないよ!

メモ新しい服がおしゃれの魔法ではない

メモ100%似合う服はない!着たい服を選ぶコツ

 

 

 

プペコン 骨格診断・オンラインレッスン右メニュー         
携帯LINEでお得な情報♪ 右 公式LINE 小笹由貴
PC お問合せ 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎! InstagramInstagram

 

兵庫県赤穂市・相生市・たつの市・姫路市

全国オンライン対応

40代50代おしゃれに悩む女性のためのサロン

美スタイルコーデ塾.    小笹由貴

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

「こんな私でも」

から抜け出しておしゃれに変身


大人のためのおしゃれ迷子をサポート

小笹由貴です

 

 

 



 

いつもご訪問ありがとうございますスター






あなたは

近年のアパレルについてどう思いますか?





先日、もや~んダウンとする

ガールズちゃんねるの書き込みを見たんですね

(※YouTubeです)





最近、服の質が落ちた


同じブランドでも昔よりペラペラになった


そもそもプチプラはプチプラにしか見えないのに

高見えって何を目指してるの?高くは見えないよ


昔は1万点買えば本革が買えたけど

今は1万円超えててもフェイクレザーも多い


昔はスカートですら買う時に

お直しをしていたのに


ゴム紐のゆるゆるがトレンドって

在庫が残らないための対策?


セレモニーにカーディガンってどうなん?



とかね



ガールズトークのサイトなので

本当にいっぱいありました






私はその昔


アパレルや服のことには超うとかったので


ガールズトークで語られる

その頃の事情って

全く分からないんですね



私が見たガールズトークは

恐らく50代、60代の方が

中心じゃないかな?と思います






結婚して知り合った

7歳年上の旦那のお母さんは

服の仕立てをしていた人で


体にあった服作りとか

スカートの裏地やウエストを詰めるとか


色んな話を聞いて

服って奥深いなと思ったことがあります



まさにそのことと

ピッタリ繋がった感じです





個人的には 

大きめの作りで

体のラインを出さない方が

おしゃれに見える骨格の私は


今のトレンドって

ものすごくありがたいんですね





でも、華奢な方や

骨格ウェーブさん


ジャストサイズが望ましい

骨格ストレートさんは


昔の服の作り方の方が

絶対にスタイルがよく見えると思う!


そういう人の方が多いんじゃないかな?







コロナ禍に

かなりのアパレル店が閉鎖しましたよね


ということは

お値段そこそこのお店は


需要が減ったってことなんですね



厳密には

オンラインに乗れなかった企業が閉店した

時代淘汰な感じもするけど



これってどういうことかな?って

考えたんですね



昔は本革とかシルク、キュプラなど

「お取扱いに要注意」

な、服って多かったですよね



今はクリーニング必須の服って

売れにくいです


願わくば

アイロンすらかけずに済ませたいですよね



それに

目まぐるしいトレンドにも

適度に乗りたい


ってなると




長く着るよりも

ワンシーズン着倒して

ダメになって


次のシーズンは新しいものを買う


という方が

時代に合うんですね




冒頭の「高見え」に関しても



高見えって言葉が

ちょっとした背伸びなのかな


1人歩きしてる感じで



要はおしゃれに見えればいいんですよね




「なんかかわいい!それ、どこの?」


「え?ユニクロやで」


ありがちな会話ですけど

これでいいし

これって嬉しいと思うんですよね




GUコーデ


私は体に合うから

GUアイテム多めです




プチプラの服って

単価を下げて作っていますから


骨格タイプ的に


ペラペラの服が合わなかったり

貧相に見えてしまったり

することはあります




じゃあ、

時代と上手く付き合いつつ

自分に合った服を選ぶには


どうすればいいかな?








40歳すぎたら


基本は

ベーシックな王道で揃えて


トレンドはほんのちょっと楽しむ




長年はもたないから


毎シーズンチェックして

傷んでいるものは買い替える




どこで買うかといえば

近所にあるお店で大丈夫



地方在住だと百貨店は近くにないし

イオンモールも少しお出かけする距離


となると


近所のイオンに入ってる専門店か

しまむら、ユニクロという選択肢です




ネットで購入でもいいんだけど



ネットは無駄買いの危険があるし



服に悩む方はまず


足を運んで試着をして

服選びをして欲しいです



慣れないうちは


「テキトー」こそ

服選びの失敗に繋がりますよ

 

時間がない

めんどくさい



そんな理由で

試着室を遠ざけてしまうと



手に取った服の

良い点しか見えませんから


家に帰って

実際に着てみて


「失敗したー」

「なんか違うぞ」


ってなるんですよ



というわけで


高見えよりも

「おしゃれに見える」人を目指す


プチプラでもいいから

実際に着てみて選ぶ



こんなところを意識するだけでも

ずいぶん印象って違って見えますよ




おしゃれになりたい

若く見えるようになりたい


など


見た目を変えたいと思うなら



今と同じ行動をしていてはいけません



小さなことでいいから

何か変えてみてね!



お悩みがあれば

相談会を開催しますので

お気軽に聞いてください♪



悩みがあれば

変えていきましょう



必ず変われますおいで




公式LINEに登録して

無料プレゼントを受け取ってみてね

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

《アイテム別/人気記事》

メモユニクロのカーブパンツとトップスのバランス

 

 

《おしゃれの考え方/人気記事》

メモ服だけ変えてもおしゃれになれないよ!

メモ新しい服がおしゃれの魔法ではない

メモ100%似合う服はない!着たい服を選ぶコツ

 

 

 

プペコン 骨格診断・オンラインレッスン右メニュー         
携帯LINEでお得な情報♪ 右 公式LINE 小笹由貴
PC お問合せ 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎! InstagramInstagram

 

兵庫県赤穂市・相生市・たつの市・姫路市

全国オンライン対応

40代50代おしゃれに悩む女性のためのサロン

美スタイルコーデ塾.    小笹由貴

 

 

 

 

 

こんにちは!

 

「こんな私でも」

から抜け出しておしゃれに変身


大人のためのおしゃれ迷子のお助けマン

小笹由貴です

 

 

 



 

いつもご訪問ありがとうございますスター


近年

トレンドのボウタイブラウス


あなたは着ますか?




ボウタイブラウスはイタイ

とか


大人が着るべき

とか


いろんな意見を見かけます








というわけで

大人世代はボウタイブラウスを

どう取り入れればいいか


この記事では

お伝えしていきますね!




ボウタイブラウスは大人の味方



ボウタイブラウスとは

首元がリボンやタイのブラウスのこと


たらすとかっこよくなり


リボンにするとかわいらしくなるので


シチュエーションによって

着方を変えられるのが魅力です





私は、かわいらしいアイテムが

骨格的にあまり得意ではないので



※かわいらしいアイテムといえば

シアーとか、透けとか、フリル、レースなど

はかない少女が着るとかわいいーラブ

っていうイメージなんですが





薄いとか、はかない素材が苦手なので


フリルやリボン、レースを

いかにボリュームを出して着るか?が

骨格ナチュラルの着こなしのコツです上差し




でね


ボウタイはイタイ

って言われるのがなぜなのかな?


って考えたんですけど


大きなリボンが

主張しすぎるのが


イタイと感じるのかもしれませんね



大きなリボンが

何となくミスマッチならば


  • ボトムスをデニムなどのカジュアルにする
  • ブラウスをダークカラーにする
  • リボンにせず垂らす


イタく見えない方法って

いくらでもあるんですね




白シャツが

リボンになるだけでかわいくなる♡





ピンクと合わせても

イタイ~ってなりませんよね






グレーだと

ちょっとかっこよくなる




自分のコーデを振り返ってみたら


ボウタイブラウスは気に入っているけど

あんまりカジュアル合わせしてないな~


どちらかと言うと

先生コーデの時に


かわいらしさを追加♡



って感じで使ってます


それがまた好きなんだけどねラブ






お顔の雰囲気にも左右されますしね





歳を重ねると


髪や肌など

いろんなところのボリュームが

なくなってくるので



大人世代こそ

リボンのボリュームって


とっても華やかになるので

オススメですよ



特にヘアメイクや

アクセサリーが苦手な方には


顔周りにボリュームが出るので

だまされたと思って取り入れてみて!



というわけで



ボウタイブラウスは

大人におすすめアイテム!でした爆笑






ちなみに

使いやすいのはとろみ素材のもの


体のシルエットが

わからない程度のサイズ感は必須です


お試しあれ♡




さらに深く話せば

ボウタイブラウス1枚で

素材や着こなし、サイズ感

いっぱい語れてしまうけど・・・


そんのイロハを聞きたい方

アイテム選びにお悩みのある方は


4月の半ばに募集を開始する

相談会に参加してみてくださいね✨


悩む理由がちゃんとあるし

解決方法もあるんです


公式LINEで先行案内をしますので


登録をして登録プレゼントも

受け取ってくださいねおいで

 

 下矢印下矢印下矢印

 


 

 

 

《アイテム別/人気記事》

メモユニクロのカーブパンツとトップスのバランス

 

 

《おしゃれの考え方/人気記事》

メモ服だけ変えてもおしゃれになれないよ!

メモ新しい服がおしゃれの魔法ではない

メモ100%似合う服はない!着たい服を選ぶコツ

 

 

 

プペコン 骨格診断・オンラインレッスン右メニュー         
携帯LINEでお得な情報♪ 右 公式LINE 小笹由貴
PC お問合せ 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎! InstagramInstagram

 

兵庫県赤穂市・相生市・たつの市・姫路市

全国オンライン対応

40代50代おしゃれに悩む女性のためのサロン

美スタイルコーデ塾.    小笹由貴

 

 

 

 

 

こんにちは!


小笹由貴です

 



 

いつもご訪問ありがとうございますスター




今日はフリーの日のネタですので

興味ある方だけどうぞ~ニコ



⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰




先日、子供たちとカラオケに行きました☺️


高校生の息子の

修学旅行のパスポートを

取りに行きがてら


定期を買いに

そして、ついでにカラオケです



新年度は忙しい!



田舎に住んでるので

ちょっと都会に出るのは


我が家にとっては「お出かけ」です




私が高校生の頃

めっちゃカラオケが流行っていました


遊びといえば

カラオケとボウリング


ホント、よく行ってたなぁ照れ



子供たちが中学生、高校生になって

カラオケに興味が湧き出して


近年時々行くようになりました


子供たち世代と

私たち世代では


歌のジャンルが

全然違うのでは!?



と思いきや



今のカラオケって

ランキングとかもあって


40代がど真ん中の歌も

結構ランクインしてるんですよね





息子は友達とカラオケに行くと

ランキングの上から順に

入れていくことがあるらしく


私たちの青春真っ只中の歌を

知ってるんですよね


すごく不思議な感じです



TMRevolution HOTLIMIT

大塚愛 さくらんぼ

槇原敬之 どんなときも


とか・・・



近年上位にランクインしてるのは

ポルノグラフティのサウダージ



私も好きだったー!



しかし、この歌、

そんなに人気だったかな?


個人的に曲調は好きだったけど


何かに使われてた曲だったかな?



と思って調べてみたら


サウダージは

使われる音域が狭いのだそう


つまり、歌いやすいんでしょうね



男性の歌だけど

歌詞は女性口調なのも


男女どちらも歌えていいのかも





あとね、

私たちの時と違うなーと思ったのは


今ってマイク2本を持って

歌える人がみんなで一緒に歌うんだって



私らの時ワンマンだったよね!?


待ち時間は

歌選びだったよね!?


え?違う?



なんか

時代だな~


仲良しでいいな~と


ほのぼのしてしまいます照れ






精算時は

学生で溢れてました



そういえば春休みだもんね




パスポートセンターは

何気に人がいて驚きました


海外に行くために

パスポート取る人ってけっこういるんですね


私も海外に行きたーい!



パスポートセンターは

姫路城の近くなんですが


桜が見えなかったな~


もう、咲いてると思ったんだけどな


角度的に見えなかっただけかな?

ちょっと残念ぐすん



久々に子供たちとのお出かけ

なかなか楽しかったです🎶




 

 

 

 

《アイテム別/人気記事》

メモユニクロのカーブパンツとトップスのバランス

 

 

《おしゃれの考え方/人気記事》

メモ服だけ変えてもおしゃれになれないよ!

メモ新しい服がおしゃれの魔法ではない

メモ100%似合う服はない!着たい服を選ぶコツ

 

 

 

プペコン 骨格診断・オンラインレッスン右メニュー         
携帯LINEでお得な情報♪ 右 公式LINE 小笹由貴
PC お問合せ 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎! InstagramInstagram

 

兵庫県赤穂市・相生市・たつの市・姫路市

全国オンライン対応

40代50代おしゃれに悩む女性のためのサロン

美スタイルコーデ塾.    小笹由貴