善隣社踏切919
 

阪急電鉄京都線 上新庄~淡路
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA24-70mm・F5.6・1/800秒・2019.9.16)

 


阪急淡路駅の高架工事レポート第94回目その3です。
その2では京都線をおおさか東線の手前まで回ってきました。


☆おおさか東線~北陽踏切

さて、5工区に入って善隣社踏切周辺からです。
善隣社踏切905
ここは淡路方・上新庄方ともに変化ありません。
善隣社踏切911善隣社踏切912
あえて変化があったとすると、踏切からダブルデッキトラスの手延べ機が見えること。
善隣社踏切917

上新庄駅方向へ進んで北陽踏切周辺です。
北陽踏切927
淡路方で地中部工が続いています。
北陽踏切924北陽踏切929
作業デッキが組まれ、掘削が行われています。
基礎杭を残して掘り返し。まるで発掘作業のようです。
北陽踏切926北陽踏切923
上新庄方は変化ありません。
北陽踏切933


☆北陽踏切~新庄第二架道橋

100mほど東へ進んで新庄橋梁周辺です。
新庄橋梁938
淡路方ではラーメン橋の構築が続いています。
新庄橋梁936
前回までに柱工が完了し、再び足場が組まれ始めてます。
新庄橋梁937新庄橋梁935
上新庄方は変化ありません。
新庄橋梁943

さらに進んで新庄第一架道橋周辺。
新庄第一架道橋944
淡路方は変化ありません。
新庄第一架道橋946
上新庄方では、足場が組まれています。
新庄第一架道橋948新庄第一架道橋951
中層スラブ構築へと移行します。
新庄第一架道橋761新庄第一架道橋760

その先の新庄第一陸橋周辺。
新庄第一陸橋953
ここは目立った変化は見られません。
新庄第一陸橋954新庄第一陸橋955

最後は新庄第二架道橋周辺です。
新庄第二架道橋963
淡路方では、築堤撤去の準備段階。
新庄第二架道橋956
上新庄方は、資材ヤードのままです。
新庄第二架道橋965


その4から千里線の様子です。

 

 

 

 

----------To be continue♪----------

 


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
37回目から48回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
49回目から60回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
61回目から72回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
73回目から84回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム