宮筋東踏切103
 

阪急電鉄京都線 崇禅寺~南方
(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA★70-200mm・F5.6・1/320秒・2019.7.21)


阪急淡路駅の高架工事レポート第92回目その4です。
その3までで、千里線の様子をお伝えしました。

☆梅田起点5km付近~飛鳥橋踏切

それでは1工区。梅田起点5キロポスト付近は割愛して、側道の付替工事の様子からです。
宮筋東~飛鳥橋101
大きな進捗は、なさそうです。
宮筋東~飛鳥橋099
ところどころ、雨水管らしきものが埋められてます。なるほどこういう高さになるんですね。
宮筋東~飛鳥橋098宮筋東~飛鳥橋095
崇禅寺寄りの箇所は、資材ヤードのままです。
宮筋東~飛鳥橋093

崇禅寺駅手前の飛鳥橋踏切周辺です。
飛鳥橋踏切083飛鳥橋踏切079
南方 方で続いているラーメン橋はスラブ構築に進みました。
飛鳥橋踏切081飛鳥橋踏切080
その向こうは柱工まで完了して、
飛鳥橋踏切089飛鳥橋踏切087
足場撤去の途中です。
飛鳥橋踏切090
崇禅寺方は変化ありません。
飛鳥橋踏切082


☆崇禅寺駅~ハラカイ踏切

続いて、崇禅寺駅
崇禅寺駅121
目立った変化はありませんでした。
崇禅寺駅113崇禅寺駅116
上り線ホームの外側も依然動きはありません。
崇禅寺駅118

2工区との境界となる大宮橋踏切周辺です。
大宮橋踏切123
1工区側の崇禅寺方は、変化ありません。
大宮橋踏切126
2工区側の淡路方。上り線側は資材ヤードです。
大宮橋踏切127大宮橋踏切125
下り線側は大型重機が入って、杭工事が行われています。
大宮橋踏切128大宮橋踏切130
淡路駅に近づいて6キロポスト付近。
ここは直上施工機を組み立てた場所ですが、場所打ち杭工は終わっているはず…。
大宮橋~ハラカイ134大宮橋~ハラカイ135
さらに淡路駅寄りは、柱工まで終わって動きがありませんでしたが、
型枠が運び込まれてます。
大宮橋~ハラカイ136大宮橋~ハラカイ139


その5へ続きます。

 

 

 

----------To be continue♪----------

 


1回目から12回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
13回目から24回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
25回目から36回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
37回目から48回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
49回目から60回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
61回目から72回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。
73回目から84回目までの1年間の振り返りは、こちら
京都線の部 と、 千里線の部 です。


鉄道コムで「阪急淡路駅」 を調べてみる

鉄道コム