伊豆大島のお薦め観光ポイントと くさやの小宮山とまるい水産 | 人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

令和3年11月は天体観測+三原山登山のみの予定が、ロケ地巡りまでできて楽しかったです。

2021.11テレビ東京ドラマ放置食堂のロケ地巡りが楽しかった旅

 伊豆大島に行きたくなるドラマ「東京放置食堂」とお得に行く方法

 【速報版】東京放置食堂のロケ地巡りで伊豆大島満喫中

 三たての「ゆで太郎」は赤鬼が美味しかった海老とアサリのかき揚げそば

 伊豆大島への出発は羽田のT2から一気に三原山へ東海汽船ジェットホイル船

 伊豆大島のお薦め観光ポイントと くさやの小宮山とまるい水産

 風待屋はhavCafeその物だったテレ東ドラマ東京放置食堂

 伊豆大島の波浮港地区を遊び尽くすHavCafeと梵天と鵜飼商店

 老舗?大島温泉ホテルの温泉と伊勢エビ付き夕食が素晴らしかった

 大島温泉ホテルの素晴らしい温泉と朝食と伊勢エビ付き夕食

 伊豆大島観光ランキング後編 月の沙漠 筆島 波浮港展望台 赤禿 泉津の切通

 伊豆大島で海鮮とくさやを楽しむなら食事処おともだち元町

 東京から1時間半の伊豆大島が楽しかった記事のまとめ


こちらの記事に書いたようにお得に伊豆大島満喫してきました。

 

 


伊豆大島への出発は羽田のT2から一気に三原山へ東海汽船ジェットホイル船の続きです。

 

 


テレビ東京のドラマ「東京放置食堂」はご覧になりましたか? 楽しく心に残るドラマでした。

そして、伊豆大島のお薦め観光地を巡ると、「東京放置食堂」のロケ地巡りになるのです。

前回の記事は、元町にあるドラマにも出てきた旭売店で、椿油を買ったところまででした。

ここからは、反時計回りにお薦め観光地(=ドラマのロケ地)を紹介したいと思います。

まずは、島の南西側にある地層大切断面、通称バームクーヘンです。



ここは、16,000年に及ぶ火山活動の堆積物が見られます。褶曲している訳ではなく、元々の地形で丸くなりました。

ちなみに、道路工事をする時に削ったため、見られるようになった場所です。(笑)


写真より大迫力の場所ですよ。(笑)

ちなみに、ちなみに、ドラマでは、このようなシーンで出てきました。(笑)



こんなにカラフルな蜘蛛を見つけちゃいました。ジョロウグモだと思うのですが、新種だったりして。(笑)



バームクーヘンの南側にあるのが、砂の浜。 



ハワイ島に来たのかと思える場所です。 確かに伊豆大島もハワイ島と同じ盾状火山ですね。



ドラマでは、このようなシーンで、使われておりました。



同じ角度で撮影すると、こんな感じですかね。



透明か白い二酸化ケイ素(石英)分が少ないので、黒い砂浜になり、粘度が低いサラサラの溶岩からできています。なので、火山の形も盾を伏せたような緩やかな形です。

続きまして、島の東南の波浮港にある くさやの小宮山に行ってきました。



工藤綾乃さんが演じた準主役の名前をお店と同じ小宮山渚って名前にしちゃうテレ東って素敵です。

ドラマの世界観がそのままありました。

売っていたくさやは、左から青ムロアジ350円、トビウオ350円、ムロアジ250円。



家でくさやを焼くと大変なことになりますので、焼いてパッキングされた商品もありました。



島唐辛子が名産なので、それを使った商品がいろいろ売られておりました。



店の奥は、くさや工場になっていて、左に冷蔵庫がありますよね。(笑)



その前で、ロケが行われていたのですね。右が、小宮山渚役の工藤綾乃さん



くさやの小宮山の若き女性社長という設定です。

ちなみにドラマでは、気の強い女性と描かれていましたが、

工藤綾乃さんは、とても気立ての良い優しい女性だったと、実際の小宮山の店主が嬉しそうに(我が娘のように)語っていたのが印象的でした。

実は、私が教えていた大学の知人の紹介でもう一店寄ってきました。

くさやの小宮山の近くにある「まるい水産」です。



まるい水産の社長と話をしていたら、私の母校の先輩であることが分かり、工場見学までさせて頂きました。

こちらが、創業以来300年以上使っているくさや液です。

発酵チーズにも似ている「くさや」について興味がある方は、こちらのサイトを読んで頂けると良く分かると思います。

 

 


今は、天日干しではなく、乾燥室を使っているそうですが、



この時は、頼まれて(商品ではない)サメのくさやを天日干しで作っていました。



本当なら、縁のあるまるい水産でくさやを買うべきなのですが、くさやを焼かせてくれる友人のリクエストで、小宮山のくさやを購入してきました。

(まるい水産では、お土産まで頂いちゃったのです。ごめんなさい。)


だって、その友人も東京放置食堂を見ていて、同じくさやが食べたいとのことだったのです。



左から、青ムロアジ350円、トビウオ350円、ムロアジ250円。2枚ずつ買ってきました。



そして、ドラマで焼かれていたのは、こちらのムロアジ250円です。



友人の家の車庫で、全てを美味しく頂きました。

ちなみにその友人も同じ高校でして、次回はまるい水産でくさやを買いますよ。(笑)

時系列的には、ドラマの舞台である居酒屋「風待屋」は、havCafeその物だった記事に続きます。

 

 

まるい水産の情報はこちらです。

 

 


いちろうのもう一言

昨日の記事で、半導体不足のことを書きました。

 

 


私が欲しかったのは、4K動画編集が軽くできる高性能マシンだったのですが、

諦めまして、在庫のある商品から、PCを購入することができました。

ついでに55型のテレビも買っちゃいました。(笑)

ネット通販で買おうと思っていたのですが、近くにあるコジマ電気の担当者の対応が良く、

値段もネット通販と比べてもメリットを感じてしまいました。

やはり、還暦オヤジには、顔の見えるショッピングが安心です。

PCデポで、壊れたPCの修理は古すぎてできないって言われたのは内緒です。

皆さんも家電品の買い換えは、早めに判断した方が良いかもです。