みんなで思い出を刻もう!~みんなの人気アイテム選手権~第2部集計結果⑤ | さようなら

お待たせしましたビックリマーク

第2部の集計結果が出ましたので、早速発表していきたいと思います音譜

 

因みに第1部の集計結果はこちら…

 みんなで思い出を刻もう!

   ~みんなの人気アイテム選手権~第1部

① タイル・キューブ・生垣・トピアリー・フェンス(柵)部門

② ピグが入れるアイテム・ガゼボ・お店・テラス部門

③ 橋・噴水・滝等水周り部門

④ アトリエ部門

 

※第2部の全記事共通ですが、ランク外のアイテム紹介の順番は記事を投稿頂いた

方から順に書かせて頂いております。

 

 

⑤ 門・家具部門

(椅子やソファ、テーブル、棚、ベッド等・アニメーション家具を含む)

 

 

1位 ロップイヤーの遊ぶお花畑 5P

 

参加者さま皆様の記事が殆ど揃った時には2位のリスのどんぐりハウスと同ポイントで1位

だったのですが、最後の1票で単独1位に躍り出ました☆

これは誰もが納得する可愛さだと思います♪

※appleさんは⑥の部門に投票下さってましたが、appleさんの1票をきちんと反映させる

為に、こちらの⑤でポイント加算させて頂いております。

(2017年3月 子守りイベント~ロップイヤー編~

 

 

2位 リスのどんぐりハウス 4P

 

1位・2位ともアニメーション付き家具が独占しています♪

確かにこの可愛さは反則的かも!?

minomushiさんが一目惚れのアイテムで、万が一取れなかった時の事を考え、

動画を撮ってPCに保存できるソフトを探し、エミリーの庭で撮影したくらいだそうです♪

ハルさんもこのアイテムを5位に選んでおられました☆

(2012年11月 チップとデールのピーナッツクエスト内でのペロのレアクエスト

 

 

※ここにスタッフブログさんの写真をシェアしようとしたのですが、何回やってもうまくいかなかったので

第2部の記事全てでスタッフブログさんとの写真のシェアを断念しました。ハルさんに教わったのに

何故だろう?申し訳ありません…えーん


 

 

3位 天文学者の書斎机と天文学者のロッキングチェア 2P

 

るりあんさんの大好きなキキョウイベアイテムです♪(真上の写真はるりあんさんのお庭)

ワタクシ小春にとっては、豪邸作りに欠かせない家具の1つです♪

(2013年8月 キキョウの限定クエスト

書斎机→2015年8月 【過去アイテム】天体セットがもらえるクエスト

ロッキングチェア→2019年5月 きせかえもらえるクエスト&もようがえアイテムもらえるクエト

 

 

同じく3位 ステンドグラスの鏡付きチェスト/ピンク 2P

 

ステンドグラス、ピンク調、猫足、見た瞬間にはわさんが惚れた逸品がランクイン!

棗*さんもリアルでこんな家具が欲しいと仰ってます♪

(2018年7月 チェストもらえるクエスト

 

 

ランク外のものもご紹介していきます☆

 

  

左) 合掌造りの村の階段箪笥(2018年12月31日~2019年1月 のうひんイベント~モチ米~

はわさんの親戚の方のお家がこの階段箪笥だったそうで、大人になったら階段箪笥のあるお家に

住みたいなと思っておられたそうですが、叶わなかったな~というエピソードがあるそうです。

 

右)子レッサーパンダがいるピクニックスペース

(2017年8月 子守りイベント~レッサーパンダ編~

 

 

 

左)ウグイスの鳴く木(2018年2月 ドゥークのドングリガチャ初登場)

鳥派の方のお庭には欠かせないアイテムだそうですよ!

右)虹の椅子付きテーブル(2014年6月 ズッキーニの限定クエスト)

今は裏庭に置いておられるそうですが、当時はスタミナ待ちの時間に庭ともさんとここで

お話した思い出がおありとの事♡

 

上段 左)スープ屋さんの調理台(2014年10~11月 森のスープ屋さんイベント)

角があるので、パーティテーブルのある場所を囲うように置くと、

ピッタリ馴染むところがお気に入りポイントだそうです♪

上段 右)クリスマスベル(2013年11~12月 カシスの限定クエスト

下段 逆回りの柱時計(2013年10月 ブラッディローズの限定クエスト

棗*さんはハロウィンの時期に必ず置くアイテムだそう♪

 

 

シンプルなキッチンシンク(2018年4~5月 ゴールデンウイークキャンペーン

ハルさんはこのシンプルなキッチンシリーズを別荘にてご愛用中♪

 

 

キャットミントの3人掛けソファ(2014年11月 動物イベント~ネコの子守りイベント編~

左の写真を見てわかる通り、ネコの足跡付き♡

ハルさんは必死に頑張ってゲットされたそうですよ!→

 

 

ランドリーポール(2013年2月  カラードコットンの限定クエスト

今は別荘に置かれているそうですが、その前は…

2016年10月27日に裏庭に完成した和風の家で使われていたそうです。(右の写真) 

 

 

◎レトロなトースター(2018年5月 レトロなラジオとトースターもらえるクエスト

◎レトロな冷蔵庫(2018年5月 レトロな冷蔵庫もらえるクエスト

◎レミパン(2012年9月 エダマメの期間限定クエスト

 

 

上段 左)クロネコのガーデンアーチ(2018年10月 子守りイベント~クロネコ~

上段 右)猫の集合所(2018年10月 子守りイベント~クロネコ~

下段 バカンスのジュースカウンター

(2018年7~8月 のうひんイベント~ジャスミン~のガチャアイテム)

 

 

 

ワインの乗った樽と陶器のイスのセット

(2014年12月31日~2015年1月 カンペールの酒場イベント

テーブルではなく、樽とイスのセットというところがびいどろさんのツボだった模様♪

びいどろさんのお庭造りに欠かせないアイテムだそうです☆

 

ひざ掛け付きロッキングチェア(2014年8~9月 ムーミンの酒場イベント

びいどろさん曰く、『揺れないロッキングチェア』だそうです^^

アーチがついたレンガの階段(2015年2月 動物イベント~フェネックの子守りイベント編~

びいどろさんの好きな色使いだろうな~って思います♪

 

 

 

上段 左)ライ麦のパン屋さんの家具一式(一括りにする反則技w)

(2013年11月 ライ麦の酒場イベント・2019年7月 おもいでイベント~ライ麦2019~

上段 右)ソメイヨシノのバーカウンター(2018年2~3月 サクラの酒場イベント

私小春は勿論、ガチャで最近ゲットしたものです。

下段 ビーチキャンプのパラソル(2019年6~7月 のうひんイベント~オプンティア~

 

 

 

左) 鳥の巣箱 ラベンダー(2012年7月 ラベンダーの限定クエスト

これの色違いも外装もあったそうですが、その頃は結構クエストが厳しく、残念ながら

ゲット出来なかったそうです。(minomushiさん)

右) ノルディック柄ベッド(2012年11月 クランベリーの限定クエスト

この頃、ピグがちゃんと布団の中に入れる仕組みのベッドがなかったそうで、このベッドは

気に入って暫くアトリエ内に置いておられたとのこと♪(下の左の写真)

 

 

デザイン的には右側のチェック柄のウッドベッド

(2016年1月 グッドファーマーフェスタイベント~サツマイモ編

の方がお好きだそうですが、ピグが布団の中に入れないので、今回ランク外だとか…

 

 

 

 

ウィステリアのアーチ(2015年4~5月 ウィステリアイベント

 

ホタルの木(2015年6~7月 プレミアムチャンス 7月

るりあんさんのお庭でライフ最後の夏を謳歌中!?

 

 

 

上段 左)チューリップのゲート(2013年3月 チューリップの限定酒場クエスト

同イベントの他のアイテムも並べて写真を撮って下さいました!

appleさんの懐かしいアイテムだそう♪

上段 右)和風のアプローチ(2018年6~7月 のうひんイベント~アサガオ~

下段 モザイクタイルの壁付きお風呂(2014年8月 モザイクタイルの酒場イベント

タイル類を色々駆使してお風呂場を作られたそうです☆

appleさんのお庭にありますよ~^^

 

 

これで⑤門・家具部門の発表が終わりました!

次は⑥その他、パーティーテーブル部門です♪