神奈川県にて、書道教室を開いております。なりほと申します。ホームページ☆☆↑HPです。HPのブログの内容は、アメブロと同じです。
神奈川県にて、書道教室をひらいております。なりほと申します。40代主婦です。
自宅や、カフェ、にてお子さま~大人の方まで、レッスンしております。
書道師範、教授、墨画師範、心理カウンセラー、カラーセラピスト、筆跡診断カウンセラー、の資格も取得しております。2015年ヨガインストラクター、リンパケアセラピスト、パティクレイ マカロンタワー、スリムマカロンタワーディプロマ、アイシングククッキーマイスター資格取得しました!
書道無料体験できます!
ホームページ☆☆↑HPです。HPのブログの内容は、アメブロと同じです。
おはようございます。☺️今月も月1ブログお越しくださり、ありがとうございます。今月も三誌仕上げました〜先生方、ありがとうございます。💓書教→漢字臨書4種、仮名半切、仮名半紙書道日本→詩文半切、詩文半切3分の1、漢字臨書日本習字→ペン3種インスタヘンテコ書道部あれこれ。参加型書道。完全オリジナルです。月1水彩教室へ。デッサンで、終了。💦時間足りず。マスク、チョコご馳走様です。☺️四月返却。生徒さま、お疲れ様です。サンクスカード作成中色々読んだ本。新しいポアント。ティータイム。いけばな、長く、楽しんでます。今月のオンライン動画料理。おばんざい出汁カレー。&ラッシー。S先生、いつも、美味しいメニューありがとうございます。母の日、家族より。ありがとう。💓GWに、横浜へ。福川さんのホルンコンサートも。☺️ ミートパイも復習しました。バラ園も💓家族で、ラフェツトさんへ。子供からお土産☺️美術館、神田ランチ。紅茶屋さんの、神田デザートさん。マティス展、ルーブル展、ブルゴーニュ展行けました。月一、小原流いけばな教室へ。お家で、復習しました。そして、こちら、三冊、読了した本、読み途中の本ママ友Kさんと、センチュリーくちかほうさんへ和風ブッフェ。画像は、お借りしてます。こちら、以上に食してます。デザートも豊富。✨予約から、何から、何までありがとうございます。💓話アチコチですが、今月もよろしくお願いいたします。☺️
おはようございます。月一ブログお越しくださり、ありがとうございます。✨今月も三誌仕上げました。書教→漢字臨書4種、仮名半切、仮名半紙I先生、いつも、ご指導、添削ありがとうございます。書道日本→詩文半切、詩文半切3分の一 漢字臨書本部の先生、添削いつもありがとうございます。日本習字→ペン字3種 完全独学です。インスタヘンテコ書道部あれこれ。お題が、出まして各自、オリジナルで、作品作ります。日経新聞春秋にて、気になった言葉。子供の日、今更、お雛様工作しております。お雛様、横向き失礼。月一水彩教室へ。スリランカの風景画。先生、メンバーさん、いつもありがとうございます。月一動画料理レッスンにて。S先生、いつも、分かりやすく、美味しいメニューありがとうございます。ごぼうチップ、美味し。写真重複している物もあります。読了した本。頂いたおやつ、お菓子。たけのこ、蕨、子供が、作りました、お花見弁当。弁当は、私は、食べてません。並ぶ、トンカツ屋さんにも行きました〜。肉厚。MAKIKA先生の紅茶教室へ。パティントンのお茶会。紅茶占い。オレンジケーキ作り、🍊内容充実過ぎます💕先生お手製のランチまでも。先生、感激、感動のレッスンありがとうございました。💓子供と、簡単、お家ランチママ友さん、五名と、ココス女子会。北海道土産ありがとう😊M先生のパティンドンの🍪オレンジケーキ。ご馳走様です。可愛く、美味しく、完璧💓水彩教室の先生ご紹介、他教室の水彩教室展へ。大変勉強になります。書教佐藤先生の作品展へまたまた、書教 前田先生の教室展へ先生方、対応ありがとうございました。そして、お疲れ様でした手作り市コトリ展へ。ワタクシ、筆跡診断で、出展しました。お世話になりました。ワタクシの幼馴染と、渋谷ランチへ。おそば、ありがとう😊五島美術館も渋谷キンプリ巨大、立て看板。💓東京国立近代美術館へ重要文化財の秘密展高橋由一の鮭、お初でした〜常設展も充実で、満足度高かったです。小原流 いけばなのお稽古も。ヘンテコ書道部先輩のアトリエにて。高校生の時、習いました、華道。その時のお花袋も持参。いつの時代でしょうか。🤣レタグラフィー先輩はるか先生の和菓子レッスンにも先輩S先生と行って来ました〜。琥珀糖と、桜餅の二本立ての豪華レッスン。詳細は、また、来月に〜。はるか先生ありがとうございました。☺️S先生、ご一緒くださり、ありがとうございました。話あちこちで、恐縮です。今月もどうぞ、よろしくお願いします🤲
おはようございます。今月も月1ブログ、お越しくださり、ありがとうございます。☺️上から書教→漢字臨書4種 仮名半紙 仮名半切I先生いつも、ありがとうございます。💖書道日本→詩文半切、詩文半紙 漢字臨書本部先生、いつも、ありがとうございます。💖日本習字→ペン字3種独学です。仮名 継色紙 臨書しました。昨年からの持ち越し💦インスタ、ヘンテコ書道部あれこれ。全て、オリジナルです。☺️月1水彩教室へ。地元のお祭りにての、教室展☺️先生、メンバーさま、ありがとうございます。中3生、色紙作り。2月作品、ハンコあり、作品諸々大人お稽古。2月、墨画→筆、墨、秀でした☺️お雛様パーティ。動画料理レッスンにて。お家ティータイム。読書☺️佐伯祐三展へ書展 sho p展へ。銀座です。以前キャレ文字でお世話になりました美しいS先生です。家族で、お外寿司。☺️→地元で。夫と、スリランカに行ってきました〜世界遺産のシギリヤロック、ジープサファリ、紅茶ファクトリー現地の踊り、寺院巡り、現地ツアーもりもりでした😀上野の都美 エゴンシーレ展へ28歳で亡くなられた、ウィーンの天才画家上野の桜久住卓也 絵本原画展へサインもいただきました。☺️今月もよろしくお願いします。☺️
おはようございます。月1ブログお越しくださり、ありがとうございます。☺️今月も三誌仕上げました〜上→書教→漢字臨書4種、仮名半紙、仮名半切I先生、いつもありがとうございます。☺️真ん中→書道日本→詩文半切、詩文半切三分の一、漢字臨書本部先生、いつもありがとうございます😊下→日本習字→ペン字3種、墨画完全独学です。☺️お雛様出しました〜。1月末から。😝インスタ ヘンテコ書道部あれこれ。アイコン投票も参加しました。☺️」日経新聞 文化面から、インスピレーション。兎シリーズ色々書いてみました。漢詩の創作も、チャレンジ。こちらも、インスタ参加型より。難💦藤沢のH先生のお教室へ。今回は、ツルピカクッキーです。☺️S先生と、ご一緒に。いつも、楽しく、美味しいレッスンありがとうございます。💖復習しました。☺️バレエストレッチ 発表会無事終了しました。マイフェアレディ。教室、イベントあれこれ。タイムカプセルレター、雛飾り、八段合格切符 中三生、色紙作りバレンタイン、お菓子作り、可愛いカードは、インスタライブで習いました。マカロンかわゆし。💖月一、水彩教室参加。先月の大王松仕上げ☺️渋谷文化村にて、マリーローランサン展とローザンヌバレエ展へ。目の保養。S先生動画の太巻き作ったり、茶碗蒸し。子供が、可愛い、バレンタイン作っておりました。読んでいる本、読了した本。頂き物や、レタグラフィーして、ちょこっとお渡しした、プレゼントや諸々。美味しい野菜握り。子供と、サラダパフェランチへ。Kポッシュさん。ケーキ、スコーン付けても、罪悪感薄れる気が🤣頂いた、お菓子や、スーパーのおやつで、ティータイム。お方付けも、やっと、終了しました。↑トイレの穴隠しに、額💦子供部屋も、一緒に片つけ、服どっさり。💦生徒さまに、貰ってもらいます。💦これから、芥川賞読みます。☺️ステンレス鍋、磨きました〜セリアの、100円のステンレス磨き、よく、落ちます。ネットで、汚れ落としも購入。☺️話あちこちですが、今月もよろしくお願いします🤲
こんばんは🌆月1ブログお越しくださり、ありがとうございます。ザクザク、あげていきます。2月も三誌仕上げました〜書教→漢字臨書4種、仮名半紙、仮名半切I先生、いつも丁寧な指導ありがとうございます。☺️書道日本→詩文半切、詩文半紙、漢字臨書本部の先生、添削毎月ありがとうございます。日本習字→硬筆3種、墨画独学です。☺️書教師I先生の教室展へ、お手伝いに行きました〜大きい写真、全部、反転しちゃいますので、おまとめで。ワタクシ、茅ヶ崎love 卯の色紙で参加。先生、皆様、お疲れ様でした〜日経新聞文化面 兎のかたち十選より色々、気になりました、ウサギ関連の言葉、書いてみました〜インスタ参加型ヘンテコ書道部あれこれ前後しますが、お節も。今年は、リーフ先生のシャレオツなお節にも、チャレンジ。家族大好評でした💖先生、ありがとうございます。出来は、置いておいて。💦色々読了した本。家族ランチ→画像一人前です。☺️前菜、パスタ、メイン、デザート、お茶、パン🥐気になった日経の記事→雨畑硯 レッドオーシャンの名画新しい、ダウン購入→右上が古いダウン、左が新しいダウン。似てますね。探しました。💦魚介鍋食べたいと、家族が、申すので作りましたら、えび、蟹ではなく、希望は、北海鍋だったらしく。💦知りません。子供が、ロール玉ねぎ、酢豚作ってくれました。七草粥も作りました〜。翌日、同じしち草パックが、100円で売られてました。💦ある日の差し入れのシュークリーム。久しぶりのピアードパパ☺️三菱一号館美術館 黒と白展文化村マリークワント展へ子供のUSJのお土産、素敵なプレゼント、お善哉作りました〜月1水彩教室へ。まだ、未完です。月1大人書道。2名参加、ありがとうございます。デザイン書、写経、仮名、日常書。御好きな課題していただきます。☺️お茶のお土産ありがとうございます。💖そして、高校生Tちゃん、中等師範免許おめでとうございます。☺️インスタ竹内先生の筆と仮名の資料購入ありがとうございます。☺️書教 先輩 前田遥水先生と書展巡り〜鳩居堂、和光、日本橋高島屋💖ランチも。先生ありがとうございました。書初めの結果、お渡ししております。ワタクシ、観峰賞卒業祝いも、作成し、お渡ししております。インスタ先輩、Fさまの、素敵なアトリエへ。また、参加したいと思います。お誘いありがとうございます。💖お正月にラーゲリより愛を込めて、観に行きました〜五右衛門パスタも子供が、初、スタバ福袋購入☺️弟より、お土産。ありがとね。☺️美味しいカリントも、ご馳走様です。💖と、ザクザクですが、今月もよろしくお願いします。☺️
明けましておめでとうございます。今年も、宜しくお願いします。月1ブログお越しくださり、ありがとうございます。💖今月の勉強、三誌仕上げました☺️左上→日本習字 墨画、ペン字3種右上→書教 漢字臨書4種、仮名半切 仮名半紙下→書道日本 詩文書半切、詩文書半切三分の一 漢字臨書書教、I先生、書道日本本部の先生、添削、指導ありがとうございます。☺️日本習字は、独学です。インスタ 週一枚の臨書だから 一年間完走しました。出題してくださる先生方、ありがとうございます。書教、S先生より、仮名カレンダー頂戴しました。先生、ありがとうございます。💖インスタのヘンテコ書道部あれこれ。今年のベスト3も選びました。☺️部長、毎週ありがとうございますレタグラフィーのデータで、クリスマスカード作成。かわゆし☺️年内の御稽古は、終了しました。今年も、一年間来てくださリありがとうございます。💖お楽しみ会もしました。工作にて、フレーム作り、ゲーム、ささやかな、変わり映えしない、ワタクシからのプレゼント。書初で、終了です。日本習字展の結果もお渡ししました。おめでとうございます㊗️中3Yちゃん、八段合格しました。おめでとうございます。㊗️2クリスマスリース作りに行きました〜。Y先生ありがとうございます。Kバレエのくるみ割りみに行きました〜ツリーも、ポアント💖理子先生の紅茶オラインセミナー参加しました。坂本龍一さんのオンラインコンサート聴きました〜3回も、戦メリ聴けました💖読了した本、これから、読む本あれこれ。月1水彩教室。高島屋のツリーを書きました。いただきました、お野菜。日経案内の、文楽の夕べも、拝見できました。オンラインにて。人間浄瑠璃なる者?も登場しました。コストコで、あれこれ。チキン大き過ぎ。3人では、完食できず。翌日カレーにしました。両親、姪っ子ちゃんへ。気持ちばかりのプレゼント。食堂の壁紙貼り替えてもらいました〜。家族クリスマス。2回笑秋に行きました、鎌倉殿の和歌講座の季刊本届き、自作の短歌も掲載。🤣11月伺いました、紅茶教室M先生の幸せ紅茶時間。クリスマス🎄バージョンでした。先生、毎回、ありがとうございます。クラシックコンサートに、新宿へ。年内最後に都内へ。年内で閉店してしまう、西荻窪 和茜さんへ生姜、沖縄紅型の風呂敷、カード購入。今まで、ありがとうございました。💖三鷹の書道具店 山口文林堂さんへ。先輩M先生御用達のお店です。西荻、三鷹近いので。☺️書道日本半切用の筆、迷いに、迷って、色々試してもしっくりこないので。💦とっても、良い筆、おすすめして頂き、購入。励みます。☺️M先生、山口さま、ありがとうございます。と、毎回、あちこちですが、今月も宜しくお願いします。☺️
おはようございます。今日から、12月、早いですね〜。月1ブログお越し下さりありがとうございます。今月の自分の勉強、3誌仕上げました〜。上から、書教→漢字臨書4種、仮名半切、真ん左→書教仮名半紙I先生、いつも添削、指導ありがとうございます。☺️真ん中右→書道日本→詩文書半切、半紙、漢字臨書本部の先生、いつも添削ありがとうございます。☺️下段→日本習字→墨画、ペン字インスタ、ヘンテコ書道部、オリジナル作品あれこれ。川柳のお題もありました。☺️生徒さま、今年も、カレンダー作成しました。大人の方向け、サクッと、年賀状あれこれ作成月1水彩教室へ。神戸旅行の写生子供と、ワタクシの合同誕生会しました。コースで、こちらで一名分。パンと、お茶が付きます。読了した本。あれこれ。おやつ、あれこれ。家族で、洋食屋さんへ。イベントで、購入した、コトリさんの、美味しいお弁当☺️画像、タブっております。💦イベントにて、頂きましたひまわり&金魚草。可愛い💕ママ友さん、5名と、山登りへ。陣馬山。いっつも、ありがとう☺️頂上でのなめこ汁美味しかった〜。山で購入した、ルッコラ。ソテーにしたり、サラダで、頂いたり、濃く美味しかったです。西荻の和茜さん。沢山最近読了した久住さんの個展へ、吉祥寺に。久住さんもおられ、気さくに、写真も。☺️ありがとうございました〜小学生時代の友達と、新宿ランチしてからの、あちこちでした。ランチは、画像お借りしてます。新宿高島屋にて、ガレットランチ〜。久住さんの絵本、夫差し入れの子供誕生日ケーキ。(子供不在💦)素敵な方からの、クリスマスティー、粉雪ふきん和茜さんで購入した生姜茶久住展で購入した豆皿、友からの、ガーゼタオル、おやつ。生徒さまからの、ハロウィンお菓子☺️🎃外苑前の銀杏並木京橋アーティゾン美術館にての、パリオペラ座展上野国博にての、国宝展☺️国宝の書跡、沢山拝見しました〜。M先生の紅茶教室へ。毎回、感動します。来月、詳細レポします❤️先生、ご一緒の皆さま、ありがとうございました〜。今月も宜しくお願いします。
おはようございます。月一ブログ来てくださり、ありがとうございます。☺️今月も三誌仕上げました。1番上→日本習字ペン字3種、墨画左→書教漢字臨書4種、仮名半切、仮名半紙右→詩文半切、詩文半切三分の1、漢字臨書先生方、ご指導ありがとうございます。☺️インスタヘンテコ書道部参加あれこれ。毎回、お題が、出ましてオリジナル文字考えます。☺️大人書→定番型→写経、小筆、ペン字、太字プラスされる方も、おられます。☺️日本習字イベント申込しました。八段切符月1水彩教室へ。夏に行きました、伊勢の画像を画に。和歌の単発講座にお友達お誘いし、行きました〜。実朝の歌を仮名風に作品にしました。素敵な、手作り指輪、バレエストレッチメンバーさまより、頂きました。💗読了した本。今読んでいる本あれこれ。☺️ママ友さん5名で、横浜巡り。山手洋館、元町、ラストは、横浜で崎陽軒のアフタヌーンティー。て作り、ハンドクリーム頂きました☺️左→家族ランチ。ラ・フェットさん。右→月一動画料理レッスン。☺️美味しいお菓子を頂きました。☺️北海道修学旅行のお土産頂きました☺️ありがとうございます。💗ご馳走様でした。☺️アイマッサージャー。ジェツトウオッシャー、購入し、愛用中。☺️ダイアナ妃映画2本。💗ケーポッシュさんで、アフタヌーンティー風ランチ。先月のMA K I KA先生の紅茶教室💗ミルクティー、イキリスの7回のお茶時間の勉強でした〜。先生お手製のランチも。こちら、復習しました。☺️今月も宜しくお願いします。💖
おはようございます☀秋晴れ続いてます。台風も、多かったですね。さて、10月の勉強三誌仕上げました〜左上→書教 漢字臨書4種、仮名半切、右上→書教 仮名半紙左下→書道日本 詩文書 半切、半紙、漢字臨書左右→日本習字 ペン字3種 墨画奥伝書教I先生、書道日本、本部の先生、添削、指導ありがとうございます。☺️所属しております、書教展に上野へ。台風の日。💦名誉会長、高木厚人先生の作品、師の作品、先輩の作品、多数の皆さまの作品、拝見し、勉強させていただきました。☺️書教展、ワタクシお休み中です。☺️フライヤーは、先輩m先生より。素敵ですね〜。いつも、お知らせありがとうございます。☺️インスタ 参加型書道 オリジナル文字☺️継式紙の臨書途中まで💦月一水彩教室へ。先生、メンバーさま、いつもありがとうございます。おやつも、ご馳走様です。子供と、神戸旅へ。さっくりと。女子旅。楽しい。道に、強いので、助かる〜明石焼 神戸ケーキ メリケンパーク 三宮商店街神戸中華街他。ただただ、楽しい。💗としちゃんのライブへ。ママ友さん、ご招待で、4名で足も上がっておられ、キレキレで、お若く、カッコいい💗いつも、ありがとう😊近所のカフェクーさんが、スコーン屋さんに。さっくり、初めての食感のスコーン。美味しい。☺️コトリ展にも行き、K先生の焼き菓子、アロマのお店や、タロット占いも。オーナーKさま、いつも、お知らせ、ありがとうございます。☺️K先生の焼き菓子、ほんと、美味しく、ご馳走様です。💗頂いた、おやつ、美味しいお茶。これから、読む本、読了した本。朝倉宏景祭🤣M先生の紅茶教室へ。素敵な玄関で、貴婦人が、お迎えしてくださいます。詳細は、また、改めて。先生、ご一緒のみなさま、ありがとうございました。💗映画3本。渋谷文化村にて、パリオペラ座、エリザベス女王の微笑みtohoシネマズにて、ダウントンアビー。紅茶教室で、教えて頂きました、料理、復習☺️m先生、レシピありがとうございます。そごう美術館へ。オールドノリタケ 若林コレクション展へ。ノリタケ好き。💗と、毎回、話あちこちですが、今月も、宜しくお願いします🤲
おはようございます。☺️今月も、三誌仕上げました〜書教→漢字臨書4種、仮名半紙、仮名半切書道日本→詩文書半切、詩文半切三分の1、漢字臨書日本習字→ペン字3種、墨画インスタ参加型ヘンテコ書道部あれこれ。お題が、出て、オリジナルで創作します。☺️日本習字七夕競書大会の結果。まだの方、これから、お渡ししますね。☺️中3Rちゃん、生徒部八段合格おめでとうございます祝㊗️新聞挟みせっせと、作りましたので、ボロくなった方新しいの貰ってね☺️伊勢に行ってきました〜。伊勢神宮お参り☺️鳥羽に泊まり、花火も観ました〜松坂牛の牛丼と、赤福氷。こちら、ミッション?でした。書教の先輩M先生にお誘い頂き、書道展へ。臨書の書道展。解説も拝聴でき、有難い。ランチもお付き合い頂き、ありがとうございます。💖こちらも、インスタ参加型書道。文学に登場する夏の花がテーマでした。月1水彩教室。今回は、電車がテーマ。クレパスで仕上げ。水彩教室ですが。💦自習練で、馬車。☺️イラスト風でも馬車。2種類自主練頂いた、おやつ、お土産、赤福、手つくり味噌完成しました。☺️読了した本。芥川賞は、毎回、文芸春秋で、読みます。糖分カットに、くわの葉茶が、良いそうで、こちらの、ペットボトル、度々購入。普段は、煮出しタイプ飲んでおります。☺️子供と、銀座資生堂パーラーのディナーへ。💖ウクライナ、キエフバレエも、藤沢に観に行きました〜リヤドロの陶器の人形のように、美しい。戦禍の中😂リボンの結🎀び方ライブで。月一、動画料理。メキシカン。☺️アボガトアイスまで、作りました〜紅茶教室のメンバーさんと、横浜カハラのアフタヌーンティーへ。ご一緒ありがとうございます。💖ざっくりですが、今月も、宜しくお願いします。☺️
こんにちは。月一ブログお越しくださり、ありがとうございます。☺️今月も、3誌仕上げました〜書教→漢字臨書4種、仮名半紙、仮名半切師に1回、添削、指導してもらいました。I先生、いつも、丁寧にありがとうございます。💖書道日本→詩文半切、漢字臨書、詩文半紙本部の先生、いつも、添削ありがとうございます。💖日本習字→ペン字3種、墨画 完全、独学です。☺️墨画写真撮る前に提出してしまいました。💦仮名 針切 臨書チャレンジ漢字 懐素 自叙帖 臨書☺️今月のFANTISTさま、動画レッスン。暑中お見舞い3種☺️七夕イベント☺️いつかの、観峰賞月一、水彩教室。花の写生。先生、メンバーさん、ありがとうございます。色の重ね方、写生を通して、学びました。☺️インスタ。ヘンテコ書道部あれこれ。お題が、出まして、創作します。全て、オリジナル。金次郎の絵は、フリー素材見ながら、描きましたので正確には、オリジナルでは、ありません。💦こちらは、6月の事です。💦上野、東京バレエ団、ドンキホーテ、観に行きました〜上野水香さま。それは、それは、美しい。💖木梨憲武展も、開催されており、並ばれてました。☺️s先生の動画お料理レッスン。いつも、ありがとうございます。映画、ベイビーブローカー、町田版画美術館、五島美術館舞姫観劇、読書、おやつあれこれ。子供の福岡土産☺️ウイスキーティー。こちら、琥珀色で、美しい。ありがとうございます。☺️家族ランチ。ごまそば。コシが、あって、美味しい。ジョンソン首相のお好きな、ぬか茂の紅茶かりんとう。夫、お取り寄せ💖バレエストレッチの先生の、バレエの発表会へみなさまと。☺️白金庭園美術館へ。蜷川実花展へ。日枝神社にも参拝頂いたカルピスをレタグラフィーで可愛くラッピング。師の毎日展拝見しに、新国立へM先生が、出展されている、折句展へ。→京王プラザホテルです。そして、汐留美術館へH先生の和菓子教室にも行きました〜。かわゆし。至れり、尽せり、レッスン。ありがとうございました。☺️M先生の紅茶教室にも💖プラチナジュビリーについてのお話、英国菓子等。毎回、素敵過ぎます。☺️京橋のアーティゾン美術館、目黒祐天寺のアクセサリーミュージアムへ。キラキラ。町田版画美術館へざっくり過ぎにて、失礼します。💦今月も、宜しくお願いします。
こんにちは。月1ブログお越し下さりありがとうございます。💖今月も3誌仕上げました〜書教→漢字臨書4種、仮名半紙、仮名半切I先生いつも、ご指導、ありがとうございます。書道日本→詩文半切、詩文半切三分の1、漢字臨書本部の先生、いつも、ありがとうございます。日本習字→今月は、1作品のみなので、ペン字1課題墨画二年ぶりに、教室展開催できました。14回目。みなさま、ありがとうございます。💖インスタ、ヘンテコ書道部あれこれ。お題が、出まして、創作します。毎回、勉強になります。最後は、御作法ダメダメな、カララン祭り💦新聞に記載されてました。6月の色々な和の言い方☺️オリジナル文字で作成水無月 田水月 風待月 鳴雷月高校生作品、七夕イベントにも、取り組み中です☺️今月のファンティストさまの、動画レッスンは、カタカナ、50音にしました。☺️月1水彩教室へ。先生、みなさま、ありがとうございます。お花の写生。家族ランチ。ラフエットさん。バレエショップ、セール🩰読了した本。薄い、英文小説、4冊。意味理解したかは、不明。😁6割は、分かったような。こちらは、読み始めている本と、おやつこれ。高級メロンパン☺️うまし。篠田桃紅展へ 初台オペラシティギャラリーにて。ママ友さん達5名と、鎌倉、ハイキング。そこそこな、アップダウンの山道頑張りました〜。休憩も。☺️いつも、ありがとうね〜。💖動画お料理レッスン。S先生、いつも、ありがとうございます。子供が、肉じゃが、ひじきの煮物作ってくれました〜。美味しい山形のさくらんぼ、ご馳走様でした。☺️東急エクセルホテルにて、アフタヌーンティー。Mさん、ありがとうございます。☺️美術館巡り。大倉集古館の芭蕉布展。泉屋博古館の光陰礼讃展。菊池美術館にての篠田桃紅展へ。今月、2回も、桃紅展に行き、大満足💖篠田桃紅氏の大きな作品が、あります、コンラッド東京にも。せっかくなので、アイスティー🍨頂きました。プラチナジュビリーケーキコンテスト大賞のケーキも拝見☺️と、毎回あちこちですが、今月も宜しくお願いします。
おはようございます。月1ブログ、ご覧くださり、ありがとうございます。💖今月も3誌仕上げました〜書教→漢字臨書4種 仮名半紙 仮名半切I先生、いつも、ご指導ありがとうございます。書道日本→詩文書半切、詩文書、漢字臨書日本習字→ペン字3種、墨画インスタヘンテコ書道部あれこれ。お題が出まして、各自、創作します。☺️月1水彩教室に行きました〜。作りました、アレンジメントとお題のメジロ☺️フワラーアレンジメント習いました〜生花⬆️家族より、母の日のプレゼント。ありがとう☺️⬇️今読んでいる本、読了した本あれこれ。線画を習いました〜。2回に分けて。百合の紋章、蔦、バラ。先生、ありがとうございます💖ゴールデンウィーク中に、スコットランド展へ夫と💦トンカツと、今流行りの?上野のレトロ喫茶へ家族が、珍しく、日中いなかったので、お家、アフタヌーン😁なんちゃってね。💦教室では、ミニ鯉のぼり、タイムカプセルレター、自己紹介カード作成しております。☺️ゴールデンウィーク中に、キッチン片つけ☺️可愛い、洗剤入れ、完成☺️キムスヒョンさまの、韓ドラ完走☺️S先生の動画お料理も作成。春野菜満載です。💖和菓子もH先生に習いに行きました〜。S先生と共に。ありがとうございました〜。生八橋と抹茶プリン。素晴らしい☺️子供が、グラタン作ってくれました〜ディズのお土産も。うちの子、ありがとう😊頂きました、おやつあれこれ。ご馳走様です。💖野菜にぎり。美味しかった〜お花リメイク。手作り餃子作りました〜。沖縄みやげ、甘酒ありがとうございます。☺️レタグラフィーの体験講座と、5月のファンティストさまの動画レッスンは、タグ付き、ミニミニ、オムツケーキです。かわゆい。紅茶メンバーの方々と、ハイアットのアフタヌーンティーへハリーウィンストンとのコラボです。見目も、お味も美しく、美味しい💖日程調整、予約ありがとうございます。保護者さま向け、お疲れ様会としまして、バレエストレッチ開催しました。葉山の近代美術館の朝倉摂展へ。海も見える素敵な美術館です。沖縄土産、甘酒、ご馳走様です。☺️話あちこちですが、今月も宜しくお願いします。💖
こんにちは。月1ブログ見て下さり、ありがとうございます。ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?今月も3誌仕上げました〜☺️書教→漢字臨書4種 仮名半切 仮名半紙I先生、いつも、丁寧な指導ありがとうございます。💖書道日本→詩文半切、詩文半切三分の1、漢字臨書本部の先生、添削ありがとうございます。日本習字→ペン字3種 墨画です。独学です。☺️サクサク、あげていきます。☺️成田山全国競書大会の結果、入賞のみなさま中等師範取得されました、Hちゃん、八段合格のYちゃん、Mちゃん、みなさま、おめでとうございます。祝㊗️そして、生徒さまで、鯉のぼり作っております。☺️今月のFANTISTさま動画レッスンは、俳句&英文字で作成しました。久しぶりに、鎌倉、M先生の教室にて、カルトナージュはちさんの、ミニ茶箱。☺️以前にも、はちさんの、ウエットテイッシュケース、K先生より、ハチさんの、ポーセラーツのトレイを教えて頂き、シリーズで。かわゆし。先生の、ご一緒のみなさま、有難うございました。💖そして、K先生のポーセラーツに。ハチさんで、ソープディスペンサー☺️ハチさん、増えてます。先生、ご一緒の方、ありがとうございました。💖月1水彩教室へ。先月の横浜 えの木てい。雰囲気で出ますでしょうか?先生、メンバーさん、いつも、ありがとうございます。二ヶ月ぶりの、リアル参加☺️美術館巡りあれこれ。山種美術館 国立近代美術館→ 上村松園展 鏑木清方展世田谷美術館ピーターラビット展、五島美術館→仮名展インスタの、ヘンテコ書道部あれこれ。オリジナル作品☺️⬇️に、⬆️作品2つオリジナル載せて頂きました☺️Gさま、ありがとうございます。ART ME世界中のアーティスト達の自信作を『ウェブ展覧会』という形で 開催したいと思います。作品はこちらで慎重な判断の上、厳選させて頂きますが、基本的にはジャンル問わず、受け付けております。 作品はメール、インスタグラム、Facebook、添付のホームページ上から応募ください。アートにリミットはありません! アートで世界を明るくしていきましょう!shusumie.blog.jpフォトレッスン、ズームにて、受けました〜上が、アフター、下が、ビフォー。先生、画面越しの、ご一緒のKさまありがとうございました〜読了した本。あれこれ。ピーターラビットも、読了してから、ラビット展に行きました〜💖ママ友さん、ご招待で、稲垣潤一さんのコンサートへ、4名で行きました〜Nさん、いつもありがとう😊大阪、京都プチ旅行へ。新今宮の星野リゾートへ、お茶🍵ラデュレの、和のお店へ、お茶🍵京都限定☺️ レタグラフィー協会のズームレッスンにて、文字投稿の仕方を教えて頂きました。☺️そして、レタグラフィーのカリキュラムで、作ります、布小物入れ文字入れの、後ろに、デコパージュ。デコパージュは、人生の先輩に教えて頂きました。先輩、Kさん、ご一緒のAさん、ありがとうございました♪先月行きました、M先生の紅茶教室イースターの雰囲気。素敵過ぎる室内☺️レクチャー後、ピーナッツバタービスケットの実習もありで。☺️毎回、感動的なレッスンです。💖先生、ご一緒の皆様ありがとうございました〜うちの子、初任給で、ご馳走してくれました〜。予約から、何から何まで。スペイン料理。感謝、感激でした。💖そして、うちの子、ご飯も作ってくれました〜。和風ハンバーグ、はんぺんのすまし汁、ごぼう、人参サラダ。ありがとう。☺️不細工ですが、ワタクシ、クッキー作りました。ココア味。京都購入の京バウムのクッキー、頂いた水まんじゅう。そして、体に、良い、あずき麹。ごちそうさまです。💖とりとめありませんが、今月も宜しくお願いします。☺️
おはようございます。月一ブログ、見て下さり、ありがとうございます。色々起こる、昨今です。💦日常に感謝したいと思います。3月は、お稽古再開でき、来てくださりありがとうございました。💖今月も、3誌、仕上げました。郵便事情が、変わりましたので、毎月、1日アップは、出来なくなりました💦今まで、安くて、即着いていたのが、有難かったなーと。💖書教→漢字臨書4種 仮名半紙 仮名半切I先生いつも丁寧な、ご指導ありがとうございます。☺️書道日本→漢字臨書 詩文書半紙 詩文書半切本部の先生、いつも、添削ありがとうございます。☺️日本習字→ペン字3種、墨画完全独学です。墨画、九年ぶりに、再開します。今年度で、終了との事。残念。師範は、取得しました。☺️一ヶ月ぶりに、電車に乗り、メトロポリタン美術館展へ新国立。日時指定でしたので、激混みと言うこともなく。内容は、年代別に、別れており、圧巻でした。ざっくりで。💦R先生の、動画?イースターアレンジレッスン。めちゃくちゃ、かわゆく出来ました。昨年の桜ボックスに引き続き2回目。オリジナルの、書と、英文字の俳句作品と、飾っております。☺️月1水彩教室、今月も、お休みしましたので、自宅にて、自習。↑のアレンジを書きました。雰囲気出てますでしょうか?動画のお料理レッスンにて、ひな祭りのご飯。☺️デザートは、子供の関西土産で。今月のFANTISTさまの、動画レッスンは、平仮名50音変体仮名50音☺️2年ぶりに、エミココ先生のフラワー、ランチレッスンへ。お優しいE先生、素敵な、みなさま、ありがとうございました。ピンクのフレームリース作りました。💖以前、作りました、グリーンタイプと飾っております。金継ぎ、キットで。↑が自力で、下が、レッスンにて。自力は、やっぱり、不細工🤣今読んでいる本、読了した本。夫から、ホワイトデー。娘作の、ある日の夕飯。生徒さまからの、て作りクッキー。頂きもの。マスクケースも。子供からベーグルも。ありがとう😭子供以外の方から、ディズのお土産も。可愛い☺️ありがとうございます。💖何年も行ってません。💦お教室のことも。💦墨画にチャレンジ。6年Tくん。上手。☺️中3生、3名、色紙作り、消しゴムハンコも。☺️台紙も差し上げました。飾ってね〜。全員、タイムカプセルレター、自己紹介カード、作ってます。☺️インスタ ヘンテコ書道部 オリジナル作品あれこれ。うちの子、無事大学卒業しました。お祝いディナーも。💖MAKIKA先生の紅茶教室にも伺いました〜イースターの素敵な室内💖詳細は、次回に。久しぶりに、オリジナル英文字作作りました〜イチゴ。ストロベリー。ちょこっとプレゼント用に、オムツケーキ作りました。レタグラフィーのお仲間先生に、レタグラフィー用のボード教えてお頂きました。ズームにて。なんと、ジュイ柄💖かわゆし。s先生の動画料理レッスンにて、頭が良くなりそうなメニュー教えて頂きました。デザートのクッキーは、紅茶教室にて教えて頂きましたピーナッツバタークッキー🍪とある日、横浜へ。えの木ていにて、予約無しの簡単アフタヌーンティ。紅茶は、アッサム。横浜の桜を愛でながら、バレエショップもハシゴ。お店、お休みでした。💦一軒のみ入れました。💦話、あちこちですが、今月も、宜しくお願いします🤲
こんばんは。月1ブログ、見てくださり、ありがとうございます。💖2月は、お稽古お休み頂きました。3月から、また、よろしくお願いします☺️毎日、気が滅入るニュース。😭少しでも、よくなる事祈るしかありません。今月も、3誌仕上げました〜。書教→漢字 臨書4種仮名半切 仮名半紙I先生、いつも丁寧な指導ありがとうございます。💖書道日本→詩文半切 詩文半切三分の1 漢字臨書本部の先生、いつも、解説、添削ありがとうございます。日本習字→ペン字3種ベビーシャワージャパンのオープン講座にて、フォトレッスン。左が、レッスン後、右が、前。変わりましたよね?ズームにてのオンラインレッスンありがとうございました。☺️所属しております、レタグラフィー協会のオンラインレッスン。ハッピイバースデイ。本部の先生、Y先生、ありがとうございます。☺️月1水彩教室、お休みしました。自主練。バレンタイン。チョコケーキ。デコポン。カロリーゼロゼリー夫、万年、ダイエット😁動画レッスンで、作ってなかった、おやつと、生協のて作り味噌セット。て作り味噌。仕込みました。無事で来ますように。ヘンテコさま、あれこれ。オリジナル書アイコンにも応募しました。☺️素敵な方の作が、採用です。💖ヘンテコさま、お題、手紙文書筆ペン、筆🖌今月のフアンティスト様の、動画レッスンは、お名前フレームです。子供が、熱海土産、茅ヶ崎土産買ってきてくれました〜ありがとう。読了した本、これから、読む本。家族外食。洋食屋さん。久しぶりの、生クリームケーキ。💦美容院で、頂きました、美味しい醤油師の教室展に出しました、ボツ作品。右が、採用作です。☺️和茜さんの、金継ぎ講座で、直しました、ティーポット。漏れなくなりました。☺️バレエストレッチの練習着、子供のお下がり🤣キラキラアロマリップ、作りました〜。ちょこっと、プレゼント用💖習ってよかった。☺️日本習字イベント。これから、やります。八段応援切符。中3生色紙。タイムカプセル。他にも、申込してます。3月、盛りだくさん。💖そして、所属しております、レタグラフィー協会のコラボコンクールに今年も応募しました。今年は、文字とのコラボではなく、可愛い系で☺️ニューボーングッズです。💖幸運を運ぶと言われておりますクレイのベビーシューズケーキ&オムツケーキ&お名前フレームです。新生児のお祝いをイメージして作りました。3月15日まで、みなさま、投票可能です。レタグラフィーは、二つ。デジタルレタグラフィーは、一つ計3つ、投票できます。ワタクシ8番です。☺️そして、自分以外に、計3票、投票しました。レタグラフィーコラボコンクール&オンライン作品展2022 - Lettergraphyレタグラフィーコラボコンクール&オンライン作品展2022 レタリングとカリグラフィーにクラフトの要素を組み合わ […]lettergraphy.jp↑から、みなさまの作品が見る事が、でき、投票できますでは、今月もよろしくお願いします💖
こんにちは。月1ブログ、少し遅れました。💦2月お稽古、閉鎖級多いため、お休みしておリます来週以降の事は、改めて考えます💦さて、2月の自分の勉強、早いですが、終了。左上→書教 漢字臨書4種 仮名半切右上→書教 仮名半紙I先生、いつも丁寧な、指導ありがとうございます。左下→日本習字 ペン3種右下→書道日本 漢字臨書、詩文半切、詩文半紙本部の先生、添削ありがとうございます。こちら、12月にバレエ映画と、湘南の紅茶のお店ティンブラさんへおせちあれこれ。家族が食べる分だけ。ローストビーフが、今回、美味しくできました。☺️インスタ ヘンテコ書道部あれこれ。オリジナル作です。小6、中3 高3の生徒さまへ、ささやかなお名前プレート☺️毎年、変えてます。ひろき君はおられますが、漢字間違ってますので、こちら、ボツ作書教M先輩と、年始に銀座の書展巡り。ランチは、日本橋高島屋のロプション☺️書教師の教室展へワタクシ、右の二作品出しました。横で失礼。💦英国展、月一水彩教室、読んでいる本、コラボドーナツ、頂き物、切手シート二枚当たりました。書初大会の結果も届き、お渡ししております。今月も動画作りました。ランチョンマットと、文字練習習字部屋、リフォームしました。☺️新聞も、タオルも新しくレタグラフィー先輩H先生に、米粉ドーナツクッキーを習いました。可愛すぎます。💖先生、ご一緒のS先生ありがとうございました。ヘンテコ書道部 聖地の、和茜さんにて、初金継ぎ講座へ。ティーポッっトと、マグ直しました。☺️そして、素敵な、カップ購入☺️親世代のKさんに、デコパージュを習いました。両面紅茶かわいい。☺️ママ友さん、ご招待で、広瀬香美さん、コンサートへ。チャリで。😀開明書道さんの、新製品のパッケージに応募しましたが、不採用。不採用ですが、ご厚意で、パッケージに、ワタクシ作も載せて頂きました。ありがとうございます。💖2月は、予定、入れてませんので、静かに、暮らします。ざっくりですが、今月もよろしくお願いします。☺️
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします🤲月一ブログ来てくださりありがとうございます。☺️早いですが、1月勉強三誌仕上げました。💦自分で、清書決めますので、早い。書教→漢字 倣書4種 仮名半切 仮名半紙I先生、いつも丁寧な添削ありがとうございます。💖書道日本→詩文半切、詩文半切三分の一 漢字臨書本部の先生添削ありがとうございます。日本習字→ペン字3種 完全独学です。今年も精進します。☺️所属しております、書教I先生の教室展が、1月28から30まで茅ヶ崎駅前、市民ギャラリーにて、開催されます。ワタクシ最終日にお当番です。お近くの方、お待ちしております。☺️小作品二点出す予定です。昨年度のお稽古お疲れ様でした。無事、書初、初のお楽しみ会開催。毎年、変わり映えしない、プレゼントも、お渡しでき。皆様のおかげです。ありがとうございます。💖月一水彩教室、ポインセチアの写生。先生、メンバーの皆さまありがとうございます。今年もよろしくお願いします。そして、所属しております、レタグラフィーのオンラインレッスン。カッパープレート体。難💦勉強しないと。先生、本部の先生、ご一緒の皆さま、ありがとうございました。インスタ ヘンテコ書道部あれこれ。毎週ありがとうございます。オリジナル文字、毎週考える時間、有難いです。こちらも、インスタ 週一枚様からの、臨書お題。全て、完走出来ました。先生方、お題、毎週ありがとうございます。💖最後の週一枚プラスのお題ママ友さん5名と、ココスランチ。☺️いつも、ありがとう。プチ、お土産交換。子供と、自由が丘のイモコへ。ボリュームのモンブラン。ワタクシ、誕生日でした。家族から。コンビ二スイーツ。TVで、やってました、コガケンプロデュース。うまし。ヘンテコ様訂正分💦キラキラアロマリップの講座開きました〜3名様、来てくださりありがとうございます。💖アフターのお茶、おやつ。て作り😀ワタクシの誕生会。お寿司屋さんへ。新宿にクラシックコンサートにも、行きました。頂いた、おやつ。子供の山形土産クリスマスパーティ。S先生の動画レッスン☺️N先生レッスンのシフォンケーキ😀やっと、復習しました。🤣頂いた、おやつと、子供が、貰ってきた、おやつ、俺のベーカリー。うまし。ありがとうございます。これから読む本、読了した本。あれこれ。横浜にポアント買いに行き、イギリス館にもさっくり。中の写真❌でした。小学校のワタクシの友達より、立派すぎるお礼が。💦書教のS先生より、素敵な年賀状いただきました。先生、ありがとうございます。💖FANTIST様より、お声がけいただき、動画レッスン作成しました。初めての経験。お声がけありがとうございます。☺️先々月行かせて頂きました、M先生の紅茶レッスン。クリスマスの会でした。毎回、素敵過ぎます。💖先生、ご一緒の皆様ありがとうございました。開明様より、ちぎり絵モニターに当選し、作製ちぎり絵初。分かりますでしょうか?鏡餅、抽象画のハート、ポアント。のりが、べたつかず、使い易い💖モニターに選んでくださり、ありがとうございます。☺️ざっくり失礼します。今月もよろしくお願いします。
おはようございますもう、12月早いですね。変異ウイルス。嫌になりますね。💦そんな中、自分の勉強、三誌仕上げました。左上→書教 仮名半切、漢字臨書4種右上→書教 仮名半紙I先生、いつも丁寧な指導ありがとうございます。💖2回添削して頂きました。左下→書道日本 詩文半切、詩文半紙、漢字臨書本部の先生いつも添削ありがとうございます。右下→日本習字 ぺん。まだ、どちら、提出か決めかねてます。完全、独学で、昇段は、これ以上ありません。ラスト二枚は、書教大写し。インスタヘンテコ書道部あれこれ。お題が出まして、自分で、創作します。なので、全て、オリジナル文字毎週勉強になります。☺️小学校生徒さま、カレンダー作りました〜皆さま、個性豊で、楽しませていただいてます。💖素敵なクリスマスリースをY先生の所で、今年は、作成しました。モミを使わず、まかないタイプ。お初の作り方のフレッシュリースです。先生、ご一緒の方、ありがとうございました。☺️先月リボンリース教えて頂きました、S先生に、またまた、諸事情ありで、パルフェリボン教えて頂きました。🎀合格です。☺️先生、いつも、ありがとうございます。月1水彩教室。卵のかき分けと、前月の仕上げ。週2のバレエストレッチの内輪のおさらい会。A先生の書展。先生方、メンバー皆さま、いつもありがとうございます。☺️弟よリ四国土産のうどん。子供が、ガパオライス作ってくれました〜スーパーのコラボおやつ。うちの子の誕生会。紅茶教室のお土産他。東儀秀樹コンサート。岩崎宏美さん、コンサートへ。岩崎ひろみさんは、ママ友さん、ご招待です。いつも、ありがとう💖おやつあれこれ。新幹線にての、コラボおやつ。永青文庫へ芭蕉展パナソニックミュージアムへ ブタペスト展へ子供の名古屋土産のぴよりん紅茶教室のお土産のフルーツケーキ、子供と半分個頂きました、チャイと合わせて。教えて頂きました、レモンデザートも作りました。レモン。動画のお料理レッスンも、やっと、作成。S先生の秋の味覚のお料理です。出汁からて作りなので、体に、優しい。先生、ありがとうございます。☺️M先生の紅茶教室へ。詳細は、また、改めて。完璧な、素敵レッスン毎回ありがとうございます。💖ご一緒の皆さま、ありがとうございます。H先生の和菓子レッスンへ。チョコ羊羹3個。練り切り2種。デコもモリモリ。可愛く、美味しいレッスン。2回目参加です。先生至れり尽くせりお稽古、感謝します。ご一緒の方、ありがとうございます。☺️毎回、ざっくりですが、今月もよろしくお願いします。今月は、書初ですね。指導者のお仲間先生、頑張りましょうね〜。💖
こんにちは。今日も、気持ちの良いお天気です。ザクザクあげていきます。今月も三誌仕上げました。無理矢理。💦書教、書道日本、日本習字先生方、ご指導、ありがとうございました。💖高校生Mちやん、初等師範おめでとう㊗️ございます。インスタ、参加型書道あれこれ。オリジナル文字です。レタグラフィー先輩のH先生のお教室へ。和菓子のワンデー。先生、ありがとうございました。☺️ハロウイン風なのが、ワタクシ作です。同じく、レタグラフィー先輩のS先生のお教室へ。リボンリース作りに。かわゆし。先生ありがとうございました。度々、行かせて頂きます、M先生のお教室へ。リボンアロマリップ。ディフューザー作りへ。いつも、素敵レッスンありがとうございます。横浜崎陽軒アフタヌーンへ。書先輩のYさんと。その後、ひびのこづえ展、本やさん、はしご。ありがとうございました。今、読んでいる本、読了した本。三島由紀夫読んでます。😂洋書は、子供の部屋から。おやつあれこれ。レタグラフィー同期のA先生の肉まん、あんまん講座へ。美味しいレッスンありがとうございます。紅茶理子先生の、新刊、読了。素敵な、内容です。理子先生本のおすすめより、大阪コンラッドホテル、ピンクアフタヌーンティー。京都、長楽館のティールーム。ミュシャ美術館も、行きました。京都タワー、書道具店の松楳園さんにも☺️ヘンテコ書道、先輩Sさんの、書展へ。横浜中華街へ。おしゃれな、書作品です。☺️ママ友さん5名と、プラス1?で、岸谷香さんライブへ。ママ友さん、ご招待です。ありがとうございます💖おみそ。梅干し。て作りで、頂きました。スーパーで、購入しました、鎧塚さんの、パイワンデーで、練り切り習って来ました。かわゆい。オムツケーキ🧁作成してみました。うちの子と鎌倉へ。そして、先月、伺いました、M先生の紅茶教室。和紅茶のレクチャーで、ランチは、和のアフタヌーンティー😀先生、完璧な、レッスンありがとうございました。写真インスタからにて、失礼します。取り留めありませんが、今月もよろしくお願いします。☺️