こんにちは!

 



ポテチを頬張ると口の中が痛いほーちゃんです。

・・・・え、普通は痛くならない????

頬張りすぎ!?滝汗滝汗

 

いつもコメントやメッセージありがとうございます。ブログの励みになります!そして今日いただきましたコメント、全て返したつもりなのですが、もし漏れていましたらご指摘ください!意図して返信しないことはありませんので!!!!

 




 

さて、今日は昨日ベーグルカフェを一緒したカナダ人ちゃんとのお話です!



 

彼女はカナダの小さな島国出身なので、とても素朴(しかし鬼のようにスタイルがいい)女性ですラブラブ



 

カナダそういえば、ほーちゃんってミドルネームなんていうの?ニコニコ



日本日本には”ミドルネーム”は存在しないから、ないの。Mちゃんのミドルネームは?

 


カナダ私はアンよ。だから、メアリー、ジュディー、マクラクラン(仮)が正式な名前。まあ、表記はMary, J, McLachlanなんだけど。

 


日本Mちゃんってみんなからメアリー(仮)って呼ばれてるよね?ミドルネームっていつ使うの?例えばビザとかパスポートとか、公的な書類においてミドルネームはマストなの?



 

カナダうーん、必ず必要なのはファミリーネーム、ファーストネームだけだと思う。


ビザの時も一応ミドルネームも書いたけど、Addlitional Information の扱いで、マストではないから、公的には重要性あんまりないんじゃない?。実際ミドルネームはつけてもつけなくてもいいし、自由に変えられるしニヒヒ

 

 


日本えー、じゃあなんでミドルネームをつけるの?長くなって面倒じゃない?

 



カナダあはは、そうよね。確かに私全然使ってないし。でも、私のジュディーはおばあちゃんからもらったんだけど、家族とのつながりを表す意味が大きいんじゃないかしら。あとはChristian nameとか、同姓同名の区別のためとかね。




 

日本へー。私ももしアメリカで子供産んだら、アメリカっぽいミドルネームつけようかな笑

 




カナダいいんじゃない!?ミドルネームって自由だから、何文字でもいいし、何つけてもいいのよニヒヒ

そういえばほーちゃんって、結婚してファミリーネーム変わったの?

 



日本日本は結婚すると同時に、どちらかの姓を選択する決まりなんだ。基本的には女性が夫の姓を名乗ることが多いけど、逆もあるんだよ

 


カナダそうなんだー。私はまだ旧姓だけど、カナダ戻ったら夫の姓にするつもりよ!


 

日本私も会社では旧姓使ってたよおねがい戸籍は変わっても、社会的には姓を変えない女性が増えてるの

 

 

 

カナダあ、そういうことじゃなくてね、法的に旧姓のままなの。カナダは、結婚しても姓を変えなくても変えてもいいし。



 

日本そうなんだ!?ポーンポーン子供はどうするの?

 

カナダうーん、私の知ってる子は、両親の両方姓をハイフンでつないで持ってるわウインク



 

日本まさかのハイフン!!第3の姓も可能なんだ・・・・ポーンポーンポーン



 

カナダ私パスポートとってから1年くらいで結婚したんだけど、ビザの時にもったいないから「アメリカから戻ったら夫の姓にします」って言ったらそれがいいわねって言われて、ずっと同じパスポート使ってるの。変更タイミングもいつでもいいのよ。

 

日本えー、私結婚してすぐ有給とって、パスポートも銀行もクレジットカードも全部作り直したよ・・羨ましい!!!

 


カナダそれは大変ねあせる



 

日本ところで、どうして旦那様の姓にかえるの?今のままでもいいんでしょ? 」 

 




カナダ私の旧姓マクラミン(仮)だけど、夫の姓はマクラクラン(仮)で、響きめっちゃ似てるでしょ!?似てるからまあいいかなって!

 




日本あはは、なんじゃそら爆  笑爆  笑

 

 


さすがリベラルな国カナダカナダらしいなぁと思いました。

 

 

ちなみに、アメリカは州によって法律が違いますが、基本は保守的な国なので、どちらかの姓を引き継ぐスタイルが主流。

 

もちろん、夫婦別姓やハイフンで結ぶスタイルはアメリカにも存在しますが、選んでいる方はそう多くないそうです。



(別姓を選ぶ方は20%程度とのこと、さらに高学歴・高収入・アラフォーで結婚した女性が別姓を選択するケースが多いとか・・・・納得)

 

 

 

私は結婚が早かったわけではないですが、特に抵抗はありませんでした。


むしろ、旧姓が印鑑屋さんにいかないと見つからない名前だったので、結婚して印鑑がすぐ見つかるようになって嬉しかったですね笑 アメリカでは関係ないですけどね笑い泣き

 

 

 

 

 

今日もブログを読んでくださって、ありがとうございます!

 

 

フォローしてね!