R5年7月・8月~の新入園児さん申込み受付中![]()
現在園で流行している病気・感染症![]()
・・・
な し
月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市にある少人数でお子様一人一人に手厚くアットホームな保育所
ひよっこパーク知多岡田園
です
ご閲覧ありがとうございます![]()
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪ 一時保育料金表
最新版・料金表&持ち物表 (当日予約もOKです
)
PayPay利用可能です
NEWS:最新情報![]()
2020.9.4&12.4 ♯RSウイルス感染症ランキングでほけんだより 2020・秋の記事が第1位になりました。
2020.8.1 「ちたまる。スタイル」7月号・8月号に掲載していただきました。
知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育プログラム&お子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行なっています
&生き生きとご活躍される保護者様方の負担を最低限にし、心から安心して預けられる安全で信頼される保育園作りを目指しています(フランス式保育の導入)![]()
おかげ様でもうすぐ開園15年☆<m(__)m>![]()
実績・ノウハウ・信頼をさらに積み上げたいです![]()
![]()
![]()
途中入園・一時休園OK、里帰り出産・就業前預かりOK、当日予約OK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園![]()
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
時間は有限です![]()
![]()
便利・小回りの利くママ・パパに優しく通いやすい園![]()
その他知多市近隣で地域貢献したい提携企業様(現在5社様
)ぜひご一緒に![]()
![]()
TEL/FAX0562-55-4119![]()
![]()
【
6月23日
】
以前に夏の保健だよりでもご紹介した感染症のヘルパンギーナの感染が乳幼児を中心として警報レベルを超えたそうです![]()
また、新型コロナウィルスの感染状況も沖縄を始め、東京や愛知でも少しずつ増加傾向というニュースも聞かれて特に医療機関が危機感を募らせていると聞きますし、園のある知多市や近隣でもそれら以外にはしかや溶連菌・手足口病など様々な感染症で園や学校を休まれている情報も割と多く聞かれています![]()
ひよっこパーク
ではまだ感染症感染のお子さまやご家族さま等の話は全く出ていませんが、引き続きご注意しながらお過ごしくださいね![]()
![]()
さて、そんな今日の園の活動は週初めから制作を頑張ってきた七夕飾り作りの最終・第4弾の「スイカの飾り物」です![]()
![]()
スイカの飾り物は、食べ物に困らないように・豊作を願う意味が込められていますね![]()
今日も呼ばれたお子さまから順番にスイカ制作に挑戦
スイカの黒い種に見立てたシールを好き好きに貼って、美味しそうなスイカを作ることができました![]()
![]()
また七夕の笹の木に取り付ける「こより」もみんなが先生と一緒に上手に貼れました![]()
![]()
さて、そして夏本番の来月・7月の主な行事をご紹介していきます![]()
7月4日(火) おさんぽ![]()
5日(水) シール貼り遊び(知育)![]()
6日(木) 避難訓練![]()
7日(金) 七夕会![]()
10日(月) 休園日![]()
12日(水) プール(水)遊び![]()
14日(金) 身体測定![]()
19日(水) おやつ・ドミノピザの日![]()
20日(木) お色遊び(知育)![]()
24日(月)~ 夏季保育スタート
& スタンプ遊び(食育)![]()
28日(金) プール(水)遊び![]()
以上が主な7月の予定となっております![]()
そして保育園だよりはコチラとなります![]()
![]()
7月の園だよりも保育士さん手作りの見やすくてかわいいお便りになっていますね![]()
さて、その7月はまずは6月後半に七夕飾り制作を頑張って行ってきて7日に控える七夕会を始め、プール(水)遊びも始まります
ひよっこパーク
の水遊びが初めてのお子さまにはお便りにも書いてある持ち物やご準備をして頂き、ご不明な点等ございましたらお気軽にスタッフの方にお聞きくださいね![]()
![]()
そして10日(月)が園の都合により休園日となりますので、保護者様方には大変ご迷惑をおかけして申し訳ありませんがご理解ご協力のほどよろしくお願い致します<m(__)m>
また再来月・8月のお盆お休みの日にちはお便りにも書いてある通り、8月11日(金)~20日(日)となりますので併せましてよろしくお願いします![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、そんな今年も本格的な夏がやって来て、たくさん楽しい思い出や普段はあまり会えないご祖母様やお祭り・花火などこの季節に一番盛り上がるようなイベントや風物詩などワクワクする夏ですが、やはりお子さまは大人に比べて暑さへの抵抗も低くまた感染症も今年はかなり活発ですので体調管理も難しくなると思いますし、毎年聞かれる水の事故等にも十分にご注意して過ごしていかないといけません![]()
という事で保護者様方にはお子さまの安全面や体調管理に引き続き手厚い見守りをしていただきながら、楽しいイベントがたくさんの夏・そして園生活でも楽しい行事等盛りだくさんですのでひよっこパーク
でも安全第一にしっかりとお子さまたち一人一人の体調管理や見守りをしていきますので、引き続きのご協力・ご理解をよろしくお願い致します<m(__)m>
そして楽しい思い出たっぷりの夏・7月8月にしていきましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※サブブログの方もよかったらご覧くださいね~![]()
ほのぼのサブブログ♪
![]()
※Twitter〖
700人〗もよかったらフォローの方をお願いします
ひよっこパークTwitter♫





